9/11 市新人大会 ソフトテニス
テニス団体戦Aチームは初戦長野郷中に勝利しました。Bチームでも1年生ペアがいいプレーをしています。
9/10 市新人大会 野球
水泳に続き、今週末から大会が続きます。
今日は、野球部が佐野中と闘いました。結果は残念でしたが、代替わりして9人となった部員全員で公式戦に臨み、健闘しました。 9/9 ウクライナ難民支援募金活動の周知
生徒会本部役員が1学期から呼びかけてきた募金活動について、給食の時間に流れを説明しました。全校のアンケート結果をもとに自分たちができる貢献として、募金を行うことになりました。
西中生をはじめ、ご家族や地域の方々のご協力もいただき、ユニセフ協会を経由してウクライナの子どもたちの支援になればと思います。 9/8 授業の様子
2学期に入り、本格的な授業に入りました。実り多き2学期にするためには、本業の学習に力を注ぐことです。他者の考えと自分の考えを交流したり、比較したりして一人だけではできない勉強ができるのが授業です。みんなで頑張りましょう。
9/8 生徒会役員選挙の告示
生徒会役員選挙を今月末に予定しています。それに伴い、朝活動の時間に選挙管理委員長が放送で告示を行いました。
立候補者の受付は、今日と明日の2日間です。3年生の凛々しい姿に憧れている人もいると思います。やりがいのある仕事ですので、ぜひ挑戦してください。 9/7 ユニセフ協会運営ボランティアをお招きしました
講演後、生徒からは、「ボランティアを始めたきっかけ」や「仕事を通してうれしかったこと・大変だったこと」など、勤労観や職業観に関わる質問がありました。
講師の話を聞きながら、心に残った言葉をメモする生徒も多くみられ、SDGsへの関心を高めたようです。 9/7 講演会(ユニセフ協会より)
1学期末に、生徒会役員がウクライナ難民支援のために、全校生徒に募金活動を呼びかけました。今日は、その事前学習として、ユニセフ協会の運営ボランティア安藤様をお招きし、お話ししていただきました。世界の子どもたちに目を向けて、自分に何ができるかを考える有意義な時間となりました。
9/7 読み聞かせ
ボランティアさんによる読み聞かせを2学期も実施してます。
朝の短い時間ですが、生徒が集中して聴けるよう、ボランティアさんが工夫をしてくださり、お薦めの本の紹介をしてくださる方もいて、たいへんありがたいです。次回もよろしくお願いします。 9/7 駅伝練習の様子
10月1日の市駅伝競走大会に向けて、昨日から朝練習が始まりました。
夏休から粘り強く練習に取り組んできました。今月末までに大会メンバーが決まります。毎朝30分ですが、自分と向き合い、苦しいことを乗り越え、成長していってください。 9/6 不審者対応(避難訓練後半)
スクールサポーターの方からは、不審者への対応について講話をいただき、見知らぬ人に声をかけられたり、かばんをつかまれたりした時の対処法などをロールプレイしていただきました。
9/6 避難訓練(不審者侵入対応)
今日は、校舎内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。
高崎警察署のスクールサポーターさんに不審者役をしていただき、本番さながらの状況下で、冷静に迅速に避難することができました。体育館では、侵入した不審者に教員が対応する様子、生徒が避難する様子を撮影したものを視聴し、もしもの事案の対応を共有しました。 9/5 実力テスト
今日は、3年生は第4回実力テスト、1,2年生は休み明けテストを行っています。夏休み中にこつこつと復習や苦手教科の克服をしてきた成果を発揮してください。
9/2 授業の様子(2年 学級活動)
2学期の個人目標を発表していました。
中学校生活が約半分終える2年生にとって、自分の課題やなりたい自分、身に付けたいことなどが明確になってきたようです。挙手して、自分の目標を発表していて立派でした。グンと成長する2学期にしてください。 9/2 授業の様子(3年美術)
3年生の美術は、ピカソの「ゲルニカ」の鑑賞です。ちょうど、ピカソについて調べているところでした。ピカソは何を表現したかったのか、ピカソの人物像を知ることで、作品の見方も変わってくると思います。
9/1 2学期初日、教室の様子
2年生には転入生が新しく仲間に加わりました。早く学校生活に慣れてもらえるよう、サポートしていきましょう。
身体測定の順番を待っている時間は、夏休みの思い出などを語り合っているクラスが多かったです。 9/1 2学期始業式
熱中症対策や感染対策を取りながらの夏休みで大変だったかと思いますが、2学期の初日に元気に登校できました。日に焼けてたくましくなった姿に会えて、とても嬉しく思います。始業式後に、2学期からお世話になる江原先生の新任式を行いました。
個人やクラスの目標に向かい、力を伸ばすために、苦しいことから逃げずに頑張り抜く2学期にしましょう。 8/31 明日から始まります!
夏休みの最終日、皆さんどんな過ごし方をしていますか?
自分のペースで生活していた日々から、集団生活にシフトチェンジできるよう、心構えをしておきましょう。 最終日の今日も、やるベンチャーの事前打ち合わせに出かける2年生に出逢いました。3年生の自習室も少ないですが、利用者は集中して学習に取り組んでいます。 明日は、元気な姿とさわやかな挨拶で再会できることを楽しみしています。 8/26 いじめ防止こども会議
今年もオンライン開催となりましたが、本校の生徒会役員の武藤さんが総合司会を担当しました。12班の各班が話し合った内容をまとめたり、堂々と進行したりしてファシリテートする姿は、たいへん素晴らしかったです。大役を果たした武藤さんは、いろいろな意見を聞くことができておもしろかったと話していました。
日頃、生徒会役員として活躍してきた経験が生かせてよかったですね。お疲れさまでした。 8/26 中体連新人大会 水泳
水泳の新人大会に出場した2名は、日ごろの練習の成果を出し、泳ぎ切りました。県大会でも頑張ってください。
8/6 少年の主張 西部地区大会
高崎市の代表として新井君が出場しました。独特な緊張感の中、1番目の発表順でしたが、落ち着いて、堂々と発表する姿は立派でした。これまでの準備と努力の成果が表れました。
|
|