校内体育祭 No4
降雨のため本日の競技は中止されました。 残りの種目は明日に順延されます。 校内体育祭 No3
校内体育祭 No2
時間短縮も兼ね、競技は同時進行で行われています。 校内体育祭
熱中症・感染症対策を行った中での開催です。 二葉特別支援学校交流会に向けて
講演の後、ボッチャ体験と車椅子体験をさせてもらいました。 少年の主張 学年大会
学年の中で代表に決まった生徒が、6月13日に行われる少年の主張校内大会で発表することになります。 生徒総会
今回も、オンライン配信の形式で行いました。 若葉会本部役員を中心に、スムースに進行できました。 生徒会朝礼 各部の目標発表
教室では、部長の発表が終わる毎にモニターに向かって拍手を送っていました。 若葉会本部役員は、朝礼の準備から放送(司会)・後片付けまで段取りよく行っていました。 生徒の活動がつながっている様子がうかがえた時間でした。 3年生学年練習
そのため、3年生は校内体育祭に向けての学年練習をしました。 教育実習生授業
生徒たちは、毎時間真剣に授業を受けています。 2年校外学習 閉会式
絆が深まった最高の1日になりました。 今日はゆっくりお家で休んでください。 太田強戸PA出発
江戸村4
集合時間を気にしながら、関所に向かっています。群馬中央中に向け出発です。 iPhoneから送信 江戸村を出発
江戸村を先程出発致しました。 江戸村3
外からは「ぎゃー」の声が聞こえました。 食べ物はにゃんまげソフトが人気。お小遣いと相談しながら悩んでいる生徒もいました。大事な経験です。 iPhoneから送信 江戸村満喫
江戸村2
素敵な笑顔です。 生徒たちに人気の忍者修行。女子も本気で挑戦していました。 iPhoneから送信 江戸村1
煎餅焼き体験や小休憩、ひょっとこ衆。 ここでしかできない体験をしていました! iPhoneから送信 江戸村到着でござる!
江戸時代を存分に楽しんでいます! 江戸村へ出発
楽しんでいます! iPhoneから送信 |
|