12月23日(金)2学期終業式
令和4年度2学期終業式を、リモートで行いました。校長からは、「お正月、家族で過ごす時間を大切にしましょう」「3学期元気に会うために、交通事故に遭わないために、風邪をひかないために」という話をしました。また、生徒指導主事からは、「冬休みの過ごし方について」、安全主任からは「交通事故や不審者対応などについて」話がありました。
【2年生】12月の衛生検査パーフェクト
保健委員会で実施している衛生検査が12月もありました。2年生は、両方のクラス共によい結果で、賞状をもらいました。
内容は、ハンカチ、ティッシュ、つめ、朝ごはん、はみがきの5項目です。 これからも、身だしなみを気をつけたり、朝の生活をしっかりがんばったりして、元気に過ごしていきましょう。 【2年生】クリスマス会の様子(1)
11月から用意してきたクリスマス会が開かれました。各グループで担当の遊びを決め、ルールや司会原稿などはすべて自分たちでつくりました。雨で外での遊びは延期になりましたが、みんなで、なかよく、楽しく活動することができました。
12月22日本日の給食メニュー牛乳 うみのさちのクリームに かぼちゃとポテトのスープ クリスマスケーキ 5年生 音楽「打楽器アンサンブル発表会」
音楽では、打楽器のアンサンブル発表会を行いました。班ごとに、曲名を考え、楽器やリズムを選んで演奏しました。強弱や速さにもこだわりながら演奏することができました。
【2年生】音楽の授業の様子
「アイアイ」を木琴で演奏しています。木琴を演奏するのが初めてで、マレット(ばち)をつかう手もぎこちなかったですが、何回も練習するにつれてスムーズに動かすことができるようになってきました。
12月21日本日の給食メニュー牛乳 あじフライ ごまドレサラダ はくさいのみそしる 12月21日(水)朝のあいさつ運動
12月21日(水)、計画委員会による朝のあうさつ運動が12月20日〜22日まで行われています。朝の冷え込みにも負けず、5、6年生の計画委員会の子どもたちは、登校してくる子どもたちと元気よく「おはようございます」のあいさつを交わしていました。
4年生 What do you want? その2
パフェの次は、ペアでピザを注文し合い、相手のためにピザを作りました。作ったピザは、どんなピザで食材は何か、だれのためのピザなのか、クラス全員の前で紹介しました。緊張していましたが、みんな発表できました。残りの時間は、アルファベットカードゲームをして、大文字小文字の復習をしました。まだ小文字が覚えられていないので、ゲームを通して覚えていくようにしています。
【3年生】書き初め講習会がありました
書き初め講習会では、講師の方に筆の運びなどを教えていただきながら取り組みました。
初めて書き初め用の大きな筆を使い、ドキドキしながら書いている様子も見られました。 丁寧に取り組むことができました。 12月20日本日の給食メニュー牛乳 ふるさとうどん ごぼうとひじきのにもの 【2年生】英語の学習でクリスマスカートを作りました
英語では、クリスマスに関係する言葉を学んだ後、クリスマスカードを作りました。カードの表のツリーに色をぬって飾ったり、カードの内側にメッセージやクリスマスの物を書いて貼ったりしました。素敵なクリスマスカードが仕上がりました。
12月16日(金)学期末清掃の様子
2学期も来週金曜日に終業式となります。今年もいろいろありました。教室を中心に、1年生から6年生まで、それぞれが各分担場所の清掃に取り組みました。使用済みの歯ブラシを用意して椅子や机の下、床の細かい汚れを落としていました。
12月16日本日の給食メニュー牛乳 ちゃんぽんめん ちゅうかサラダ 【6年生】薬物乱用防止
6年生は、ライオンズクラブから講師の先生を3名お招きして、「薬物乱用防止」について、学習しました。薬物乱用については、現代社会において、身近な大きな問題になっていること、その誘惑に対してどうやって身を守っていくのかを真剣に学んでいました。
12月15日本日の給食メニュー牛乳 にくじゃが ぐだくさんごじる 5年生 書初め練習の様子
年明けの書初め大会に向けて練習を行いました。5年生の漢字は「世界の国」です。冬休み中にしっかり練習し、本番も頑張ってほしいです。
12月14日本日の給食メニュー牛乳 ふゆやさいカレー にんじんドレッシングのサラダ 12月13日本日の給食メニュー牛乳 ハーブやきチキン はなやさいサラダ コンソメスープ 5年生 ワイヤーアート
図工「ワイヤーアート」の学習では、針金を加工して自分のイメージを作品に表します。普段あまり針金を加工する機会はないかもしれませんが、子供たちはすぐにコツをつかみ、創作活動に夢中になって取り組んでいます。自分で必要な材料を準備するのもまた工夫の1つですね。
|
|