| 6月27日(月)の給食    ・牛乳 ・ポークカレー ・ミックスサラダ 6月27日(月)の学校生活より17
 20分休みの様子です。今日はとても暑かったので校庭で活動する児童はいつもより少なかったです。水分をしっかり補給し、注意しながらの活動でした。             6月27日(月)の学校生活より16
 2校時、4年1組は音楽の授業でした。「いろんな木」を歌っていました。             6月27日(月)の学校生活より15
 2校時、5年2組は国語の授業でした。学習した漢文で自分がいいなと思ったものを理由を挙げて書いていました。             6月27日(月)の学校生活より14
 2校時、5年1組は国語の授業でした。漢文の学習です。今日は漢詩ではない漢文を読んでいました。             6月27日(月)の学校生活より13
 2校時、6年生は算数の授業でした。3クラスの分かれて比の学習をしました。今日は等しい比はどうなっているのか考えていました。             6月27日(月)の学校生活より12
 2校時、2年3組は算数の授業でした。テストをしていました。             6月27日(月)の学校生活より11
 2校時、2年2組は算数の授業でした。練習問題をたくさん解いていました。             6月27日(月)の学校生活より9
 2校時、2年1組は算数の授業でした。プリントやタブレットを使って練習問題を解いていました。             6月27日(月)の学校生活より8
 2校時、1年1組は算数の授業でした。2つの数のちがい(差)を求める学習でした。1年生も真剣にめあてを書いて計算をしていました。             6月27日(月)の学校生活より7
 2校時、1年2組は外国語活動の授業でした。今日は好きな果物を英語で話す学習でした。             6月27日(月)の学校生活より6
 2校時、1年2組は外国語活動の授業でした。今日は好きな果物を英語で話す学習でした。             6月27日(月)の学校生活より5
 1、2校時、3年生は水泳の授業でした。今日は、朝から気温が高く水泳日和でした。けのびやバタ足な練習を一生懸命にしていました。         6月27日(月)の学校生活より4
 1、2校時、3年生は水泳の授業でした。今日は、朝から気温が高く水泳日和でした。けのびやバタ足な練習を一生懸命にしていました。             6月27日(月)の学校生活より3
 1、2校時、3年生は水泳の授業でした。今日は、朝から気温が高く水泳日和でした。けのびやバタ足な練習を一生懸命にしていました。水が苦手な児童は小プールで練習をしています。             6月27日(月)の学校生活より2
 1、2校時、3年生は水泳の授業でした。今日は、朝から気温が高く水泳日和でした。けのびやバタ足な練習を一生懸命にしていました。             6月27日(月)の学校生活より
 1、2校時、3年生は水泳の授業でした。今日は、朝から気温が高く水泳日和でした。けのびやバタ足な練習を一生懸命にしていました。             6月24日(金)の学校生活より13
 清掃の様子です。教室の隅々、階段もしっかりと掃除をしていました。             6月24日(金)の学校生活より12
 清掃の様子です。教室の隅々、階段もしっかりと掃除をしていました。             6月24日(金)の給食    ・牛乳 ・ひよこ豆のスープ ・バナナ | 
 | |||||