6年生から1年生へ
6年生は1年生の作品の展示見学をしました。
「きいろいかさ」がどの絵にも大きく描かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生から6年生へ
桜山小学校の特色の一つに美術館のような校舎とあります。
壁面や各OSのルーバーが展示場所になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生から6年生へ
6年生が描いた歯磨き予防ポスターの展示見学でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生から5年生へ
物語の感想画の展示見学でした。
具体的でポイントを絞った内容の感想が多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生から5年生へ
4年生は5年生の作品を見て感想を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から4年生へ
3年生からのメッセージは4年生の教室に掲示してあります。
4年生は自分の名前を探して、どんなことが書いてあるのか…楽しみにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から4年生へ
展示見学で3年生は4年生の作品を見ました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)![]() ![]() ・牛乳 ・ホキのカリカリフライ ・コールスローサラダ ・コンソメスープ 下の写真(1の2) ![]() ![]() 学校に戻りました!![]() ![]() 5年生の力を改めて実感しました。 群馬南中学校吹奏楽の迫力ある演奏を目の前で聴く事もできました。 桜山小学校を含め15校の小中学校の合唱、吹奏楽の発表を聴く機会ができた5年生は、幸せですね。 また一つ、できたこと(やれたこと)が増えました。 音楽センターまでご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました♪ 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭終了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭
歌い終わりホッと一息の子ども達
![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() プログラム7 合唱 桜山小学校5年生 ・未来への賛歌 ・風の言葉(桜山小校歌) 声の大きさはもちろん、伸びのある素晴らしい歌声が会場に響き渡りました。 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ始まります。 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合音楽祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|