図書館のようす

8月に入りましたが、暑い日が続いています。
図書館には、本を借りに来た子どもたちが集まっていました。4年生がほとんどでしたが、すでに15冊読んだそうです。読んだ本は、絵本、物語、不思議レストラン、ミニオンズの英語の本、真田十勇士などそれぞれが興味を持っているものについて、選んで読んでいました。
画像1 画像1

【5年】稲・小豆の生長

朝、暑くなる前に5年生が田植えをした田んぼへ行ってきました。 稲は50cmほどに、畦に蒔いた小豆は15cmほどに成長していました。
田んぼの水の管理などは全て稲作支援の皆様にお世話になっています。暑い中での管理作業、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業

暑い日が続いていますが、毎日のように刈払い機を使って除草作業をしています。熱中症には注意しているつもりですが、33度くらいを超えると作業が辛いです。日々、外で作業している皆さんに感謝です。
晴天が続き、雷雨があるので数日で雑草が生長してしまいます。8月18日には、高崎市設備協会の皆様がボランティアで除草作業をして下さるそうです。20名以上での来校なので、今から期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

パソコン撤去

GIGAスクール構想により、児童には一人一台タブレット端末が貸与されたので、今まで利用していたコンピューター室のパソコン全てが撤去されました。

引き続き、一人一台タブレット端末を授業において効果的に利用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳特別練習

天候に恵まれた、水泳特別練習の最終日でした。
目標としていたタイムをクリアして、市水泳記録会(タイムレース)へ出場することができた子もいました。また、泳力を身に付けるために練習に参加していた子もいます。
どの子も目標に向かって、努力できた3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館のようす

本日も図書の貸出しと返却がありました。
子どもたちは、本の貸出し返却の手続きが終わると、図書館指導員の先生に指導を受けながら、本をたくさん借りた人へプレゼントするしおりや図書室の掲示物を作成していました。
友だちと相談しながら楽しく作成し、過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業

夏休みになり、校庭の利用が少なくなることから除草作業を行いました。
2学期になると直ぐに運動会の練習が始まるので、準備を進めておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

外壁工事

玄関付近の外壁が古くなってきたため、朝から工事が行われています。
子どもたちの安全確保のため、夏休み中にできることは進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳特別練習

 7/26(月)から水泳の特別練習が始まりました。高崎市水泳大会へのエントリーや自分の泳力向上を目指している5・6年生の児童が集まり、練習をしました。今日は天候がよく、水泳日和でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書館のようす

本日は、図書館にて図書の返却と貸し出しが行われる日です。学童保育に通っている子を中心に、図書館に来ていました。読み終わった本を返却し、興味ある本を選んで借りていました。
画像1 画像1

【教員研修】

夏休みに入りましたが、先生方は情報教育研修を受講しました。タブレット端末に関係する研修のため、全員の先生方で受講しました。2学期からの授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

夏休みの過ごし方について

6年生は担任の先生から、心のこもったことばと一緒に通知表を受け取っていました。

通知表を受け取ったあとは、夏休みの過ごし方や宿題について説明を受けていました。

明日から42日間の夏休みです。子どもたちは、足早に下校していきました。夏休み中も子どもたちの見守り等では、お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表が渡されました

終業式に続き、各教室では通知表が渡されました。1.2年生の教室では、通知表はどんなものか、1年生に説明してから渡されました。2年生は、慣れているのでちょっとどきどきしながら、受け取っていました。
みんな、4月に入学・進級してからとても頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式(校長講話、交通安全講話、安全指導)

校長講話では、一学期始業式・入学式で伝えた頑張って欲しいことについての振り返りをしました。また、夏休み中に平和や戦争に関する事柄があるので、新聞・テレビを見たり本を読んだりして欲しいという話がありました。
高崎北警察署のお巡りさんからは、交通安全に関する講話がありました。また、夏休み中の安全等に関する指導が担当の先生からもありました。

2学期、元気に全員の児童に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式(児童のことば)

終業式はオンラインで行いました。各学年代表が、一学期のまとめで書いた作文を「児童のことば」として、発表しました。全員、一学期頑張ったことを堂々と伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に登校

1学期最後の授業日ですが、県民交通安全運動も最終日です。交通指導員さんによる見守りで安心して登校できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第149号 PTA広報が完成

PTA広報「巓嶺ヶ丘(てんれいがおか)」の印刷・製本が終わり、完成しました。
各家庭・関係機関等へ配付する予定です。新年度が始まってからの取り組みについてお伝えしています。引き続き、本校の教育活動に関するご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今年度最初の表彰式

歯と口の健康週間における図画・ポスター・標語コンクールで入賞した児童の表彰式を行いました。
どの子の作品も、学校代表として相応しい、素晴らしいものに仕上げていました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】学活

3年生は学活の授業でした。
お楽しみ会で、卓球をしていました。先生にも挑戦して、楽しく取り組めました。
画像1 画像1

1学期最後、68回目の給食です

本日の献立は、ソース焼きそば、中華スープ、ふなきゅうり、青りんごゼリー、牛乳です。ソースにこだわった焼きそばで、麺にソースが良く絡んで美味しく食べられました。ウスターソースは、イギリスのウスター州である主婦が野菜や果物の切れ端、香辛料などを壺に入れて貯蔵したところ、偶然できたのが始まりです。独特の風味と黒っぽい色は、野菜や果物を酢や塩など調味料と香辛料を共に成熟させて生まれます。とんかつソースや中濃ソースは戦後に生まれた日本独自のものです。今日の焼きそばは、ウスターソースと焼きそばソースを使って作られたそうです。

教室では、まだみんなで楽しく会話をして食べることができませんが、心のこもった給食の味は、毎日感じられました。
本日も1学期最後の給食を美味しくいただきました。感謝です。また、2学期からもよろしくお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 体育集会 校内書き初め大会
1/12 読書 クラブ PTA本部役員会
1/13 基礎基本 代表委員会
1/16 基礎基本 放課後学習会 学びアップA(〜20日) あいさつ運動(〜20日)
1/17 基礎基本 5年社会科見学(スバル)