4月26日(火)の学校生活より7
4校時、2年2組は国語(図書)の授業でした。本を借りた後、自分が読みたい本を静かに読んでいました。
4月26日(火)の学校生活より6
4校時、4年1組は国語の授業でした。教材「白いぼうし」を読み解いていました。主人公の気持ちになって、この日のできごとについて、感じたこと、思ったことを書いていました。
4月26日(火)の学校生活より5
4校時、6年2組は社会の授業でした。国会と内閣の仕組みについて学習していました。
4月26日(火)の学校生活より4
4校時、6年1組は英語の授業でした。今日は、自分の好きなものやできることをあいてにつたえる学習でした。自由に教室内を動いて、友達と英語で会話をしていました。
4月26日(火)の学校生活より3
4校時、5年1組は音楽の授業でした。こいのぼりの曲で4分音符と8分音符を使った曲の感じを考えていました。
4月26日(火)の学校生活より2
第1回学校評議員会がありました。担当の区長さん、児童委員さん、PTA会長さん、育成会長さんたちに参加をいただきました。最後に1年生の授業を参観していただきました。
4月26日(火)の学校生活より
第1回学校評議員会がありました。担当の区長さん、児童委員さん、PTA会長さん、育成会長さんたちに参加をいただきました。最後に1年生の授業を参観していただきました。
4月25日(月)の学校生活より7
5校時、1年2組は算数の授業でした。数字の学習をしていました。フラッシュカードを見て、○の数を読み、「1」、「5」と答えていました。
4月25日(月)の学校生活より6
5校時、1年1組は国語の授業でした。ひらがなの「ひ」について学習していました。「ひ」のつく言葉は何があるか聞いていました。
今年度初の幼虫が見られました。
オオムラサキハウスで今年度初めて幼虫を1匹見つけることができました。形からオオムラサキの幼虫のようです。元気に育ってほしいです。オオムラサキの観察は3年生が総合的な学習で行っていきます。
4月25日(月)の給食・牛乳 ・鯖の十石味噌煮 ・けんちん汁 4月25日(月)の学校生活より5
4校時、3年1組は国語(図書)の授業でした。まずは読みたい本の貸し出しの手続きをしてその後、自分の席で読書していました。
4月25日(月)の学校生活より4
4校時、4年1組は算数の時間でした。まとめの学習やテストにみんな真剣に取り組んでいました。
4月25日(月)の学校生活より3
4校時、5年2組は社会の授業でした。日本の国土についての学習をしていました。
4月25日(月)の学校生活より2
4校時、5年1組は家庭の授業でした。映像教材を使って学習を進めていました。
4月25日(月)の学校生活より2
4校時、2年1組は国語の授業でした。「えいっ」の音読をしてから、内容の読み取りをしていました。
4月25日(月)の学校生活より
2校時、3年1組は体育の授業でした。準備体操をした後、50m走のタイムを計っていました。
子ども育成会写生大会5
4月23日(土)に南八幡小の校庭で子ども育成会写生大会がありました。子どもたちは思い思いの場所で写生をしていました。
子ども育成会写生大会4
4月23日(土)に南八幡小の校庭で子ども育成会写生大会がありました。子どもたちは思い思いの場所で写生をしていました。
子ども育成会写生大会3
4月23日(土)に南八幡小の校庭で子ども育成会写生大会がありました。子どもたちは思い思いの場所で写生をしていました。
|
|