10月25日(火)の学校生活より4
2校時、4年1組は理科の授業でした。「とじこめた空気と水」という単元です。空気と水の性質を調べる実験を通して、水や空気の性質を理解します。今日は、ビニール袋に空気を閉じ込めて、その感触などから空気の性質を考えていました。
10月25日(火)の学校生活より3
2校時、4年2組は体育の授業でした。ハードル走をしていました。
10月25日(火)の学校生活より2
2校時、4年2組は体育の授業でした。ハードル走をしていました。
10月25日(火)の学校生活より
今週の月曜日から小中あいさつ運動が始まりました。小中学生の代表児童が校門に立ってあいさつ運動を行っています。「おはようございます!!」と元気にあいさつをしています。とても気持ちがいいです。
10月24日(月)の学校生活より11
お昼休みの様子です。今日は、少し肌寒かったですが、元気で活動していました。
10月24日(月)の学校生活より11
お昼休みの様子です。今日は、少し肌寒かったですが、元気で活動していました。
10月24日(月)の給食・牛乳 ・母ちゃんのおっきりこみ ・五目豆 ・リンゴ 今日のメニューはにこふるランチでした。 10月24日(月)の学校生活より10
4校時、4年1組は算数の授業でした。単元テストに向けて、まとめの問題を解いていました。
10月24日(月)の学校生活より9
4校時、4年2組は算数の授業でした。単元のまとめの問題を解いていました。
10月24日(月)の学校生活より8
4校時、5年1組は英語の授業でした。「動きを表す言葉とできることの言い方を知ろう」というねらいです。子どもたちは、映像を見て右や左、真っ直ぐと英語で答えていました。
10月24日(月)の学校生活より7
4校時、2年1組は図画工作の授業でした。「ひかりのプレゼント」という教材を作っていました。今日は最後も仕上げをしていました。
10月24日(月)の学校生活より6
4校時、2年1組は図画工作の授業でした。「ひかりのプレゼント」という教材を作っていました。今日は最後も仕上げをしていました。
10月24日(月)の学校生活より5
4校時、2年3組は生活科の授業でした。いろいろな材料を使って、おもちゃづくりをしていました。とても楽しそうです。
10月24日(月)の学校生活より4
4校時、2年3組は生活科の授業でした。いろいろな材料を使って、おもちゃづくりをしていました。とても楽しそうです。
10月24日(月)の学校生活より3
4校時、3年1組は国語(図書)の授業でした。本を借りた後、好きな本を読んでいました。
10月24日(月)の学校生活より2
4校時、1年1組は体育の授業でした。持久走の練習をしていました。
10月24日(月)の学校生活より
4校時、1年1組は体育の授業でした。持久走の練習をしていました。
10月21日(金)の給食・牛乳 ・切り昆布の煮付け ・きのこけんちん汁 10月21日(金)の学校生活より4
5年生は、3、4校時と5、6校時に家庭科の授業で、ミシン縫いをしました。ミシン縫いはミシンの調子や使い方ご難しいので、保護者の方をボランティアにお願いしました。子どもたちは、ミシンの扱いに悪戦苦闘しながらも、一生懸命に取り組んでいました。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
10月21日(金)の学校生活より3
5年生は、3、4校時と5、6校時に家庭科の授業で、ミシン縫いをしました。ミシン縫いはミシンの調子や使い方ご難しいので、保護者の方をボランティアにお願いしました。子どもたちは、ミシンの扱いに悪戦苦闘しながらも、一生懸命に取り組んでいました。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
|
|