1年生の様子です。
1年生の算数の授業の様子です。じっくり考えながら「おおきいかず」の勉強を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後学習会が最終日でした。
地域の学習ボランティアの皆様にはたいへんお世話になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後学習会が最終日でした。
本日が、今年度の放課後学習会の最終日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子です。
6年生の理科の授業の様子です。水溶液の性質と働きについてまとめの学習をしていました。
![]() ![]() 5年生の様子です。
5年生の社会の授業の様子です。情報化社会について学習しています。
![]() ![]() 4年生の様子です。
4年生の算数の授業の様子です。広さの表し方の学習をしていました。
![]() ![]() 3年生の様子です。
3年生の様子です。国語の時間に課題が終わった人から読書をしていました。
![]() ![]() 2年生の様子です。
2年生の休み時間の様子です。教室で自主勉強している子がしました。図書室でウォーリーを探している子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子です。
1年生の体育の授業で縄跳びをしています。休み時間も練習する姿が見られるなど頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の様子です。
6年生の英語の授業の様子です。「good at ~」を使って表現する学習を進めていました。
![]() ![]() 5年生の様子です。
5年生の様子です。キャリアパスポートの作成を進めていました。
![]() ![]() 4年生の様子です。
4年生の学級活動の様子です。行動目標をみんなで話し合って決めていました。
![]() ![]() 3年生の様子です。
3年生の国語の様子です。ワーク学習を進めていました。
![]() ![]() 2年生の様子です。
2年生の算数の授業の様子です。1000より大きい数を調べる学習を進めています。
![]() ![]() 1年生の様子です。
1年生の音楽の授業の様子です。みんな上手に演奏できています。
![]() ![]() 6年生の様子です。
6年生の社会の授業の様子です。歴史上の人物について動画を見ていました。野口英世の人生について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の様子です。
5年生の算数の授業の様子です。割合の勉強をしています。よく考えながら問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の様子です。
4年生の図画工作の様子です。版画の作成に入りました。どんな作品を仕上げるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子です。
3年生の音楽の授業の様子です。いろいろな音の響きを感じ取る学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の様子です。
2年生の体育の授業の様子です。長なわとびをしています。上手に跳べるようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|