11/30 SDGs講演会(1学年)

 今日は、「トヨタSDGs教室」ということでオンライン授業を受けました。カーボンニュートラル実現に不可欠なエネルギー事情や最新技術を取り入れたモビリティなど、トヨタの取組について学びました。
 講演を聞いて考えたことを、今自分にできることとして、行動に表していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 授業の様子(3年生 学級活動)

 高校入試に向けて面接練習を行っています。
来週から校長面接が始まります。練習の成果が出るよう頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/30 授業の様子(3年 保健体育)

 3年生のマット運動では、さまざまな技を習得したり、できる技をよりきれいに美しく演技したりできるよう、仲間同士でアドバイスし合いながら主体的に練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/29 性教育講演会

 3年生と保護者対象に、校医でもあるセントラルレディースクリニックの織田先生をお招きして、性教育講演会を開催しました。
 「性」を学ぶ意義は、心と身体を大切に守りながら、人生を幸せに生きるために必要な知識を身に付けることと、お話してくださり、心身の特質や人間としての平等性など、自分事として考える有意義な時間となりました。参加した保護者の方からも、とてもよい講演だったと感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 授業の様子

 1年1組の理科の授業では、「水溶液から溶質を取り出すにはどのようにしたらよいだろうか」という学習課題です。
班のメンバーと相談しながら必要な実験用具を準備し、考察を基に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 授業の様子

 3年生の音楽は、「プルタバ」の鑑賞の授業です。
場面ごとに曲を聴き、どんな標題がつけられているか、根拠となる音楽の要素を基に考えていました。3年生は、自分なりに聴き取ったことや感じ取ったことを言葉で表現していてさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 世界エイズデーinたかさき2022

 保健委員が製作してきたエイズパネルが完成しました。このパネルは、吉井支所に展示されます。
12月1日の世界エイズデーに合わせ、「偏見や差別をしない」というメッセンジャーとして、レッドリボンを身に付けて、エイズのことをしっかり考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 朝活動 読み聞かせ

 ボランティアさんによる読み聞かせを行いました。
短い時間ですが、生徒も目と耳を傾けてよく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 後期専門委員会 その2

 生徒会本部役員は、意見箱を使って生徒の考えを集約したり、スローガンを練ったりと自治的な生徒会を目指し、話合いを進めています。居心地のよい西中にするために、各委員会ができることを考え、行動に移してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 後期専門委員会

 組織決めをした前回に続き、今日は、活動内容を話し合ったり、仕事をしたりと各委員会ごとに活動をしています。3年生にアドバイスをもらいながら主体的に、創造的に活動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 2学期期末テスト 1日目(2学年)

 単元テスト後に復習を行い、試験範囲を繰り返し学習してきたことと思います。 定期テストにも慣れて、集中して取り組んでいます。帰宅後は、悔いを残さないよう、時間を大切に使ってください。
画像1 画像1

11/16 2学期期末テスト 1日目(1学年)

 1,2年生の期末テストが始まりました。
初めての1学期期末テストに比べれば、テスト対策ができたと思います。今の自分の精一杯を出し切ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 学クラブの様子 その2

 学習支援ボランティアさんは、見守りや助言の他、学習プリントを用意したり、振り返りシートにコメントを書いてくれたりと、事前や事後にも学クラブの運営を支えてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/14 学クラブの様子

 放課後学習会では、たくさんの学習支援ボランティアさんにお世話になっています。期末テストに向けて、数学の補充をしっかり行いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/11 柔道の授業(2学年)

 柔道を初めて体験した生徒がほとんどだと思います。「柔道っては意外とおもしろいな」「もっとやってみたいな」「受け身がうまいとけがが防げる」など、さまざまな感想をもったことでしょう。何事も経験と挑戦で、自分の可能性を広げていくことが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 柔道の授業(2学年)

 昨日に引き続き、外部講師をお招きし、柔道の授業を行いました。
限られた時間で、感染対策と安全確保を最優先にして、受け身を中心に基本的な技の習得に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/10(木) 3年生期末テスト 2日目

行事がたくさん行われていましたが、その中でも計画的に学習を行っている3年生はさすがです。入試のような緊張感を持ちながら真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/10 体育 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の伊丹先生に来校していただき、2年生は柔道の学習をしています。真っ白な柔道着を身にまとい、体育館にしかれた畳の上で行っています。今日は受け身と固め技の練習です。パンッと畳を叩く音が響いていました。

11/9 第73回高崎市立小・中学校連合音楽祭

 コロナ禍で、歴史ある音楽行事が開催されました。今日の午前の部に、吹奏楽部が新制バンドとしてステージデビューをしました。
校区の小学校の合唱や他校の演奏を鑑賞し、刺激をもらったと思います。新たな目標に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 美術  2年生

2年生の美術では立体作品を制作しています。自分の体を触りながら筋肉の付き方を確認して肉付けしています。とても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 振替休日
部活休止
1/3 部活休止
1/4 仕事始め
1/6 冬季休業最終日
1/8 市成人式

各種お知らせ