11/7 4、5、6年合唱発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)
朝礼の後は、4〜6年生が1〜3年生に連合音楽祭で歌う2曲を聴かせてくれました。
2学期に入ってからずっと練習を重ねてきた4〜6年生です。
とてもすてきなハーモニーでした。
聴いている人たちにも、一生懸命な気持ちが伝わってきました。
明日の本番も、自信もって歌ってきてください。
千人も入るホールで歌う経験は、なかなかできないことです。学校のみんなが応援しています!

11/7 【朝行事】朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(月)
今日の朝礼は、体育館にみんなが久しぶりに集まった朝礼でした。

今日は立冬ですね。
校長先生のお話は、「冬は寒いですが、植物も人々も寒さに負けず、力を蓄える時でもあります。これから本格的な寒さがやってきますが、冬の寒さに負けない体をつくっていきましょう」というお話でした。
体ごと校長先生の方を向いて、しっかりと話が聞けましたね。立派でした。

11/4 箕郷中学校職場体験学習

画像1 画像1
11月4日(金)
11月21日から箕郷中学校の生徒による職場体験学習が始まります。
6人の中学2年生が車郷小学校に来ます。
今日は、職場体験学習の事前打ち合わせでした。

11/4 環境・福祉委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金)
環境・福祉委員さんから、お昼の放送の時に赤い羽根共同募金のお願いがありました。

11/2 第二回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生が参加して、第二回学校保健委員会が開かれました。今回は講師の先生をお招きして、たばこや薬物の害についてお話していただきました。たばこや薬物が体に与える悪影響を知ることを通して、「自分で自分を守ること」「正しい知識を身に付けること」「自分で考え判断すること」の大切さを教えていただきました。

11/2 朝行事は読み聞かせでした

画像1 画像1
画像2 画像2
 11/2(水) 朝行事は、1・2年生が楽しみにしている、読み聞かせでした。
今回読んでいただいた本は、皆さんのリクエストにおこたえして「こわい本」でした。
 上の写真は1年生です。「おばけのてんぷら」と「スイミー」を読んでもらいました。こちらのお化けはあまりこわくなくて、おもしろかったね。
 
 下の写真は2年生です。「ちょうつがい きいきい」と「帰り道」と「お化け屋敷へようこそ」を読んでもらいました。
 どの本もこわくてどうしようかと思いました。夜一人でトイレに行けなくなっちゃう。

11/2 クリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(水)
ハロウィーンのあ、と、は…


そうです!クリスマスですね。
ALTの先生が、とってもすてきなクリスマスツリーを貸してくださいました。

11/1 10分間走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)
20分休みに、全校で10分間走をしました。
曲をかけながら、楽しく走りました。
持久走大会は、11月24日(木)です。
今年は、校外に出て学校の周りを1周します。
少しずつ体を慣らしていきましょう。

11/1 今日から11月!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)
令和4年も残すところ2か月となりましたね。
昨日はハロウィーンを楽しんだ車郷小学校も、今日から持久走練習が始まります!

10/31 3年 校外学習1(群馬県警察本部、ガトーフェスタハラダ本社工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候に恵まれ、元気に校外学習に行ってきました。
 群馬県警察本部では、展示室で本物の白バイや歴代の警察官の制服などを見学しました。通信指令課では、実際にかかってきた110番の電話に対応する警察官の方の姿を見ることができました。
 ガトーフェスタハラダ本社工場では、ラスクができる様子を見学しました。たくさんの機械が動いている様子に興味津々な子どもたちでした。お土産もたくさんいただいて、とても嬉しそうでした。

10/31 4・5・6年生 音楽「連合音楽祭練習」

画像1 画像1
今日は、歌っているところを撮影し、映像を見ながら自分達の合唱をふり返りました。実際に見るのは初めてでしたので、子ども達は真剣な表情で見ていました。本番までの練習は、残り4回。さらに素晴らしい合唱になるように、引き続き頑張ってほしいと思います。

10/31 図書委員会「ハロウィン プチイベント」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はハロウィンということで、図書委員会がプチイベントを行いました。
休み時間にジャンケンゲームをして、勝った子には「プラス2冊券」、負けてしまった子には「プラス1冊券」をプレゼントしました。どの学年も、とても盛り上がりました。

10/31 3年校外学習その2

画像1 画像1
10月31日(水)
3年生が、にこにこ顔で校外学習から帰ってきました。
とってもよい1日だったようです。
お土産話をたくさん聞かせてもらいたいですね。

10/31 ジュウガツザクラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)
今年も、ジュウガツザクラがきれいに咲いています。
ロータリーの南側です。
ぜひ、ご覧ください。

10/31 3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)
秋晴れの中、3年生が元気に校外学習へ出かけていきました。
今日は、群馬県警見学 → 遊園地 → 工場見学 です。
充実した1日になりそうですね。

今日はハロウィーン!仮装した先生もお見送りです!

10/28 カボチャをさしあげます

画像1 画像1
10月28日(金)
10月31日は、ハロウィンですね。
ハロウィンでは仮装をしたり、カボチャを飾ったりして楽しむ人が日本でも増えてきました。
ハロウィンは秋の収穫を祝うとともに、悪霊を追い払う儀式であるといわれています。
学校も、図書委員会さんが楽しいイベントを考えてくれています。
月曜日は楽しい1日になりそうですね。

学校の玄関には、しばらく前からジャック・オー・ランタン用のカボチャが飾られています。
これは、たけのこクラブで指導してくださっている先生からいただきました。
このカボチャがほしいなと思っていた人は、カボチャのそばにある掲示物にご注目!
Happy Halloween!




画像2 画像2

10/28 今日は、群馬県民の日!

画像1 画像1
10月28日(金)
今日は、群馬県民の日!お天気がよくて、なによりです。

ある学年の通信で、県民の日というのは、日本全国47都道府県すべてにあるものではないということを知りました。
県民の日を制定しているのはなんと18県。それと、都民の日、府民の日が1つずつで、全部で20箇所。半分以下の都府県で制定されているだけだそうです。
どこの都府県だか調べてみるのもおもしろいですね。
群馬県から近い県でも、県民の日がある県と、ない県がありましたよ。

10/27 計画委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(木)
計画委員会は、高崎市いじめ防止子ども会議を受けての話し合いをしていました。
8月に児童代表が参加した会議で、辛さを言葉で直接伝えにくいときや周囲に助けてもらいたいときの「高崎サイン」5つが決まったことを、先日の児童集会で伝えてくれました。
今度は車郷小オリジナルのサインをみんなで考えようとしているところです。

10/27 給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(木)
給食委員会は、給食のメニューとその日の給食にまつわるお話を書いてくれていました。
なるほど!と思う話が多いです。
きれいな字で書けましたね。廊下を通る子たちが、よく見ていますよ。

10/27 図書・掲示委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(木)
図書・掲示委員会は、10月31日のハロウィンイベントの準備やプレゼントしおりになるオリジナルキャラクターの選定などをしていました。
楽しんで仕事をやっている様子が伝わってきます。読書の秋は、大忙しですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28