今日の給食
今日の給食の献立は「ロールパン、小松菜ときのこのグラタン、キャベツスープ、牛乳」でした。
![]() ![]() 授業風景2
4年生は算数の面積の学習で研究授業を行いました。様々な考え方が出てきて、算数的な思考が深まる授業となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1
6年生で国語の研究授業を「きつねの窓」の単元で行いました。自分の考えをタブレットやノートにまとめ、他の人たちと意見交流をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 机をコの字に配置し、議長さんを中心に話し合いを進めています。 新しいルールの遊び(ゲーム)を考えているようです。 みんなが楽しめるにはどんなルールがふさわしいか、友達と話し合っています。 タブレットも活用しています。 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループで意見を出しながら、ホワイトボードにまとめています。 タブレットも活用してそれぞれの考えを共有しています。 発言する、意見交流する、ノートに書くなどのひとつひとつの活動がしっかりできました。 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 「ものの溶け方」の学習です。 食塩はどんなふうに溶けていくのかな?どれくらい溶けるのかな? しばらく時間をおいてみると・・・どうなってるかな? 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() 国語では、タブレットを活用して、登場人物の心情の変化について学習しています。 友達と意見交流をして、心情の読み取りが深まるといいです。 算数では、「並べ方と組み合わせ方」を学習しています。樹形図をかいて考えています。 難しそうだけど、よ〜く考えると面白そうです。 29日の給食![]() ![]() ちょっと茶色い給食でしたね。カムカム和えは、切り干し大根といかくんで作ります。もう少しきゅうりを多くすると彩りが良くなります。中華ドレッシングをかければ、家庭でも簡単に作れますのでお試し下さい。 授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タイミングよくジャンプできるよう、歩数を合わせて繰り返し跳んでいます。 跳ぶ形もかっこいいです。 用具の準備・片付けも仲間と協力して、安全に素早くできました! 授業の様子2![]() ![]() 1年生は音読練習、3年生は漢字の書き取りをしています。 それぞれのめあてに向かって、頑張っています。 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「木へん」の漢字を思いつく限り書いています。 グループで協力してたくさん思いついたかな? 活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来賓玄関では、マットをめくって、すみずみまで掃いたり拭いたりしています。 玄関の外では、落ち葉を集めています。 児童玄関もきれいに掃いてくれています。 きれいになってとても気持ちいいです。 いい1日のスタートとなりました。 28日の給食![]() ![]() 千草和えは、ほうれん草、もやし、にんじん、いり卵、糸かまぼこを砂糖としょう油で和えて作ります。かまぼこがとてもよい仕事をしてくれます。 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒では、友達の技を見せてもらって、ポイントを確認しています。 走り幅跳びでは、先生からコツを聞いて、チャレンジ。 うまくいったかな? 授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作戦タイムで、どうやって相手を負かすか作戦を立てているようです。 とても賑やかな楽しそうな声が聞こえています。 作戦はうまくいったかな? 1年生 生活科の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、友達からアドバイスをもらう授業でした。 互いに遊び合って、アドバイスを伝えています。 タブレットを活用して、学習のまとめをしていました。 薬物乱用防止教室 5年![]() ![]() 薬物は体と心をこわしてしまう 薬物は一度使ったらやめられなくなる 薬物乱用は犯罪で、警察に捕まる 正体をかくして近づいてくることもある とのことでした。 みんな真剣に聞いていました。 5年 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良い経験の一日になりました。 24日 25日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 25日 ココア揚げパン 小松菜とツナのサラダ ポトフスープ 寒い日が増えてきました。免疫力を高めるためにも、野菜たっぷりのおかずを積極的に食べましょう。体も温まりますよ。 今日の給食
今日の給食の献立は「まるパン(横切り)、ハンバーグトマトソース、ポテトサラダ、キャベツスープ、牛乳」でした。
![]() ![]() |
|