6/6(月) 1年国語「せんせいあのね」 その1
黒板には、ひらがなカードがたくさん貼ってありました。その中から、ことばをつくります。
「れもん、くり、ふね・・・」ことばを思いついた子がどんどん手を挙げていました。 最後にできたことばを数えたら14個ありました。 6/6(月) 1年国語「せんせいあのね」 その1
黒板には、ひらがなカードがたくさん貼ってありました。その中から、ことばをつくります。「なっとう、おむすび、たいこ、そら・・・」ことばを思いついた子がどんどん手を挙げていました。
最後にできたことばを数えたら14個できていました。 6/6(月) PTA本部だより第3号発行のお知らせ
掲載内容は、校区内安全パトロールについてです。ご協力よろしくお願いいたします。以下のアドレスよりアクセスしてご覧ください。
↓ http://swa.city.takasaki.gunma.jp/weblog/files/... 6/3(金) 今日の給食
本日の給食の献立は、五目うどん、牛乳、干しエビのかきあげ、キャベツの胡麻和えでした。
今日は「かきあげ」が出ましたが、かきあげは、小さく切った魚や野菜などを小麦粉を溶いた衣でまとめ、油であげた天ぷらの仲間です。かき混ぜて揚げることから、かき揚げと名がついたと言われています。今日は、干しエビのかき揚げでした。 6/3(金) 2年算数「長さ」
今日のめあては「1センチメートルより小さいめもりについてしらべよう」でした。
1センチメートルを10等分したうちの一つ分の長さを1ミリメートルと言うことを知り、書き方も覚えました。 先生が「では、1ミリメートルの長さはどれくらいかはかってみましょう」と言って、30センチの竹のものさしを取り出しました。すると、子供たちから、大きな歓声があがりました。その後、一人一人に手渡されたものさしをとても大事そうにしていました。 6/3(金) 6年算数「分数のわり算を考えよう」
これまで、整数のわり算、小数のわり算、分数のかけ算の学習に取り組んできました。
今日のめあては「分数のわり算のやり方が分かり、計算ができるようになる」でした。子供たちは、まずは自分で解決する方法を考えました。途中、ワークシートのヒントをたよりに考える子もいました。その後、自分が考えたことを友達と共有しました。 6/3(金) 5年国語「言葉と事実」
授業の最初に漢字の学習をしました。漢字当番の子が前に出てきて説明した後は、みんなで声を揃えて空がきをしていました。
その後、説明文の学習に取り組んでいました。 6/3(金) 4年国語「漢字辞典の引き方」
今日のめあては「漢字辞典の引き方を知ろう」でした。教科書を読んで、漢字辞典の引き方について3つの方法があることをしりました。今日は、部首索引を使ってしらべてみました。
まず、「治」という漢字はどこに載っているか調べました。「治という漢字の部首は・・」「さんずいは三画だから」みんな辞書とにらめっこ。見つけたときは、とても嬉しそうでした。 6/3(金) 1年学活「プールの入り方」
1年生にとって、小学校に入って初めての水泳学習が始まります。今日は、先生から「およぐ」とう絵本を読んでもらいました。水に顔をつけることができない男の子が出てきました。1年生のみなさんは顔を水につけられますか。いよいよ来週はプール開きです。
6/3(金) 1年国語「がぎぐげごのうた」
がぎぐげ ごぎぐげ がまがえる・・・・みんなで声を揃えて教科書の詩を読みました。
繰り返し読んでいるうちにだんだん上手になってきました。先生の「姿勢がいいですね」の声に背筋も伸びました。 6/2(木) 今日の給食
本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、チキンカレー、こんにゃくパスタサラダでした。
今日は、群馬の特産物のこんにゃくが入った「こんにゃくパスタサラダ」が出ました。サラダのドレッシングがからみやすいように、波形にくぼみのあるこんにゃくが使われています。このこんにゃくは、みなさんがよく知っている下仁田町で作られたものです。 全国で生産されるこんにゃくのほとんどが群馬県で作られています。こんにゃくを作るのには、こんにゃくのもととなる、こんにゃくいもに適した土壌が必要です。また、こんにゃくにはカロリーはありませんが、食物繊維がとても多くお腹の調子を整えてくれます。 6/2(木) 4年体育「ポートボール」
今日の体育は校庭でポートボールの学習をしました。今日は、4年生になって初めてのポートボールの学習です。
ゴールマンを決め、あとのメンバーはドリブルなしでパスだけでつないでいきます。味方の近くにいるよりも少し離れていた方がパスを受け取りやすいですね。 6/2(木) 3年外国語活動「数えてあそぼう How many?」 その2
今日のめあては「友だちのりんごはいくつあるかたずねよう」でした。
子供たちに配られたワークシートには、りんごがたくさんかいてありました。 2回目の交流は、20個以内で好きな数だけ色を塗って交流しました。 Hello! Rock-paper-scissors! 勝った子からたずねます。 How many apples? 2回目も元気にやりとりできました。 6/2(木) 3年外国語活動「数えてあそぼう How many?」 その1
今日のめあては「友だちのりんごはいくつあるかたずねよう」でした。
子供たちに配られたワークシートには、りんごがたくさんかいてありました。1回目の交流の前に、子供たちは10個以内で好きな数だけ色を塗ります。そして、それぞれワークシートを持って。 Hello! Rock-paper-scissors! 勝った子からたずねます。 How many apples? Nine. Six. Four・・・ 元気にやりとりできました。 やりとりを終えたら、やりとりできたお友達の名前を書きます。時間内に何人のお友達とやりとりできたかな。 6/2(木) 6年理科「動物のからだのはたらき」
子供たちは、これまで血液のはたらきについてインターネットや図書資料、閲覧した動画などから情報を収集して調べてきました。今日は「血液のはたらきについてまとめよう」というめあてのもと、みんなで情報を共有しながらまとめていきました。
6/2(木) 2年国語「『ことばあそび』をしよう」
教科書の「いろはうた」をリズムよく読んだり、「おてだまうた」を歌うようにして読んだりしました。
今日は、先生が歌いながらお手玉の代わりに消しゴムでやっていました。子供たちは、先生の動きに見入っていました。 6/2(木) 1年体育「てつぼうあそび」 その3
今日の体育もいつものように最初はサーキットをしました。
そのあと、てつぼうで遊びました。逆上がりをしたり、鉄棒にぶら下がったりして楽しそうに遊んでいました。 自分のできる技を先生に見てほしくて、みんな先生に声をかけていました。 6/2(木) 1年体育「てつぼうあそび」 その2
今日の体育もいつものように最初はサーキットをしました。
そのあと、てつぼうで遊びました。逆上がりをしたり、鉄棒にぶら下がったりして楽しそうに遊んでいました。 自分のできる技を先生に見てほしくて、みんな先生に声をかけていました。 6/2(木) 1年体育「てつぼうあそび」 その1
今日の体育もいつものように最初はサーキットをしました。
そのあと、てつぼうで遊びました。逆上がりをしたり、鉄棒にぶら下がったりして楽しそうに遊んでいました。 自分のできる技を先生に見てほしくて、みんな先生に声をかけていました。 6/1(水) 職員プール清掃
本日午後、職員でプール清掃を行いました。6月3日(金)には、高学年の児童による仕上げの作業があります。
6月8日(水)の業前活動でプール開きを行います。 |
|