新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、理科、算数、国語をしています。

理科では、タブレットを活用して、実験の予想を立てているようです。

どの授業も、みんな、いつもどおり真剣です。

たくさんの保護者の方に見に来てもらえて嬉しいですね。


学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は国語をしています。

自分にとって、「うれしさ」とは何なのか?を考え、意見交流をしています。

友達の考えを聞いて、自分の考えが広がりそうです。

持久走大会

 今日は持久走大会が行われました。子どもたちは自己記録更新を目指して最後まで走ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は、ぐんまを食べよう週間

画像1 画像1
24日 上州かみなりごはん 鶏の唐揚げ こんにゃくみそおでん 里芋汁

今週は、群馬県産の食材をたくさん食べます。今日は、こんにゃくの入ったかみなりごはん、県産鶏肉の唐揚げ、郷土料理のみそ田楽、高崎市産の里芋、こまつな、大根のみそ汁でした。味噌は、高崎みそを使用しています。

4年生 授業風景

 4年生は国語で言葉を元にして自由に想像を広げて不思議な言葉を作る学習をしました。
算数では( )を使った式の学習をしました。総合的な学習では模造紙に学習したことをまとめる作業の続きをしました。だいぶ仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

 3年生は音楽で曲に合わせてジャンケンゲームをしました。社会では校外学習で学んだことを壁新聞にまとめる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

 2年生は漢字ドリルを使って新出漢字の学習をしています。みんな正しく覚えられるように真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

 1年生は学年合同体育をしました。柔らかいボールでドッジボールをしました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃風景

 今朝は清掃がありました。みんな隅々まできれいにしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は「ロールパン、鮭のコーンフレーク焼き、和風ツナサラダ、白菜スープ、牛乳」でした。いつも給食委員会がワゴンの整理、献立の掲示をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では、物語の読み取りをしていました。

タブレットを活用して、互いの考えを共有しています。

たくさんの友達のいろいろな考えを聞いて、自分の考えも広がっていきます。

授業の様子 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科では、閉じ込めた空気と水について調べています。

空気でっぽうの『ポンッ!』といい音が聞こえてきました。

空気でっぽうのしくみはどうなっているのかな?


今日の給食

 今日の給食の献立は「高崎丼、豚肉と大根のスープ、リンゴゼリー、牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生授業風景

 6年生は書写、家庭科の学習をしました。書写は毛筆で「思いやり」を書きました。家庭科ではミシンを使ってトートバッグ製作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生授業風景

 5年生は社会、算数、英語の授業をしました。社会では食糧生産について映像を見ながら学習しました。算数では互いに教え合いながら授業を進めていました。英語では
「Where do you want to go〜?」「I want to go to 〜.」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生授業風景

 4年生は算数、理科、学活などの学習をしました。算数は「がい数の使い方と表し方」のテストをしました。学活では校外学習のまとめをしました。理科では水と空気の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景

 3年生は国語や理科の学習をしました。国語は「わすれられないおくりもの」で自分の意見をタブレットで交流しました。理科ではひなたとひかげの気温を測りその違いについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景2

 体育の授業もしました。ボール遊びの運動をみんなで楽しくやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業風景1

 2年生は国語、算数の授業をしました。国語では自分の考えを友だちと伝え合いました。算数で三角形から直角を探したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業風景

 1年生は漢字テスト、算数、体育の授業がありました。漢字テストでは満点目指して真剣に取り組むことができました。算数では「8+3」の計算を説明しタブレットで撮影しました。体育ではマット遊びで前転をきれいにすることを心がけながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31