上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

上毛新聞より

28日(土)付けの上毛新聞に、1年生が取り組んだ「障害平等研修」の様子が記事として掲載されていました。
生徒が活躍した様子が取り上げられることは、学校としてとても喜ばしいことです。
今後もこのような機会が増えることを期待しています。
画像1 画像1

生徒総会2

資料はぬブレットに配信し、印刷物は作らずに行いました。
積極的に質問も行い、本部役員さんや委員長さんもしっかりと答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会1

本日6校時、本校体育館において生徒総会が実施されました。
生徒会本部役員を中心に準備を進めてきましたが、全校生徒の前に並んだ本部役員、各委員会の委員長、各部の部長さんたちは、やはり緊張した面持ちでした。
質疑や応答も終了し、無事、全てが承認されました。
生徒一人一人が主権者として、決まったことに責任を持って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日

画像1 画像1
豚キムチ炒飯 春巻き 中華スープ 牛乳

5月26日

画像1 画像1
きのこのあんかけ丼 すまし汁 塩もみ 牛乳

5月25日

画像1 画像1
【にこふるランチ】
丸パン 鶏の照り焼き キャベツスープ レモンサラダ 牛乳

美術部作品 5/24

今回から美術部で描いた絵を定期的に載せていくことになりました!
今回は「春」をテーマにそれぞれの部員が描きました‼︎
次回もお楽しみに〜
画像1 画像1

5月24日

画像1 画像1
麦ご飯 中華炒め わかめと卵のスープ メロン 牛乳

集団下校訓練

本日の避難訓練の後、災害対応や防犯対策としての集団下校訓練を実施しました。
起用職員が先導し、地域ごとにまとまって下校する訓練です。
何事も起こらず生徒が安心して登下校できることが最善ではありますが、万が一に備えた取り組みです。小規模校で生徒を把握できるからこそ可能な訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

本日6校時、避難訓練を実施しました。
日本は自然災害が多い国です。万が一に備え訓練することが大変重要であるのと同時に、自身で判断し行動することが求められます。
判断力や行動力は、普段の生活や学習の中で少しずつ培われるものであり、年に何度かの訓練では身につきません。そういう意味では、訓練を大切にしつつ普段の生活から見直すことが災害への備えとして最も大切なことなのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日

画像1 画像1
ロールパン ミートソーススパゲティ ひよこ豆のスープ 牛乳

活動の様子7

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
写真の使用に制限のある事業所につきましては掲載しておりません。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子6

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子5

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子4

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子3

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子2

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子1

生徒の活動の様子を写真のみですがご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日

画像1 画像1
ごま揚げパン 肉団子スープ ツナコーンサラダ 牛乳

職業講話

本日3校時、2年生は「やるベンチャーウィーク」の一環として職業講話を開催しました。
講師にはハローワークの 塚越 純子 様をお招きしました。中学校に限らず高校生にも講演する機会があるそうで、短い時間でしたが、上手にお話しくださいました。
3日間の体験だけでなく、将来を考えるよい機会になった思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種お知らせ

学校評価

学年だより