第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

R4年度モザイク壁画完成

画像1 画像1
いちい祭でのお披露目に向けて、全校生徒、職員で制作したモザイク壁画が完成しました。
鯉の滝のぼりをもとにしたデザインです。年々クオリティーが高くなっていると感じます。
これから1年間、体育館ステージに飾られます。

いちい祭 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いちい祭では、合唱コンクールのほかにもおすすめの本の紹介で競うビブリオバトル、英語弁論発表、吹奏楽部演奏、特技自慢、生徒会本部企画がありました。
どれも大盛り上がりでした。全校で制作するモザイク壁画は、今年も素晴らしい作品となりました。後日、HPでも紹介します。

いちい祭(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(金)にいちい祭が開かれました。完全に全校が一緒に行う形式は3年ぶりです。つまり、現在席生徒は初めての経験ということでした。合唱コンクール、ビブリオバトル、英語弁論発表、吹奏楽部発表、特技自慢発表。どれも大盛り上がりでした。

ビブリオバトル(学年大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
ビブリオバトル知的書評合戦(学年大会)が行われています。
ビブリオバトルとは、一中の特色ある取り組みであり、自分が読んだ本について紹介したり、質問に答えたりしてどれだけ本の魅力を伝えられたかを競うものです。
学級代表が集まり、学年大会が行われ、決勝大会(全校大会)への出場者が決定します。
決勝大会は10月21日いちい祭(文化祭)の企画のひとつです。
さまざまなジャンルの本の魅力を上手に伝えながらプレゼンテーションしていました。
決勝大会も楽しみです。

群馬の郷土料理「おっきりこみ」の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い季節が近づいてきました。
群馬の郷土料理「おっきりこみ」についてすてきな掲示がされています。
養蚕業が盛んで、早くおいしく食べられるように作られたそうです。
また、めん棒に生地を巻き付けたまま包丁で切り込みをいれたことから「おっきりこみ」の名が付いたそうです。
材料である地元食材(白菜、長ネギ、ごぼう、うどん)の説明も掲示してあります。
これらは給食技士さんたちが作成してくれました。
食育への思いが感じられます。
10月18日(火)の給食は「おっきりこみ」です。楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 期末テスト(3年)
2/6 期末テスト(3年)
2/7 期末テスト(3年)