| 9月26日(月)の学校生活より3
 1、2校時、3、4年生は合同体育の授業でした。運動会の練習をしていました。今日は校庭でダンスの練習が中心でした。「陽はまた昇るから」の曲に合わせて、軽やかに動いていました。             9月26日(月)の学校生活より2
 1、2校時、3、4年生は合同体育の授業でした。運動会の練習をしていました。今日は校庭でダンスの練習が中心でした。「陽はまた昇るから」の曲に合わせて、軽やかに動いていました。             9月26日(月)の学校生活より
 1、2校時、3、4年生は合同体育の授業でした。運動会の練習をしていました。今日は校庭でダンスの練習が中心でした。「陽はまた昇るから」の曲に合わせて、軽やかに動いていました。             9月22日(木)の給食    ・牛乳 ・生揚げと豚肉の味噌炒め ・おはぎセレクト(きなこか、あんこどちらか1つ) 今日は、お彼岸献立です。 2年校外学習19
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。昆虫観察館の見学を最後に昆虫の森を後にします。             2年校外学習18
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 お弁当をたくさん食べて、お腹いっぱいになりました。お昼の後は、昆虫観察館の見学です。温室にはたくさんの種類のチョウが飛んでいました。             2年校外学習17
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 お弁当をたくさん食べて、お腹いっぱいになりました。お昼の後は、昆虫観察館の見学です。温室にはたくさんの種類のチョウが飛んでいました。             2年校外学習16
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 お弁当をたくさん食べて、お腹いっぱいになりました。お昼の後は、昆虫観察館の見学です。             2年校外学習16
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 お弁当をたくさん食べて、お腹いっぱいになりました。お昼の後は、昆虫観察館の見学です。             2年校外学習15
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、昆虫採集のあとは、石階段に戻って、お弁当の時間です。たくさん動いたのでお腹ペコペコです。「いただきます!!!」             2年校外学習14
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、昆虫採集のあとは、石階段に戻って、お弁当の時間です。たくさん動いたのでお腹ペコペコです。「いただきます!!!」             2年校外学習13
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、昆虫採集のあとは、石階段に戻って、お弁当の時間です。たくさん動いたのでお腹ペコペコです。「いただきます!!!」             2年校外学習12
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。             2年校外学習11
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。バッタやトンボ、チョウなどを一生懸命に追っています。なかなか捕れません。             2年校外学習10
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。             2年校外学習9
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。             2年校外学習8
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。             2年校外学習7
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 スタンプラリーが終わって次は、バッタの原っぱでウォークラリーをして暗号を解きます。解けた班から虫取り網を借りて昆虫採集を始めます。             2年校外学習6
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 班別でスタンプがあるチェックポイントを回っています。             2年校外学習5
 9月21日(水)に2年生が校外学習で「ぐんま昆虫の森」へ行ってきました。天候が心配でしたが、雨は降らず行って来られました。計画していた内容もすべてできました。 到着後、すぐにスタンプラリーの挑戦です。6個のスタンプを探します。             | 
 | |||||