10月17日(月)給食の献立ハヤシライスに3種類のきのこを入れました。エリンギ・しめじ、そして今回は生のマッシュルームです。 10月14日(金)給食の献立市内産のにんにくと嬬恋キャベツを使ったペペロンチーノです。また、イタリアンスープには市内の三喜鶏園(卵太郎)の卵を使いました。今日は3年がよく食べていました。 10月13日(木)給食の献立無償提供された愛媛県産真鯛にかたくり粉を薄くつけて油で揚げた後、甘酢あんをかけました。骨もなくとてもおいしい真鯛でした。 10月12日(水)給食の献立塚中では今日「学校給食ぐんまの日」の献立をしました。市内産や県産の農畜産物やそれらで作られた加工品をたくさん取り入れました。県産のりんごはみなかみ町月夜野地区で収穫された「秋映」です。 10月11日(火)給食の献立今日のカレーにはさつま芋ときのこ2種が入りました。食品の値上げが多い中、野菜類は安価なものが多く使わせていただく側としては大変助かっています。 10月7日(金)給食の献立今月の給食目標の一つは「地場産農産物を知ろう」です。今日の市内産農産物は小松菜、県産農産物はきゅうり・トマト・嬬恋キャベツでした。今日はどの学年もよく食べていました。特に最近は1年生がよく食べるようになってきました。 10月6日(木)給食の献立今日のような肌寒い日は上州きんぴらのような炒め物やとろみのある汁物がおいしく感じられます。どの学年もよく食べていて片付ける際に嬉しくなりました。 10月5日(水)給食の献立今日のカムカムメニューは青のりポテトビーンズです。じゃが芋は素揚げ、大豆は片栗粉を薄くつけてじっくり揚げます。塩・コンソメ粉末・青のり(実は安価なあおさ)で味付けをしました。ポテトチップスのり塩味と似た味付けで生徒たちはよく食べていました。 10月4日(火)給食の献立食品値上げの波が給食にも例外なく押し寄せています。油はもう片手では収まらないほどの回数値上がりし、一斗缶はほぼ倍の価格になりました。工夫しながら出している給食です。食べる量は体調や個人差によるところが大きいですが、クラスの中で食べ残しが少なくなってほしいと思っています。 吹奏楽部 西関東マーチングコンテスト金賞!11月20日(日)に大阪城ホールで行われる全国大会へ県内中学校で唯一出場します。 *出発の様子 10月3日(月)給食の献立マーボー豆腐には市内産の秋なすと長ねぎが入りました。秋なすはあらかじめごま油で炒めておいて後から加えました。 9月30日(金)給食の献立久しぶりの揚げパンでした。サラダも含めどの学年もよく食べていました。 9月29日(木)給食の献立市内産のにんにくが効いた塚中スタミナチャーハン、全学年でよく食べていました。 9月28日(水)給食の献立9月に入って高値だった人参が少しずつ安くなってきました。ほぼ毎日使うので助かります。今日塚中は運動会でしたので、牛乳の代わりにオレンジジュースをつけました。 チームワークが試されるハリケーン!応援にも熱が入ります! 運動会 熱く開催中!ミニオンも遊びに来てくれました! 9月27日(火)給食の献立梅おかかあえは地場産の梅から作られたねり梅をおかかあえに加えました。酸味が加わり今日のような暑い日は食べやすいと思います。 9月26日(月)給食の献立春雨サラダはツルツルとのど越しがいいせいか、生徒に人気があります。今日は炒り卵を入れました。ごま油、塩、黒こしょうをメインに味付けをしました。春雨の色が白く仕上がるように薄口しょうゆを使いました。 9月22日(木)給食の献立今日のカムカムメニューは梅じゃこごはんです。カリカリ梅の食感と酸味が食欲をそそります。ごはんを残しがちな学年もよく食べていました。 関東合唱コンクール銀賞!大舞台で堂々と歌声を響かせ、聴く人に感動を与えていました。感動しました!! |
|