9/15 授業風景(4年体育)

 運動会の踊りの練習をしていました。外での練習が始まり、立ち位置や移動場所などを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 授業風景(1年生活)

 虫探しをしていました。こおろぎをみつけたようです。秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 授業風景(6年音楽)

 タブレットに入っているソフトを使って、音楽づくりをしていました。軽快なメロディーやリズムが聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 歯科保健指導(1年生、3・4・5組)

 歯科衛生士さんにお世話になり、歯科指導が行われました。6歳臼歯の話や、正しい歯みがきの仕方、歯ブラシの持ち方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 児童集会(運動会スローガン)

 児童会役員より、リモートで運動会スローガンの募集がありました。その後、各クラスから運動会に対する意気込みの発表を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 陸上練習

 市の陸上記録会に向けて、5・6年生の放課後練習が始まりました。今日は、全員が100メートルの計測をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 応援動画(妙義団役員)

 各団が応援歌とその振り付けを動画に撮って、これれを見ながら各学年ごとに練習となります。本番もリモートでの応援合戦となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 授業風景(3-2 体育)

 運動会練習をしていました。踊りのお手本をスクリーンに大きく写し、それを見ながら踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(5-2国語)

話すことについてのテーマを決めていました。夏休みの思い出がたくさんあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 授業風景(5-1国語)

話を聞いたことをまとめる学習をしていました。「話すこと」「聞くこと」は、日常生活の中でもとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 授業風景(4年国語)

4年生は写真をもとにして、発表メモを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(3年国語)

3年生は「のらねこ」の読み取りをしていました。タブレットも効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(2年国語)

 2年生は漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 授業風景(1-2図工)

 大きな紙いっぱいにお話の絵を描いていました。どんなふうに仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(1-1国語)

 1年生は漢字の学習が始まりました。書き順に気をつけながら一生懸命覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業風景(3・4組書写)

 毛筆の学習をしていました。道具の置き方、墨のつけ方、筆の持ち方や運び方などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 古代米の成長の様子(6年総合)

 6月に6年始が植えた古代米が大きく成長していました。黒く見える稲は「上小」という文字になっているのですが・・・読めますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 王の儀式の練習2(6年総合)

王の儀式の最後は、八幡塚古墳の1段目に整列します。本番は、貫頭衣を着ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 王の儀式の練習1(6年総合)

 10月16日の古墳まつり「王の儀式」に参加するため、歩く練習を行いました。「タタン」「タン」という太鼓の音に合わせて歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 勾玉作り2(6年総合)

作った勾玉は、10月16日に行われる「王の儀式」に参加するときに身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28