5/6(金) 6年算数「数量や関係を式で表そう」

 今日は、xやyで表された式と、お話の場面と、それぞれ合っているものを結びつける学習に取り組んでいました。
 その式がその場面に当てはまる手がかりはどこなのか。答え合わせをするときも丁寧に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金) 5年「林間学校に向けて」

 5年生は、榛名山と榛名湖についてタブレットを使って調べ、ワークシートに記入していました。
 5年生は、5月31日(火)に日帰りで榛名湖荘に行きます。林間学校向けて準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金) 4年国語「漢字の部首」

 今日のめあては「漢字の部首について知り、漢字を覚えたり使ったりするときに役立てる」でした。
 まず、部首とは何かを教科書から読み取り、ノートに書き出しました。次に、へん・つくり・かんむり・あし の部分とはどこかについて、先生と一緒に確認しました。
 その後、「人・水・力」の部首について小グループになって話し合う活動を行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金) 3年社会「学校のまわりのようす」

 今日の社会の時間は、先日取り組んだテストの答え合わせをしました。
 「北を向くと右手はどの方位になるかな」「左手は」と、先生が方位の確認を子供たちと一緒にしていました。他にも、学校・交番・郵便局の地図記号の確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/6(金) 1年国語「みつけてはなそう」

 1時間目はひらがなの練習をしていました。「よ」の字を書くときに気を付けることを先生が子供たちに伝えていました。「書き始めるお部屋はどこかな」「どのお部屋でむすぶかな」など、気を付けることがたくさんありました。
 練習の後は、「よ」のつく「ことば集め」をしました。「よみきかせ」「よりみち」・・。子供たちが集めた言葉を先生が黒板に書いていきます。まだ、習ってない字のところは「・」にしてノートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金) 挨拶環境募金運動

 本日、今年度最初の挨拶運動がありました。入野小地区の区長さん、生涯学習員さん、嘱託員さん、主任児童委員さん、民生委員さん、そして入野小学校の児童会、入野中の生徒会のみなさんが、それぞれの門のところで登校してくる子供たちにあいさつをしてくれました。
 入野小地区地域づくり活動協議会の皆様、大変お世話になりました。これからも入野小学校の子供たちが元気に登校できるようにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、さくらご飯、牛乳、肉団子2個、すまし汁、キャベツの胡麻酢和え、端午の節句ゼリーでした。
 今日は、「端午の節句メニュー」でした。端午の節句は、男の子の節句とも言われ、この日にはかしわもちやちまきを食べます。かしわもちは、あんの入ったおもちを柏の木の葉で包んだものです。柏の木は縁起の良い物とされることから、かしわもちも縁起物として子供物健やかな成長を願って食べられてきました。今日の給食にもみなさんの健やかな成長を願うセンターの方々の思いがたくさんつまっています。残さずいただきましょう。

5/2(月) 1年外国語活動「Lesson2 Colors & Numbers」 その2

 ホットポテトゲームで、あつあつのじゃがいも(のレプリカ)を順番に渡していきます。いつ音楽が止まるかどきどきします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 1年外国語活動「Lesson2 Colors & Numbers」 その1

 今日のメニューは「あいさつ・歌・5ポイント・ホットポテトゲーム、セブンステップスゲーム・カラー・カラーソング・ふりかえり」です。
 ホットポテトゲームでは、音楽に合わせてあつあつのじゃがいも(のレプリカ)を順番に回していきます。音楽が止まったところでじゃがいもを持っている子が自分の名前を答えます。
 My name is 〜. みんなとても上手に答えることができ、ALTの先生も「good job!」を繰り返していました。
 その後は、セブンステップゲームをしました。1から7までの数字の中で隠された数字の場所は、発音せずに手拍子をします。数字が隠されているところも思わず、声に出して歌ってしまいそうです。
今日の外国語活動もみんな楽しそうに笑顔で学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 2年算数「たしざん」

 2時間目の算数は、繰り上がりのある二桁の筆算(35+29)の問題に取り組んでいました。
子供たちはブロックを使い、どの位の部屋にブロックをどのように置けばよいのか考えていました。「9を一の位の部屋に全部置いていいのかなあ」「なんかおかしいなあ」先生と一緒に考えていくうちに「一の位の部屋に置いてある10のまとまりを10の位の部屋に移動させればよい」ということに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 4年算数「折れ線グラフと表」

 今日のめあては「先週と今週のどちらも分かりやすく整理する方法を考えよう」でした。
 教科書には、4年1組の先週と今週の本の利用のようすが表にしてありました。
 その表を見て、それぞれの数字が何を表しているかを考えて発表しました。
 「先週だけ借りた人」「今週だけ借りた人」「先週も今週も借りなかった人」「先週借りた人」・・・・。
 授業の最後には、「このような表を作ると、知りたいことがより分かりやすくなる」とまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 5年英語「Lesson1 Nice to meet you.」

 今日のメニューは「Greeting・Expression Time・Chants・Goal・Make final speech・Reflection」です。
 前回の英語の時間に、自分の好きな色、スポーツ、食べ物、動物、テレビ番組をワークシートに記入しました。今日は、先生が書いた自己紹介文を参考に、「This is me」を完成させます。
 ALTの先生と言い方や書き方を確認した後、それぞれ「This is me」に自己紹介文を書いていきました。My name is〜. Please call me〜. I like〜. I want〜.
 子供たちのワークシートには、サッカーが好き、紫色が好き、キーボードがほしい、スマホがほしい、などといろいろなことが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(月) 6年英語「Lesson1 Let’s be friends.」

 今日のメニューは「Greeting・Expression Time・Chants・Goal・Let’s Listen・Let’s Think & Write・Reflection」です。
 今日のGoalは「自己紹介文を書こう」でした。
 一人一人に配られた「This is me!シート」に、自分の好きなもの、できること、得意なことを書きます。ALTの先生の自己紹介文を聞いた後、自分で考えてシートに記入していきました。
 I like dogs. I can play soccer well. I am good at cooking.・・・・などと、自己紹介文を書いていました。来週の月曜日に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 4年総合「さがそうかぶら川の自然」 その2

 虫を見つけたグループ、草花を見つけたグループ、対岸の崖に表れた地層を見つけたグループと様々な自然を見つけていました。
 この後は、教室に戻ってまとめをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 4年総合「さがそうかぶら川の自然」 その1

 今日の総合の時間は、入野小の北を流れているかぶら川に出かけ、自然を探してきました。
 子供たちはいくつかのグループに分かれ、タブレットで自然を見つけて撮影をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 3年理科「春の自然にとびだそう」

 今日の理科は「かんさつのしかた」のワークシートに取り組みました。
 ワークシートには、観察に出かけるときに準備するもの、虫のつかまえ方などについての問題が書いてありました。時間を区切り先生と一緒に答え合わせをしながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、ひじきの炒りに、なめこ汁でした。
 さわらは、めでたい出世魚です。体が大きくなるにしたがって「サゴシ」「ナギ」「サワラ」と呼び名が変わっていきます。とても上品な味で冷めても硬くならず、おいしくいただけることからお弁当のおかずにも重宝する魚です。体の成長を助けるビタミンB2も豊富なのでしっかり食べて大きくなりましょう。
画像1 画像1

4/28(木) 代表委員の紹介

 今日の給食の時間、代表委員の紹介がありました。代表委員は児童会本部役員6名と専門委員会の委員長5名の合計11名で組織されます。
 一年間入野小学校のために力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28(木) 6年英語「Lesson1」

 今日のめあては「自分の好きなものやできることを伝え合おう」でした。
 I like 〜and〜.
Oh! I see. Good! などのリアクションをします。
 How about you?
I like 〜.
 のやりとりをALTの先生と練習し、その後、友だち同士で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木) 5年算数「直方体や立方体の体積」

 今日のめあては「直方体、立方体を求める練習をしよう」でした。
黒板には、直方体の体積と立方体の体積を求めるための式が書いてありました。また、今日の学習で、1辺が1mの立方体の体積を1立方メートルということを確認したようです。
子供たちは、算数ドリルの練習問題に熱心に取り組んでいました。また、練習問題を終えた子はタブレットの「eライブラリ」の問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31