やるベンチャーの様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から、おひさま倉賀野保育園さん、鉢の木こども園さん、黒沢病院さんでの写真です。

1年生「キャリア学習ガイダンス」【6月15日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が総合的な学習の時間に行う「キャリア学習」について、学年集会でガイダンスを行いました。「キャリア学習」とは、将来、社会的・職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現させるための力をつけていく学習です。
 集会では、今後のキャリア学習の主な流れについて説明がありました。総合的な学習の時間には、秋の校外学習にむけての学習もしていきます。

やるベンチャーの様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、みどり幼稚園さん、倉賀野神社さん、TRC乗馬クラブさんでの写真です。

3年生学年行事【6月14日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6校時に3年生の学年行事が行われました。バレーボールのクラス対抗男女別リーグ戦でした。とても元気よく盛り上がっていました。みんなでがんばったことをこれからのクラスでの生活に生かして欲しいと思います。

やるベンチャーでの校庭作業【6月14日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やるベンチャーウィーク中であっても、活動する事業所が定休日であるなどの理由で、学校に登校して作業を行う生徒もいます。今日は、校庭で草むしりや石拾いを行いました。プールの水に浮いた落ち葉拾いや体育小屋の掃除もしてくれました。今日学校で過ごした2年生も明日は事業所で体験することになっています。
 今日事業所で活動した生徒たちも、欠席や早退をせず、みんながんばることができました。お疲れ様でした。

2年生学年集会(やるベンチャーウィークに向けて)【6月13日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は5校時に学年集会を行い、やるベンチャーウィークでの明日からの活動に向けて、校長先生からの言葉や学年の先生からの説明等がありました。
 自分の将来のためになる体験に積極的に取り組んで、たくさんのことを学んできて欲しいと思います。

第1回定期テスト【6月8日(水)〜10日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間で8教科の定期テストが終了しました。勉強した生徒のみなさんお疲れ様でした。サポートしていただいた保護者の方たちもお疲れ様でした。テスト中は生徒たちは真剣にがんばっていました。テストが返ってきたら見直しもがんばってください。

1年生学年行事(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはドッヂボールの写真です。

1年生学年行事【6月3日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見せつけろ クラスの絆 無限大」のスローガンのもと、ミニテスト・フリースロー・ドッヂボールの3種目で学年行事が行われました。盛り上がる場面もあり、楽しく和気あいあいとした雰囲気の中、友情を深め、クラスの団結力を高めることができました。

少年の主張校内大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは2年生の発表者です。

少年の主張校内大会【5月27日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と3年生から3人ずつの代表生徒が出場して、少年の主張校内大会が行われました。どの生徒も自分の主張を堂々と発表していて素晴らしかったです。

2年学年行事(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも2年学年行事の写真です。

3学年 少年の主張大会が行われました

 各クラスから2名ずつ、計6名の代表者により、学年の少年の主張大会が行われました。学年の少年の主張大会、実行委員の生徒が司会を行い、代表者の発表をしやすくしていました。
 一人一人の感じたことを言葉にして主張する少年の主張は、自分の考えを多くの人に伝える良い機会になっています。昨今のウクライナ問題やフードロス、努力の大切さやジェンダーフリーなど、自分の経験と結びついた考えはとても素晴らしく、3年生らしい発表となっていました。
 今後、学年の代表者は校内大会に向けて準備を行っていくことになります。思考力、判断力、表現力をこれからも高めて、3学年の生徒一人一人がさらに成長していくことを楽しみにしています。
画像1 画像1

少年の主張 学級大会が始まりました

 例年、中学校で行われる「少年の主張大会」学級大会が始まりました。
学級代表を決め、校内大会に向けて、練習をし、学校代表まで決めることになりますが、3年生一人一人の主張は身近なことやニュースで話題になったことなどを取り上げ、様々な視点から、最終的に自分で結論を出していました。面白い内容から、奥深くて納得いく内容までとてもバリエーション豊かでした。成人年齢も引き下げられ18歳になったこともあり、自分で考え問題を解決して言うことの重要性や着眼点はとても大切と感じています。とても良い発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)ヒマワリの種まき(緑化委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に緑化委員会で校舎南側の花壇にヒマワリの種をまきました。みんな楽しそうに土に指で穴をあけて種を埋めていました。大きくなるのが楽しみです。

避難訓練が行われました

 避難訓練が6校時に行われました。
生徒達は、担任の先生から地震の避難について、話をもらって、安全に素早く避難を行うことができました。校長先生からは、命を守るための行動は周りの人のことも大切にして初めて安全に避難することができること教えて頂きました。
 今現在、地震は日本国内で頻発しています。東日本大震災から10年以上たちましたが、未だに余震の兆候はあるようです。今後も安心安全な学校であるために、子ども達が主体的に考えて行動できるよう、働きかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 3年生を対象に、全国学力・学習状況調査があり、国語・数学・理科の学力調査と質問紙による生活習慣や学習環境等についての調査が行われました。この調査の結果は、今後の教育のあり方や、個人・集団の学習や指導の改善に役立てられます。どのクラスも真剣に取り組んでいました。3年生のみなさん、お疲れ様でした。

時間割の試行と合わせて授業が開始されました。

 時間割の作成を担当の先生方がご苦労して下さり、作成して下さいました。それに基づいて、授業の試行が今日から始まりました。学年、クラスの変更や教科担当の先生が変わることもあり、緊張感の中にも、新たな環境で頑張ろうとする姿が見られ、とても微笑ましかったです。一つ一つ大変なこともあると思いますが、コツコツと頑張ってくれると思います。学校としても全面的に支援していきたいと思います。
 また、3年生の授業ではipadの移行作業が昨日終わり、早速今日から活用されている授業もあります。今後、学校でもいろいろな形で生徒達に活用していってもらえるよう、工夫していきます。
1年生 学活 1年生 学活
2年生 数学 2年生 数学
3年生 国語 3年生 国語

清掃がとても丁寧です

 昨日から清掃作業が始まりました。自分たちの使っている校舎の清掃は、とても大切です。しかし、清掃作業が敬遠されることもありますが、一人一人の生徒達はとても丁寧に素早く清掃作業をやりきってくれます。自分の身近な所をきれいにできる生徒はきっと、大人になっても周りの人々のために苦労を惜しまず頑張ってくれるはずです。これからの成長がとても楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

市学力テストが行われました

 高崎市で行われている市学力テストが行われました。テスト前の静かに待つ姿勢が素晴らしく意識が高く感じました。午後は清掃に備えて体操着での試験となっていますが、夏日で暑買ったにもかかわらず、しっかりとした態度で取り組めていました。テストは「今の自分のバロメーター」ですので、今の自分を知って、次への工夫と努力につなげてくれることと思います。学校としてもバックアップしていきます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健

各種お知らせ