少年科学館 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学館でも遊びながら、学びました。『また、来たいな』と楽しかったようです。

少年科学館 2

画像1 画像1
プラネタリウムでは、太陽、月、星について学習しました。今夜の月や星の様子がわかりました。

11月30日(水) 1年生 生活

1年生は花壇にパンジーの苗を植えました。今日は風もなく暖かいので作業がしやすかったようです。おかげで花壇が華やかになりました。1年生のみんな。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 2年生 算数

かけ算の学習が進んでいます。今日は8のだん。今までに学習したことを使って8のだんの九九を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年科学館

画像1 画像1
3、4年生がプラネタリウムに来ました。

11月29日(火) 拡大学校保健委員会

 睡眠の研究をしている先生に「睡眠はわたしたちに ほんとうに大切なのか」と題して、リモートでご講演いただきました。
・睡眠が大切な理由・自分に必要な睡眠時間・良い睡眠をとるための方法について、1年生〜6年生までにわかりやすく、様々な研究結果をもとに丁寧にお話してくださいました。子どもたちはメモをとりながら、真剣にお話を聞いていました。

 貴重なお話をしていただき、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 学校経営訪問 2

 お忙しい中、ご訪問いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 学校経営訪問 1

 市の教育センターより学校経営指導員の先生にお越しいただき、学校経営についてご指導していただきました。全学級を参観し、「子どもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 6年生 家庭科

 材料や手順を調べ献立の調理計画を立て、それをもとに調理実習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 2年生 算数

 7の段の九九を見直して、わかったことを考えました。かける数とかけられる数を入れかえても同じになること、7の段は、5の段+2の段、4の段+3の段、1の段+6の段であることをノートにまとめました。最後に練習問題にも取り組みました。かけ算九九をがんばっている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 1年生 外国語活動

 家族の英語を覚えて、「大きなかぶ」の英語劇に挑戦しています。すごいね、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 体育集会

 体育委員がはじめに短縄とびの技のお手本を見せました。その後、短縄とびの練習をしました。体がとてもあたたまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 6年生 算数

 「順序をよく整理して調べよう」の学習のまとめです。ドリルやプリントなど、たくさんの問題に取り組んでいます。テストが近いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 3年生 理科

「音を出して調べよう」のテストです。理科室で、問題をじっくり読んで解答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 4年生 社会科

 箕郷や榛名、倉渕地域の開発に尽くした人々について、学習をしています。それぞれの地域で活躍した人々に関心をもちながら、教科書を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月) 2年生 外国語活動

 英語ではっきり仕事を言えるように練習をしています。2人組で一方の子どもがカードをひいて、そのカードの仕事をジェスチャーで表現し、もう一方の子どもがそれを見て英語で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 5年生 体育

 自分にあった助走距離をみつけ、遠くへ跳べるように練習をしています。先生から踏み切りの位置について、アドバイスをしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 友だちづくり集会

 今朝は、児童会が進行役を務め、各学年で人権について学習したことを発表しました。学年に応じた学習がよくできたことが、わかる発表内容でした。なかよし月間(人権学習強化月間)は30日まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 1・2年生 体育

 ゴムとびをしています。先生がお手本を見せてから、練習をはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金) 6年生 算数

 ABCDの4つのチームでバスケットの試合をするのに、どのチームもちがったチームと1回ずつ試合をするとき、どんな対戦があるかを考え、ペアになって発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31