9/13 校庭の草むしりPTA会員の皆様におかれましては、7月16日、9月10日と早朝からお集まりいただき、校庭や学校周辺をきれいにしてくださいまして、ありがとうございました。 今朝からは、高学年の子どもたちが朝の時間を利用して、トラック内の草むしりを始めました。 運動会に向けて、演技等の練習だけでなく、さまざまな場面でがんばっています。 9/12 校内夏休み作品展・校内書写優秀作品展校内夏休み作品展と校内書写優秀作品展が始まりました。 夏休み作品展は各教室前の廊下付近です。 書写優秀作品展は、児童玄関から入って右手の通路に掲示しています。 早速、ご来校くださいました保護者の皆様、ありがとうございます。 9月16日(金)まで開催中です。 9時から16時まで、ご都合のよい時間にぜひ、ご来校ください。 9/12 児童集会
9月12日(月)
今朝の朝行事は、児童集会でした。 団長、副団長、応援団長、応援副団長の紹介とあいさつがありました。 しっかりと意気込みを語ってくれました。 9/9 4年社会「くらしの中の水」(その2)普段は入れないような機械室で、くみ上げポンプを見せてもらいました。 その水が、屋上までいくというので、屋上に出て、屋上のタンクも見ました。 各自、ポイントとなるところで写真も撮ることができました。 9/9 4年社会「くらしの中の水」社会科の授業で、「自分たちが学校で使っている水はどこから来ているのか」について学びました。 水の流れに詳しい校務員の先生にいろいろな場所を案内してもらい、教えていただきました。 9/6(火)不審者対応避難訓練
5校時に、スクールサポーター様を講師にお迎えして、不審者対応のための避難訓練をしました。
不審者が侵入した際に、どのように安全を確保したらよいか、どのように避難したらよいかを確認したほか、安全のための合言葉『いかのおすし』について再確認しました。 知らない人について「いか」ない 知らない人の車に「の」らない 危ない時は 「お」おごえでさけぶ 「す」ぐにげる 逃げたら大人に(大人は110番通報して)「し」らせる 避難完了後は、不審者に遭遇したときにどのように対応し、身を守ったらよいか、代表児童(6年生)が参加し、演習を交えながら学習しました。 「万一の場面」が起こらないことを願ってやみませんが、いざという時にかけがえのない命をしっかりと守れるよう、学習したことを心にとめて過ごしていければと思います。 9/5<3年>和田橋交通公園交通教室9/5 運動会の練習が始まりました!運動会の練習が始まりました。 低学年は、花笠を持って! 中学年は、グループに分かれ、表現をつくるところから始めます! 高学年は、まずはしっかりストレッチ! 仕上がりが楽しみです。 9/2 給食2学期最初の給食は、牛乳、こめっこパン、チリコンカン、イタリアンサラダ、巨峰でした。 この巨峰は、お隣の榛東村で栽培されているものだそうです。おいしかったですね。 ところでみなさん、食器が新しくなったことに気づきましたか? 9/1 高崎まつりワッペン高崎まつりワッペンに応募した児童の作品が、高崎駅西口ペデストリアンデッキに展示されています。 今年のテーマは花火。2,670点の作品が集まったそうです。 9/1 集団下校2学期初日の今日は、集団下校でした。 2学期も気をつけて登下校してください。 9/1 2学期始業式(その3)やる気を感じる姿勢の良さです。 2学期も楽しみです。 9/1 2学期始業式(その2)みなさんとてもよい姿勢で聞いていました。 9/1 2学期始業式2学期がスタートしました。 始業式は音楽室からのオンライン配信でした。 校長から2学期のスタートにあたり、学校教育目標について話がありました。 くじけそうになったり、投げ出したくなったりしたときに思い出したい言葉を2つ、教えてもらいましたね。 「人は間違えながら前に進んでいく」のですから、間違えることをおそれず、2学期もチャレンジしていきましょう。 8/31 上毛ジュニア俳壇夏休みの最後にうれしいお知らせです。 上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に、本校4年児童の作品が掲載されました。 ふた葉の部 足で蹴るワサワサ落ちたよカブト虫 4年児童 足で蹴る(ける) 難しいですが、漢字で書いています! 8/31 明日から2学期!児童のみなさん、今年の夏休みはいかがでしたか。楽しく過ごせましたか。 私たちは、明日、みなさんと会えるのをとても楽しみにしています。 夏休み中の話をいろいろ聞かせてくださいね。 待っています! 8/26 高崎市小・中学校いじめ防止子ども会議本日、高崎市小・中学校いじめ防止子ども会議が行われ、本校からも代表児童1名が参加しました。 この会議は毎年開かれています。今年は「周りの友だちに関心をもち、自分からつながっていこうとする意識とスキルを広めていくこと」を目的に開催されました。 高崎市小・中学校の児童生徒83人が一堂に会し行われる予定でしたが、感染者数の高止まり状況が続いていることを受け、オンライン開催となりました。 小中合同の班別協議では、「つらいときのサインの出し方とその受け止め方」について話し合ったり、各校の取組を紹介し合ったりしました。 本校の児童は、立派に意見を発表していました。初めて会う人とオンラインで意見交換するということはとても難しかったと思いますが、代表としてしっかりやり遂げてくれました。見守っていた校長先生や担当の先生方と拍手を送りました。 内容については、後日、みなさんに伝えてくれる予定です。 8/24 作品提出(その3)作文や読書感想文は最後まで丁寧な字で書いてあり、感心しました。 みなさん、がんばりましたね! 8/24 作品提出(その2)なかなかの力作ぞろいです。 今年も「校内夏休み作品展」を開催します。 当初の予定を変更し、9月12日(月)から16日(金)までとなりました。 時間は、午前9時から午後4時までです。 お友達の作品や違う学年の作品が見られますね。お楽しみに。 8/24 作品提出42日間の長い夏休みも、あと8日間となりましたね。 暑い中、作品提出に来てくださり、ありがとうございました。 |
|