「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

7月28日(木)児童の活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室では、アルトホルンの児童が練習に来ていました。夏休みは、楽器別に練習が組まれており、関口先生が丁寧に個別指導をしています。
 9時30分からは、合唱部の練習が始まりました。8月5日のNHKコンクールまであと1週間です。自由曲「樹形図」の言葉の意味やメッセージについて考えながら、どのようにそれを歌で表現したらよいか考えていました。ただ歌うのではなく、思いを歌にのせるという最終段階に入っています。
 「樹形図」
 君よ、大樹たれ その歩みを樹になぞらえよ
 君の枝が空を覆う それは君のひろがる未来
 君の果実を鳥がついばむ
 それは君が誰かを生かすこと
 君の陰に誰かが眠る それは君が共に夢を見ること
 君の息吹を誰かが吸い込んで 優しき歌をうたうのだ
 君よ、気づいているか
 今、君が見上げる大樹も 始まりは小さな種だったこと
 君の掌に転ぶ一粒 その種に宿る無限の世界
 
 

7月28日(木)児童の活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月のカラーガードの練習は、今日が最終日。次の8月24日の練習まで、個人練習です。
動画に撮っては課題を見付け、次に生かしていました。キレが出てきました。

7月28日(木)校内水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校内水泳大会が行われました。約1ヶ月の間、暑い中を水泳の練習に励んできた23名です。今までの練習の成果を存分に発揮していました。水泳の特練という場に自らチャレンジし、自分を高めるために頑張って来ました。この経験はきっと今後の生活に生きることでしょう。チャレンジしたことで、得たものは大きいです。子供たちの一生懸命な姿を見ることができて、応援する先生方もいい時間を共に過ごすことができました。ありがとう!
 これをもって、今年度の水泳学習の全てが無事に終了しました。

7月27日(水)子供たちがいない学校では・・・

画像1 画像1
 夏休みに入ってから給食室では、エアコンのない中、技師さんたちが食器や道具類はもちろん、床や換気扇など全てを徹底的にきれいにし、消毒をしていました。2学期からまた、安全でおいしい給食が提供できるように衛生管理を徹底して行っています。
 

7月26日(火)活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室では、金管ユーフォニウムの練習を行っていました。3名とも今年からこの楽器を担当することになったそうです。1学期はクラブの時間だけでは上達が難しいので、昼休みにも練習を重ねて来ました。名探偵「コナン」のテーマソングを京ケ島小金管バンドが演奏する日を楽しみにしています。
 体育館では、カラーガードクラブの児童が「ヘイ ソング」の曲に合わせて、練習していました。揃うところが増えてきました。
 

7月26日(火)活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールでは、水泳特練が行われていました。いい色に日焼けした子供たち。校内水泳記録会まであと2日。気合が入っていました。

7月25日(月)新聞に載りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金)の読売新聞に、京ケ島小学校合唱団の活動の様子が掲載されました。「お客さんの心が温かくなるように、綺麗な歌声を届けたい」と部長の江原さんが答えていました。
今日も9時30分から練習に励んでいました。
 ギラギラ輝く太陽の下、プールでは特練の5・6年生がイルカのようにすいすいと泳いでしました。リレーのメンバーも決まり、28日の校内大会に向けて泳ぎ込んでいました。
 校庭では、学童の子供たちがドッチボールやブランコで遊んでいました。それぞれの夏休みを楽しんでいました。

7月23日(土)真夏の太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ青な空に真夏の太陽がまぶしい土曜日です。校庭では、サッカーチームが練習をしています。
 音楽室では、合唱部がコンクールの課題曲「とどいてますか」の練習に励んでいました。この曲は、詩人の谷川俊太郎が作詞をしました。「こんにちは とどいてますか わたしの声 こんにちは とどいてますか ぼくの声 わたしたち ホモサピエンス 地球という名の 美しい星に 生きています  草や木や けものやとり さかなやむしの 生き物の仲間と 大昔から 宇宙にひろがる 空の下で わたしたち歌います いろんな声で あなたに向かって わたしたち 今日歌います 明日に向かって」
ボクたちはすべての生きものと共に生きている。ボクたちは日々新しい。子供だって大人だって毎日生まれ変わってる。明日(未来・幸せ)に向かって生きていこう!そんな明るいメッセージが伝わってきます。

7月22日(金)金管・合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室では、8時30分から金管の打楽器、9時30分から合唱の練習が行われていました。
金管は、マーチングフェスティバルに出場することを目標に練習をしていました。コロナ禍で金管は思うように活動ができませんでした。今年は今現在、3年ぶりのマーチングフェスティバルが開催予定です。なつかしの「ヘイ ソング」が聞こえてきました。
 合唱部は、「とどけよう 明日に向かって 私たちの歌声を!」のスローガンを掲げ、細かい表現の仕方を相談していました。
学校に練習しに来るときは、水筒、タオル、検温・健康観察を忘れずにお願いします。帽子を被って登校することも忘れずに。車での送迎は、工事のため注意が必要です。

7月22日(金)カラーガード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、カラーガードの子供たちが練習に励んでいました。15分ごとに涼しい教室で休憩をとりながら行っていました。今日は、講師の先生が来て教えてくれました。
講師の先生の教えを聞き洩らさないよう真剣に聞いていました。
 学校に練習しに来るときは、水筒、帽子、タオル、検温・健康観察を忘れずにお願いします。

7月22日(金)水泳特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時30頃から、金管、合唱、水泳、カラーガードといった活動に参加している児童が、学校にやってきました。
 水泳の特別練習に参加している子供たちは、28日の校内水泳記録会に向けて泳ぎ込んでいました。
 クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライと、どの種目もこなしていました。目標タイムをクリアできるように頑張ってほしいと思います。

7月21日(木)夏休みスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん、おはようございます!
いよいよ、夏休みがスタートしました。決めた時間に起きて、決めた時間にご飯を食べて、決めた時間に勉強するといった、規則正しい夏休みを送ることが、楽しい夏休みを送る決め手になります。夏休み中も「早寝・早起き・朝ごはん」に取り組んでくださいね。
 静かな校庭・校舎にセミの声が響いています。
 排水管の工事により、校庭には先生方の車が止まっています。お知らせしたように、来校の際には、ご注意ください。

7月20日(水)よい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「校長先生、1学期ありがとうございました!」京ケ島小学校の子供たちの礼儀正しさに感激しています。本当にかわいく思います。11時30分、一斉に下校となり、次々に玄関から子供たちが出てきました。「いい夏休みを!」「またね!」「9月に会いましょう!」「ありがとうございました!」「校長先生もお元気で!」みんなの夏休みが思い出いっぱいの夏休みになりますように・・・
保護者の皆様、1学期は温かいご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

7月20日(水)通知表をもらいました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては、はじめての通知表です。緊張していました。しかし、担任の先生から「よくがんばたね」と言われると輝く笑顔になりました。
大切に持ち帰り、おうちの人とゆっくり見て、がんばったこと、夏休みやW楽器にどうしていこうかを話し合ってほしいと思います。

7月20日(水)通知表をもらいました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室に行くと、タブレットで友達へありがとうメッセージを書いていました。たくさんのお友達に「1学期ありがとう」の気持ちを伝えられるといいですね。
 その間、担任の先生から通知表を受け取っていました。頑張ったところ、2学期に更に頑張てほしいところを先生から聞いていました。たくさん先生からほめてもらって嬉しそうです。

7月20日(水)なかよしスローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスのなかよしスローガンが廊下に掲示されました。

7月20日(水)1学期終業式2

5年2組 姿勢よく聞いています 5年2組 姿勢よく聞いています
5年1組 しっかり聞いています 5年1組 しっかり聞いています
 子供たちに向けて、まずは、1学期の頑張りを褒めました。始業式にした3つのお願い「あいさつの花をさかせよう」「本気で勉強・本気で運動」「2つのゼロ(いじめゼロ・交通事故ゼロ)」についてできたこと、できなかったことを振り返りました。
 そして、夏休みのお願いとして、「規則正しい生活を過ごそう」「普段できないこと・好きな事に挑戦しよう」「安全第一(交通事故・感染)」について話しました。
 生徒指導の先生・安全指導の先生からは、3つの車(救急車・消防車・パトカー)のお世話にならないように注意して過ごそうというお話がありました。
 また、オンラインゲームやSNSでのトラブルについてお話がありました。
42日間の夏休み、ご家庭でのご指導よろしくお願いします。

7月20日(水)1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30分。1学期終業式が放送で行われました。各クラスでは、子供たちが背筋を伸ばし、厳粛な式に臨んでいました。
 校歌斉唱では、3番まで歌いました。1年生は1学期間で京ケ島の校歌しっかり覚えることができました。♪花の学び舎 京ケ島 小鳥のように 生き生きと 伸び行く伸び行く 小学生♪
 校歌のように 生き生きと 伸び伸びと よく成長した子供たちをたたえたいと思います。
 

7月20日(水)1学期が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校班の班長・副班長さん、1学期大変ご苦労様でした。1年生をはじめとする下級生を安全に学校に連れてきてくれて、ありがとうございました。保護者の皆様も、旗振りや見守りのご協力をありがとうございました。
 いよいよ明日から夏休み。「1学期頑張ったね!」と言うと「夏休みだ!イェーイ!」とピースで答えてくれました。

7月19日(火)大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は全校で大掃除です。掃除を始める前に、それぞれの机やいすの脚の裏につまったごみやほとりをとっていました。日頃から、丁寧に清掃をしているので、汚れた箇所はありません。しかし、棚の中、ワゴンプール、などいつもの掃除では行き届かないところを綺麗にしていました。率先して掃除に取り組む子供たちの姿に、すがすがしさを覚えます。
 1年生もとてもたのもしくなり、掃除の様子も大変立派でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ

治癒証明書