【2年生】外国語の授業の様子
「Lets do the action!」の学習では、体を動かしていろいろな動作の言い方をおぼえています。ジェイ先生と一緒にダンスをしたり、楽しく言葉を言ったり、聞いたりしながら英語に親しんでいます。
【1年生】外国語「family」
1年生の外国語は、familyの言い方を練習しました。
日本語の言い方とのちがいに気をつけながら、たくさん練習しました。 カルタをやったり、家族カード集めをして、徐々に英語での言い方が定着してきました。 4年生 What do you want?
食べたいパフェのフルーツの種類や数を英語で注文し合ったり、注文したパフェを英語で紹介し合ったりしました。いろいろなオリジナルパフェがあって楽しそうでした。
4年生 初めてのノコギリ
図工「ギコギコとんとんクリエイター」では、名前の通り「ギコギコ」とノコギリを使ったり、「とんとん」と金づちを使ったりして木工工作をしています。初めてノコギリを使う子も多く、使っていくうちに慣れて「楽しい」と言いながら作っています。材料を切ったり釘打ちをしたりしながら、いろいろ試行錯誤しています。どんな作品ができるのか楽しみです。
地域合同学校保健委員会
北部小、六郷小、長野小、長野郷中、4校合同の地域学校保健委員会がZoomで開催されました。「メディアを使い過ぎないために自分でできる工夫」について協議しました。
【1年生】図工「かざって なにいれよう」
はこや紙袋を、いろいろな材料で飾り、入れ物づくりをしました。
おうちにあるビーズを入れよう! 色鉛筆をいれたいな! など、使い道はさまざま。使いやすくするために工夫する姿もありました。 楽しい飾りもたくさんつけられ、教室がみんなの作品で彩られています。 【1年生】生活科「かぞくの12月日をしらべよう」
生活科「じぶんでできるよ」の学習で、かぞくの1日調べをしました。
家庭でのいえの人の役割がたくさんあることに気づくことができました。 “わたしたちのためにやってくれていることが多いよ” “やることがたくさんあって大変そうだね” など、さまざまな意見を出し合っていました。 写真は、そんななかで「自分たちにも何かできることはないかな?」とみんなで意見を出しあっているところです。 家族のために自分たちができそうなことを一生懸命考えています! 【1年生】朝学習の様子
ある日の朝学習の様子です。短い時間ですが、プリント学習をしたり、計算ドリルを進めたりしています。
最近は、自分のやるべきことを自分で決めて取り組むこともしています。 みんな朝から集中して、静かな中でもくもくとがんばっています。 人権集会
11月1日から今日まで人権強化月間でした。今朝の人権集会では、人権ビデオの感想や友達とのよりよい関わりなどについて、各学年の代表の人がZoomで発表しました。
5年生 社会科見学
高崎市総合卸売市場
5年生 社会科見学
高崎市総合卸売市場
5年生 社会科見学
高崎市場
5年生 社会科見学
高崎市総合卸売市場
5年生 社会科見学
子供のもり公園伊勢崎
5年生 社会科見学
上毛新聞印刷センター
5年生 社会科見学
高崎市場
5年生 社会科見学
高崎市場
5年生 社会科見学
子供の森公園伊勢崎
5年生 社会科見学
上毛新聞印刷センター
5年生 社会科見学
上毛新聞印刷センター
|
|