| 9/27 募金のご協力 ありがとうございました。
 ≪生徒会本部役員より≫ ウクライナ難民支援の募金活動では、生徒の皆さん、ご家族や地域の方々から温かい心遣いをいただきました。ご協力ありがとうございました。 人の役に立つために、「考え・動く」ことの一つとして取り組んできた募金活動です。今後も困っている人や仲間に手を差し伸べられるように行動していきたいです。     9/26 政見放送
 生徒会役員選挙、立候補者による放送の最終日でした。 残るは28日の立会演説会で全校生徒にどんな話をするかです。9人の立候補者の皆さん、頑張ってください。         9/23 市新人大会 バレーボール
吉井中央中との対戦は、フルセットの末惜敗してしまいました。 粘り強くプレーする姿に進化を感じました。今後が楽しみです。             9/23 市新人大会バレーボール
 決勝トーナメントが始まりました。対大類中は勝利しました。1年生の活躍も光りました。次の試合も頑張ってください。             9/22 生徒会役員選挙活動
 2日目の政見放送が給食の時間に流れました。 本部役員になったら、西中をどんな学校にしたいかを力強く語っています。投票者は、立候補者一人一人の話す内容をしっかり聞いて、学校のリーダーとしてふさわしい人を責任もって選びましょう。         9/21 授業の様子(2年2組音楽)
 先週は、やるベンチャーで1週間、授業や合唱練習がなかった2年生ですが、各パートの音程も取れていて、あと1か月で仕上がりそうな予感がしました。昨年の経験を生かして、練習を工夫してハーモニーを創ってください。             9/21 選挙運動始まる
 朝の呼びかけ、給食の時間の政見放送など、生徒会役員選挙の立候補者と責任者が活動を始めました。朝は、ウクライナ難民支援の募金活動も行っているので、慌ただしいですが、さまざまなことに挑戦する西中生の姿は頼もしいです。             9/18 市新人戦 陸上
雨の中での大会になりました。悪いコンディションでしたが、多くの選手が自己ベストを更新することができました。これからが楽しみです。         9/20 前期専門委員会まとめ
 今日の専門委員会は、前期のまとめでした。4月からの活動を振り返り、改善点や後期に生かす取組などを話し合いました。 生徒会役員選挙も来週に行われ、後期の委員会活動は、3年生から2年生へバトンが渡されます。節目の時期です。学校をリードしてくれた3年生が安心して引き継げるよう、1、2年生は今まで以上に主体性をもち、頑張ってください。             9/17 市新人大会 卓球団体
 卓球団体戦は、見事第3位で、県大会出場を決めました。             9/17 市新人戦サッカー
強豪チームとの戦いでした。夏休みの練習で体力がつき、最後まで走り続けることができました。1年生が多い新チーム。課題はたくさんありますが、これからです。         9/17 市新人戦 ソフトテニス個人
?2年生も1年生も暑い中、全力を出して頑張っています。1回戦が終わり2年生はすべて勝ち進んでいます。             9/15 やるベンチャー 4日目 その3
 小学校や保育園・幼稚園でも生徒を受け入れていただき、ありがとうございます。         9/15 やるベンチャー 4日目 その2
 弥勒寺では写経をさせていただきました。         9/15 やるベンチャー 4日目
 残り2日となりました。誰かのために働くことを通して、何を学んでいるでしょうか。 ただ指示されたことだけをこなすだけでなく、自ら行動もしてよい締めくくりをしてください。         9/15 ウクライナ難民支援 募金活動中です
 毎朝、募金活動を実施しています。ユニセフ協会の方のお話を聞くことで、一人一人が貢献することの意義を考えて募金活動に参加しているようです。 コロナ禍のため、街頭募金活動は見合わせましたが、地域の方にチラシを配布させていただきました。一般の方の募金を9月20日(火)〜22日(木)の3日間、受け付けます。学校まで足を運んでいただくことになりますが、ご協力をよろしくお願いします。             9/14 やるベンチャー 3日目 その4
 残り2日間、時間を守り、大きな声であいさつ・返事、感謝の心をもって行動してください。         9/14 やるベンチャー 3日目 その3
 終了報告の声もしっかりしてきました。新しい体験を重ねることで、ひと回り成長できることを期待しています。         9/14 やるベンチャー 3日目 その2
 職場の方々に気持ちよく挨拶や返事ができているでしょうか。 挨拶はコミュニケーションの基本であり、相手を敬う心を表します。大事な仕事を任せていただいている自覚をもち、礼儀正しくやり抜いてください。         9/14 やるベンチャー 3日目
 それぞれの事業所で頑張っています。         | 
 | |||||||||||||||||