【1年生】 人権教室
人権擁護委員の方々が来校し、ペープサートを使いながらわかりやすく人権のお話をしてくださいました。
【3年生】 教育実習生の授業
算数「わり算や分数を考えよう」の授業をしました。
子供達は、69÷3の計算を位ごとに分けて計算する仕方について学習し、友達と説明し合いました。 11月4日(金)後期代表委員会集会
後期の代表委員会集会が開かれました。計画、清掃、放送、図書、保健、体育、飼育栽培、給食、環境美化の9つの委員会の代表者が、活動内容とメンバー、担当の先生の紹介をしました。全校で委員会の仕事に参加、協力して、北部小学校をきれいで安全で元気な学校にしていきましょう。
北部第4町内芸能発表会2
北部第4町内芸能発表会2
11月3日(木)北部第4町内芸能発表会
本日、北部小学校体育館で、「北部第4町内芸能発表会」が開催されました。5年生6年生の有志22名が、来週に控えた連合音楽祭の練習も兼ねて参加しました。実に堂々としていて、しかも楽しそうに表現していました。みなさん、お疲れさまでした。
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)7
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)6
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)5
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)4
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)3
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)2
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)
【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)へ行って来ました。
4年生は、校外学習で富岡製糸場、県立自然史博物館へ行って来ました。
取り急ぎ、写真だけアップします。 【2年生】短縄カードを使ってジャンプ!
11月の体育の学習は、短縄・長縄です。短縄では、ペアで見合ったり、長縄では、縄に入るタイミングを教えてあげたりと協力して取り組む様子がみられています。
【2年生】図工「まどからこんにちは」
図工では「まどからこんにちは」という工作に取り組んでいます。カッターを使うのがはじめてな子もいて、おそるおそる使っていた子もいました。それでも、安全に気を付けて、ゆっくりゆっくり刃先を動かして切ることができていました。
【3年生】英語の授業
3年生はアルファベットの授業をしています。
グループで話し合いながら、体全体を使ってアルファベットを表現しました。 楽しく活動しながら、アルファベットを覚えることができました。 【2年生】ハロウィンの絵を描きました!
10月31日はハロウィンでしたが、外国語の時間には、ハロウィンに関係する言葉の学習をしたり、色塗りをしたりして楽しく学習をしました。
11月1日本日の給食メニュー牛乳 しょうゆラーメン のりすあえ 【3年生】社会科「しょうぼうの仕事」
3年生社会科の授業風景です。消防署の働きについて教室のテレビや個々のタブレットを使ってビデオ視聴し、その後意見を出し合いました。
【3年生】国語「ローマ字」
3年生国語のローマ字の学習風景です。アルファベットを線に合わせてゆっくりと慎重に書いている姿が印象的でした。たくさん勉強して、いろいろなものをローマ字で読み書きできるようにがんばりましょう。
【4年生】国語「ショートショートを書こう」
4年生の国語の授業風景です。「ショートショートを書こう」という題材で、自由な発想で短編小説に挑戦しています。スラスラ鉛筆が走る子もいれば、腕組みをしながらずっと考えている子もいます。ワークシートに記入しタブレットで先生に送信します。想像力を働かせていい作品を仕上げてくださいね。
|
|