5年 学活
いつも以上に心を込めて、大掃除をしていました。これまでの汚れが取れて、かなりきれいになりましたね。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 算数
今学期最後のテストに取り組んでいました。最後まで気を抜かず、しっかり解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 給食![]() ![]() 豚肉、ちくわ、人参、ねぎ、しめじ、えのき、まいたけ、しいたけ・・・きのこの食感とうま味がたっぴり味わえる汁に、もちっとした細麺がよくからむ、とてもおいしいきのこけんちんうどんでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 2学期最後の読み聞かせ
今学期も子どもたちのために、楽しい読み聞かせをありがとうございました。大変お世話になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆうあい
タブレットで折り方を見ながら、夢中になって折り紙を折っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 音楽
グループごとに、楽器を使って演奏をしていました。教室の中に、きれいな音が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
サンタさんに心を込めて手紙を書いていました。願いが届くといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽
実物のトランペットに触ったり、音色を聴いたりして、トランペットの魅力を感じ取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語
説明文の中にたくさん出てくるキーワードを探しました。長文から探し出しに、粘り強く取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数
図形の面積の求め方の復習でした。面積を求める公式をしっかり確認して、練習問題をたくさん解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 英語
聞き取りのテストでした。大切な言葉を聞き逃さないように、集中して話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/19 給食![]() ![]() トック、豚肉、人参、ねぎ、白菜、しいたけ、玉ねぎ、もやし・・・つるつるもちもちしているトックと具のうま味がたっぷり出たスープとの相性が良い、とてもおいしいトック入りキムチスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 12/16 給食![]() ![]() さといも・ちくわ・こんにゃく・大根・揚げボール・うずらのたまご・昆布・・・種類が豊富な具に、出汁の味がしっかりしみている、冬の定番の、とてもおいしい煮込みおでんでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 情報モラル講習会(6年生)
高崎警察署の方に来ていただき、情報モラルについてじっくり学びました。インターネットを使う前に、大切な合言葉「おぜのかみさま」を思い出しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆうあい
図書の時間でした。お気に入りの本をたっぷり時間をかけて読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 体育
長縄をしていました。縄とのタイミングを計って、上手に跳んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数
かけ算九九の決まりから、かける数やかけられる数が、9より大きい数の九九表を完成させていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
詩を作っていました。発想豊かなとても味わい深い詩が、たくさんできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語
「ウミガメの命をつなぐ」学習でした。教科書に出てくる水族館のライブ映像をタブレットで見ながら、学習が進んでいきました。みんな目の前のウミガメに大興奮でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語
前回グループで考えた、言葉で気持ちを伝え合うやり方を発表しました。どの班も伝え方がとても上手でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|