壮行会3
決意表明の続きです。
壮行会2
各部の決意表明です。
壮行会1
本日6校時、夏の総合体育大会に向けての壮行会を実施いたしました。
かなり気温が高い体育館内でしたが、事前に生徒会から時間短縮の工夫が提案され、無事終了することができました。 部活動以外のクラブ等で活動している生徒にも今後の抱負を語ってもらいました。また、吹奏楽部はコンクールに向けての演奏披露、美術部は各部の応援を絵で表現してくれました。 それぞれの場所で精一杯の取り組みを期待しています。 7月1日美術部作品 6/29テーマはフリーです。 みんな頑張って描きました。 次回もお楽しみに👍 6月29日6月28日牛乳 要請訪問2
6校時に該当する時間に授業検討会を行いました。
先生方も熱心に話し合いを行い、今後の学習活動に活かせるたくさんの学びがありました。 お忙しい中、また、暑い中ご来校いただいた高崎市教育委員会と高崎市教育センターの指導主事の皆さまには心より感謝申し上げます。また、授業を提供してくれた下境先生にもあらためて感謝したいと思います。 今日のこの時間を無駄にしないよう、職員一同一生懸命取り組んで参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 要請訪問1
本日5校時、高崎市教育委員会と高崎市教育センターの指導主事の方々にご来校いただき、本校の研修に関わるご指導、ご助言をいただく「要請訪問」を実施いたしました。
下境先生が2年2組の社会科の授業を提供してくださり、有意義な時間となりました。 生徒は、たくさんの参観者がいるにも関わらず、いつも通りの姿を見せてくれました。協力に感謝いたします。 6月27日ゆうあい学級栽培した作物の一部、今回はジャガイモを紹介します。 栽培することから学ぶこと。栽培した作物から学ぶこと。いろいろな段階で様々な学びがあると思います。この後、この作物を使ってどんな学びを行うのか楽しみになります。 少年の主張高崎市大会
25日の土曜日、榛名文化会館エコールを会場として、少年の主張高崎市大会が開催されました。
本校からは3年生の横山結香さんが学校代表として参加しました。タイトルは「笑顔の力」。 緊張した面持ちで発表が始まりましたが、徐々に落ち着きを見せ、しっかりとした声で自らの主張を述べることができました。 結果は優秀賞で西部他区大会へ進むことはできませんでしたが、本人にとって大きな財産になったことと思います。ご苦労様でした。 6月24日6月23日表彰剣道、陸上、新体操について表彰させていただきました。(体操については県大会が早期に行われたため、すでに表彰済みです) 生徒会集会
コロナウイルスへの感染が落ち着きを見せ始めたことにより、生徒が体育館に集まる形での集会を開けるようになりました。
本日の生徒会集会では、先日実施した「あいさつ運動」についての報告と「文化祭」についての方向性などについて本部役員より伝達されました。 何より嬉しかったのは、マスク着用状態ではあるものの、全校で校歌を歌えたことです。 未だコロナウイルスへの感染が完全に終息したわけではありませんが、少しずつ日常生活が戻っていることを実感しております。 非行防止教室
期末テストが終了した本日の4校時、高崎警察署生活安全課少年警察補導員の 尾内 久仁子 様を講師に迎え、非行防止教室を実施しました。
短い時間の中でも、情報モラル、薬物乱用防止、非行防止と生徒に関わる大切な内容を手際よく、わかりやすくお話しくださいました。 少々蒸し暑い体育館ではありましたが、テスト明けの疲れも見せず、生徒たちは真剣に聞くことができました。 6月22日1学期期末テスト
今日から3日間、期末テストとなります。
1年生にとっては初めての定期テストです。ここまでの準備はどうだったでしょう? テストの目的は、自分自身が理解できていないところを確認するためのもの。結果を気にする人は多いでしょうが、大切なのは結果をしっかり見直し、理解できていないところをあらためて学習し直すこと。 得点だけを見て終わりでは、テストの意味はありません。テストを有効に活用するためにも、必ずやり直しをしてください。 引渡し訓練
天候にも恵まれ、幼小中合同の引渡し訓練を無事実施することができました。
久しぶりに太陽の陽射しが厳しい午後の時間となりましたが、30分程度で8割ほどのご家庭がお迎えに来てくださり、大きな混乱もなく終えることができました。 今回の訓練を元に課題を洗い出し、今後の改善につなげていきたいと思います。大変お世話になりました。 |
|