書き初め大会 1,2年生
1,2年生はクラスごとの開催です。教室でフェルトペンを使って、1年生は「お正月」2年生は「元気な子」を書きました。一画一画ていねいに書くことができました。
【できごと】 2023-01-13 11:42 up!
書き初め大会 3,4,5年
昨日は3,4年生、今日は5年生の書き初め大会がありました。3年生ははじめての書き初めでした。堂々と書けていて感動しました。どの学年も体育館で全神経を集中させて一生懸命書きました。授業参観の時にぜひご覧ください。
【できごと】 2023-01-12 17:38 up!
発育測定
昨日は1,2年生、今日は3,4年生、そして明日は5,6年生の発育測定が行われます。毎学期計測していますが、大きくなったと実感できますね。
【できごと】 2023-01-12 15:50 up!
1/9 どんど焼き
金古地区では毎年道祖神祭りとどんど焼きを行っています。9日はどんど焼きがありました。7時に子ども会のあっという間にあっという間に燃えました。無病息災を祝う地域の伝統行事ですね。
【できごと】 2023-01-10 11:06 up!
3学期始業式
冬休みはゆっくりと過ごせましたか。
今日は3学期の始業式。6年代表児童2人が今年の抱負について語ってくれました。2人とも目標は「あいさつ」だそうです。学校長からは「目標達成のためにできることを頑張ろう」という話をしました。少しがんばればできる目標を小刻みに立てて、スモールステップで前進していくのがよいのだそうです。「1年の計は元旦にあり」目標をしっかり立ててほしいと思います。
【できごと】 2023-01-10 10:55 up!
教育講演会「マジシャンShuNの夢を繋ぐ授業」
PTAと地域づくりの協議会の共催による講演会が開かれました。前半は夢についてShuNさんの小さい頃からの話や職業についての話、そして夢を叶えるにはどうしたらよいかなどの話をしていただきました。後半はマジックショーです。ハンカチがステッキに変わったり、コインが大きくなったり消えたりして、子どもたちは目を丸くしながら見ていました。最後は折り鶴が机と共に空を飛ぶイリュージョンです。お話も聞けてマジックショーも見られて、2倍楽しめました。
【できごと】 2022-12-23 16:26 up!
2学期最後の学級活動
学級活動では、各クラス振り返りをしました。先生の話をしっかりと聞きながら、よくできたことは?もうすこしだったことは?いろいろ考えて自分自身を振り返りました。
いよいよ通知表です。「○○がよくできましたね」など担任の先生に声をかけてもらいながら受け取りました。家でも2学期の頑張りをほめてあげてください。
朝の校長講話で「2学期がんばろう」の3つ「まわりの人に思いやりをもつ」「みんなで作り上げるよ喜びを味わう」「何でも一生懸命にする」の中から一番がんばったことにシールを貼ろうと呼びかけたところ、たくさんシールをはってくれました。
みんな2学期の良い振り返りができました。
【できごと】 2022-12-23 15:58 up!
2学期終業式
Meetを使って、終業式を行いました。児童代表3名の作文と校長講話、冬休みの過ごし方についての話をしました。冬休みの過ごし方は生徒指導主任の話だけでなく、児童運営委員が絵を使って分かりやすく説明してくれました。安全主任は交通事故等に気をつけて安全に過ごそうという話をしました。
17日間の冬休み、楽しむためには努力も必要ですね。
【できごと】 2022-12-23 09:48 up!
4年保健「体の成長とわたし」
4年2組では養護教諭の小山先生と一緒に、体の成長の勉強をしました。思春期になると体つきも変わってきます。大人への成長過程にある体の変化の勉強を、しっかりと行いました。
【4年生】 2022-12-13 14:52 up!
1〜4年 高崎市学力テスト
今日は学力テストの日です。たくさん復習を行って準備してきました。「がんばったよ」という声が聞こえてきました。
【できごと】 2022-12-13 12:15 up!
4年生 漢字辞典の引き方
4年生の教室では漢字の学習をしていました。片手に漢字辞典をもって調べています。「音訓索引」「部首索引」「総画索引」どれを使って調べたらいいのかも考えます。辞書を引くと、その前後にもたくさんの情報が載っています。知識が増えますね。
【4年生】 2022-12-12 11:01 up!
3年図工 「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」
くぎをうって、ゴムをかけ、ビー玉を転がして遊ぶゲーム版の作成です。子どもたちは曲がったくぎを見て、「まっすぐに打ち込むのはむずかしい」と言っていました。楽しい作品ができそうです。
【3年生】 2022-12-12 10:55 up!
算数 どんな式になるかな?
文章を読んで、式のカードと答えの単位を表すカードを一致させる学習です。文章からその式がたし算なのかひき算なのかを判断することは1,2年生にとってとても難しい勉強ですが、毎日の積み重ねでみんなよく考え正解を導き出していました。
【できごと】 2022-12-07 15:47 up!
6年理科 てこのはたらき
おもりを持ち上げるのに、棒と支える台をどのようにしたら軽く持ち上げられるかを考えました。支点、力点、作用点という言葉を使いながら、実験から考えたことを一人一人がまとめました。
実験は楽しいですね。顔が輝きます。
【6年生】 2022-12-07 15:43 up!
ガトーフェスタハラダ工場見学
<div><img src="cid:184c1b146f3dd60785b1" style="max-width: 100%;"><div><img src="cid:184c1b15c53888c9f632" style="max-width: 100%;"></div></div>
【3年生】 2022-11-29 13:43 up!
3年生 お弁当タイム
雨ではなかったので群馬の森の庭で食べています。おいしいお弁当、感謝しながら食べました。
【できごと】 2022-11-29 12:34 up!
3年 展示見学
【できごと】 2022-11-29 12:31 up!
3年 昔の道具体験
石臼をひいたり、足踏みミシンの体験をしたりしました。石臼は重かったですか?足踏みミシンもどうに足を動かしたらいいのけ、苦労していました。
【できごと】 2022-11-29 12:28 up!
見学の様子?
【3年生】 2022-11-29 10:47 up!
見学の様子
【3年生】 2022-11-29 10:24 up!