1月16日(月)の学校生活より4
 20分休みの様子です。今日は曇り空で気温もあまり上がりませんでした。でも子どもたちは元気に活動していました。 
 
	 
 
	 
1月16日(月)の学校生活より3
 20分休みの様子です。今日は曇り空で気温もあまり上がりませんでした。でも子どもたちは元気に活動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月16日(月)の学校生活より2
 20分休みの様子です。今日は曇り空で気温もあまり上がりませんでした。でも子どもたちは元気に活動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月16日(月)の学校生活より
 2校時、3年2組は体育の授業でした。キックベースボールの練習をしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より6
 6校時、4年2組は体育の授業でした。ティーボールの練習をしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より5
 6校時、4年2組は体育の授業でした。ティーボールの練習をしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より4
 お昼休みの様子です。今日は気温が上がり、暖かでした。みんな校庭で楽しそうに活動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より3
 お昼休みの様子です。今日は気温が上がり、暖かでした。みんな校庭で楽しそうに活動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より2
 お昼休みの様子です。今日は気温が上がり、暖かでした。みんな校庭で楽しそうに活動していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月13日(金)の学校生活より 
	 
・牛乳 ・麻婆大根 ・青梗菜スープ ・ゼリー 1月13日(金)の学校生活より
 3校時、1年2組は国語の授業でした。教科書の音読をしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会6
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会5
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会4
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会3
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会2
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生書き初め大会
 1月12日(木)5、6校時に5年生が書き初め大会をしました。5年生は「世界の国」という文字を書きました。一人一人が真剣に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)の給食 
	 
・牛乳 ・白玉雑煮 ・焼き油揚げの和え物 ・みかん 1月12日(木)の学校生活より14
 3、4校時、6年生は体育館で書き初め大会をしていました。6年生は「伝統を守る」という文字です。小学校生活最後の書き初め大会、一生懸命に心を込めて仕上げていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月12日(木)の学校生活より13
 3、4校時、6年生は体育館で書き初め大会をしていました。6年生は「伝統を守る」という文字です。小学校生活最後の書き初め大会、一生懸命に心を込めて仕上げていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |