朝夕だいぶ過ごしやすくなりました。季節の変わり目ですので、衣服の調整、水分の補給など、自分の健康を守る対策を引き続きお願いします。

本格的に授業が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間割の試行期間が終わり、本格的に授業がスタートしました。2年生の教室をのぞいてみると、課題に一生懸命取り組む生徒達の姿に影響を受けたのか、先生方の気持ちも高まり、よい雰囲気で学習が進んでいました。

 社会科では日本の地理を学習し海流等について確認したり、理科では「酸化銀の熱分解」の実験をするための準備をしていたりしました。国語では詩の学習をしており、「虹の足」を教材として様々な表現技法について学んでいました。

 授業で大切なのは「意欲」。何かを知りたい、分かりたい、できるようになりたいという思いがとても大切です。それを体現していた2年生。今後が楽しみです。

「聴く」「話す」の基本を改めて学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環として、「聴く」「話す」について改めて学ぶ活動を行っていました。

 基本的な姿勢の確認をしたり、相手を意識した言動について実演を交えながら学んだりしていました。成長の段階に合わせて必要となる相手との接し方には違いがあるはずです。活動範囲が広がり、様々な人たちと交流する場面が多い2年生には、とても大切な学びの時間となっていました。

 6月にはやるベンチャーウィークがあります。仕事について学ぶことも大切ですが、社会の中で生きていく上で必要な力も同時に身に付けてほしいと思います。

全国学力学習状況調査

 3年生は全国学力学習状況調査に取り組んでいます。出題範囲は、2年生までの学習内容となっています。今まで学んできたことを振り返りながら、一問ずつ丁寧に解いている様子が見られました。

 この全国学力学習状況調査は、全国の小学6年生と中学3年生を対象に、学習状況や生活習慣などから日本の中学生の学力について調査を行うことを目的としています。この結果を参考に、先生達の授業改善を進め、誰もがわかりやすい授業、力を伸ばせる授業を作りあげていきます。

 後日、結果が渡されます。この結果は、だれかと比べて優劣を付けるものではなく、生徒一人一人に、何ができていて、何が足りないのかが分かるものとなっています。返却された時には、よく見ていただき、今後の学習に生かせるようにしていくとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業開き!

 本日から本格的な授業はスタートしました。自己紹介をしたり、早速教科書の中身を確認したりと、それぞれの教科で素敵な授業開きが行われていました。

 1年生の国語では、自分の名前を使って「あいうえお作文自己紹介」を行っていました。音楽の時間では「谷川俊太郎」について語り、数学の授業では早速教科書を開いて、新たな学びへの導入を行っていました。
 目を輝かせながら先生を見つめる生徒達の姿を見ていると、教職員も気持ちが引き締まります。よりよい授業を目指し日々準備等進めていきます。生徒達も家庭で自主勉強等に取り組むかと思います。温かな励ましの声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsについて学ぶ!そして成長する!

 SDGs講演会が行われました。講師は吉本興行のお笑い芸人、アンカンミンカンの富所さんです。軽快なトークで笑いを取りつつ、SDGsについて丁寧にお話しをしていただきました。

 地球温暖化といわれている現在の状況で、なぜ二酸化炭素を減らす努力をしているのかについて考えたことはありますか?その問いに対して、生徒達の反応は、じっくりと考えたことがなく、みんなが言っているから・・・と。富所さんはつながりを考えることを大切にするようにと話し、まずは気付くこと、その上でみんなで考えていくことのよさについて語ってくれました。
 その上でSDGsの意味を伝えながら、今の努力により未来に何を残していけるのかについて生徒達に考えさせ、自分なりの答えを持って取り組めることから始めていくこが大事である訴えていました。

 生徒達にとってはとても楽しく、充実した学びの時間となっているようです。ご家庭でも、SDGsについて生徒が何を感じ取ったのか聞いてみてはいかがでしょうか。きっと、大人とは違う目の覚めるような答えが聞けるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっとりとした落ち着きがあっていいですね!

 1年生の授業の様子です。学級役員や班の係、決まり事などを確認しながら、学校生活の基本的な部分について話し合いながら活動していました。生徒達は、互いに思いやる気持ちが強く、話し合いも充実しているようでした。特に、2組の生徒達は机の移動の際、通りやすいように自分の机をずらして通り道を作ってあげるなど、誰が声をかけるでもなく自然にできているところが素晴らしいですね。

 さて、本校では班を中心とした週直制を取り入れ、学校生活のあらゆる場面で生徒が主体的に取り組めるようにしています。班の中で役割を決め、それぞれが責任を持って取り組み、課題が見つかったときには、班長を中心に課題解決を目指します。見つかった課題が学級全体に関わる場合は、班長会議で解決していきます。学校生活に慣れないうちは、様々な課題が見られるかもしれませんが、一つ一つ解決する取り組みを通して、主体性、責任感、リーダーシップなど育てていきたいと考えています。

 中学校時代は、悩み多き時期でもあります。どんなことでもみんなで解決できるように、生徒主体の活動を多く取り入れるとともに、教職員一同、全力で支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式&生徒会オリエンテーション!

 対面式&生徒会オリエンテーションが行われました。

 新入生の代表挨拶が立派でした。新町中の生徒として、できることに積極的に頑張っていこうとする言葉があり、すでに心構えができていると感じられる内容でした。その後、1年生への花のプレゼントがありました。本来なら、体育館に集まって直接挨拶ができればよいのですが、画面を通してでも伝わる思いというものもあるのだなと生徒の姿を通して学ばせてもらいました。

 生徒会オリエンテーションでは、委員会の説明を聞いたり、部活動の紹介動画を見たりしながら、1年生に学校の雰囲気をつかんでもらいました。工夫を凝らした部活動紹介の動画は面白く、興味をそそられる内容となっていました。2,3年生の皆さん、頑張りましたね。

 学校生活は始まったばかりですが、1年生もすでに新町中生の仲間入りができたようです。これからも日々成長しながら、学校生活を楽しんでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の予定

4月11日  身体測定 1年・3年
       写真撮影(制服で撮影です。)
4月12日  部活なし 完全下校14:00
4月13日  専門委員会
       SDGs講演会
       (アンカンミンカンの富所さんによるお話)
4月15日  血液検査(2年生希望者のみ)
4月19日  全国学力学習状況調査(3年生)
4月22日  尿検査提出日
4月26日  任命式
       部活動集会
4月28日  高崎市中体連春季大会(1日目)
       大会に参加しない生徒は10時頃下校予定

予定は諸事情により変更となることがあります。学年通信、学級通信等を確認してください。


学校生活が充実するために!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まって2日目。1年生にとっては初めてのことばかりで緊張と楽しさが複雑に入り交じった感じでしょうか。何事にも一生懸命に取り組む様子を見て微笑ましく思いました。校舎の中を歩き回りながら学校の様子を見てたり、学活では学校生活で大切なことを担任の先生から聞いたりしていました。まだまだ分からないことが多いけど、不安よりも楽しさが勝っているといった感じでした。

 2年生は身体測定が行われていました。自分の体の変化を確かめながら過ごす様子が見られ、大きく成長し変化する自分を楽しんでいました。まだまだ体の成長だけでなく、静かに落ち着いた学校生活が心の成長も物語っているようです。

 3年生は4月の準備の時から張り切っている様子が随所に見られます。朝の挨拶も爽やかで、最上級生として毎日が充実しているのではないでしょうか。部活動も始まることから、下級生に手本となる姿がたくさん見せられるとよいですね。

 明日は休みです。緊張感の中、思った以上に頑張っていた生徒達です。しっかり睡眠、きちんと食事を心がけ、がっちり休養をとり、来週からまた学校生活を楽しんでもらいたいと思います。

入学式が行われました!

 令和4年度の入学式が行われ、新町中学校に新たな風を吹かせてくれる素敵な104人の仲間達を迎えました。

 緊張の面持ちで校門をくぐり、自分のクラスを確認しているときの生徒達の様子はとても楽しそうであり、希望に輝く瞳からは、これからの中学校生活を充実したものにしようとする決意が感じられました。

 入学式に臨む姿もかっこよく、一人一人の真剣な態度が感じられとても嬉しくなりました。「誓いの言葉」では、「一日一日悔いのないように大切に過ごしていきたい」という言葉があり、この1年生という集団がとても意欲のある前向きな生徒達が集まっているのだと頼もしさを感じました。

 保護者の皆様、本日はご入学おめでとうございます。一人一人を大切に、大きな成長を願いながら教職員一同、全力で支援してまります。今後とも本校の教育活動に、ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度が始まりました!

 本日、令和4年度高崎市立新町中学校の新任式、始業式が行われました。昨年度から引き続き人権教育に力を入れながら、生徒がのびのびと過ごせる学校にして行きたいと思います。

 生徒達は貼り出された新しいクラスに一喜一憂しながらも、新たなスタートに胸を躍らせながら教室に向かっていきました。新たな仲間達と、新たな先生、全てが新鮮で緊張した様子でしたが、これから様々な経験をしながら、大きく成長していってほしいと思います。

 午後には入学式が予定されています。新たな生徒達を迎える準備はばっちりです。3年生の皆さん、準備ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31