塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

11月10日(木)6年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の社会科を参観しました。織田信長と豊臣秀吉とを比べ、天下統一に向けてどちらの働きが大きかったかを、根拠を基に出し合い、考えを深めていました。もちろん、信長派もいれば秀吉派もいました。

11月10日(木)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より比較的寒さが緩んだような気がしました。今朝は芝塚町の交差点まで歩いてきました。保護者や地域の方々が所々で見守ってくださっています。ありがとうございます。

11月9日(水)5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科を参観しました。水に入れた食塩の袋を観察し、食塩の行方とそれを確かめる実験について、考えを交流していました。

11月9日(水)4年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会科を参観しました。上野三碑を取り上げ、「守る」「広める」の観点から、文化遺産に対する人々の願いについて、考えを深めていました。

11月9日(水)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は一段と寒さを感じ、手袋が必要かなと思いました。塚沢中を南へ高崎工業高校方面を回ってきました。交通指導員さんにもお会いできてよかったです。

11月8日(火)皆既月食

子どもたちも見たでしょうか?今日の夜7時ごろから月食がありました。空に雲がなく、学校からはとてもよく見えました。皆既月食に加えて月が天王星隠す天王星食も観測でき、この皆既月食と惑星食同時は、442年ぶりだそうです。
校長室の窓から思わず写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)連合音楽祭

3年ぶりに連合音楽祭が開催されました。本校からは5年生が出場しました。大舞台で「シンプルプラン」「Wish 夢を信じて」の2曲を堂々と歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は連合音楽祭の出発が8時だったので、足早に南門から「きょういち接骨院前」「宗像パーキング前」を回り、旗振りの方々にあいさつをしてきました。登校見守りの地域の方とも話ができてよかったです。

11月7日(月)放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の校外学習から帰った後、図書室やロッカースペース、英語ルーム、被服室での放課後学習会を観に行きました。漢字や計算練習、音読、プリント問題など、それぞれに集中して取り組んでいました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

11月7日(月)2年生の校外学習

今日は2年生の校外学習で、富岡市の群馬サファリパーク、もみじ平総合運動公園に行ってきました。昨年度は雨でしたが、今日は秋晴れでした。バスの中から見える動物たちに子どもたちは歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
11月は晴れの日が多いですね。今日も良い天気になりそうです。今朝はベルク五差路から日光町、江木北方面を回ってきました。子どもが車道に出る危険な場面を見たという地域の方から連絡を受けているため、道路の歩道、または端を歩くよう繰り返し指導しています。

11月4日(金)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1日校長会議で、学校には朝と夕方しかいられませんでした。今朝はベルク五差路から貝沢四方面を回ってきました。すれ違う子どもたちは、歩道を安全に歩くことができていました。旗振りの保護者の方々にも大変お世話になっています。

11月2日(水)英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時に5年生の英語の授業を参観しました。「I can 〜」を基本として、できることを質問し、応える英語のやりとりを、全員で楽しく行っていました。

11月2日(水)5年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時は5年生の社会科を参観しました。工業生産を支える運輸の働きについて、輸送手段のメリットやデメリットを考えていました。

11月2日(水)4年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時に4年生の社会を参観しました。上野三碑を守り広める人々の思いや願いについて、考えを共有しながら学習を進めていました。

11月2日(水)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は寒かったですが、秋晴れの暖かい日になりそうです。今日は飯玉町信号から貝沢町通、天神町を回ってきました。中学生や高校生、通勤者など多くの人々が行き交う中を、子どもたちは安全に登校していました。見送りの保護者たの方々、旗振り当番の方々にもお会いできました。

11月1日(火)体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育集会は、持久走でした。2・4・5年生が校庭に出て走りました。冬に向かってしっかりと体力づくりをしてほしいと思います。

11月1日(火)6年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年2組の社会科の授業を参観しました。江戸幕府の大名配置について、その意味を考える授業でした。タブレットにある資料を使って、大名をどこに置くか、その政策の理由を探っていました。

11月1日(火)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から11月です。学校のクールビズも終わり、秋から冬がやってきます。2学期も後半です。子どもたちには、それぞれの「〇年生らしく」を実践してほしいと思います。今朝は追川通りを西へ、飯玉五・四方面を回ってきました。

10月31日(月)1年生の動物ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学級ごとに分散して実施してきた動物ふれあい教室、今日は、1年3組でした。うさぎさんを抱っこした感動は忘れることはないでしょう。うさぎととっても仲良くなれたことでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

各種文書

新型コロナウイルス関係

重要なお知らせ

学校経営

人権教育