入学説明会【2月17日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(金)の午後に入学説明会がありました。倉賀野小、佐野小、南八幡小、吉井西小の4校から入学予定の6年生が保護者の方と一緒に来校し、入学について説明を聞きました。校長と生活指導担当からの話があり、その後PTA会長さんの挨拶と入学についての諸連絡があり、その間は6年生は生徒会本部役員の案内で校舎内の見学をしました。見学から体育館にもどって、本部役員から学校生活の様子を紹介してもらいました。写真はその様子です。
 

「聞かせて大先輩」(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、1年生の代表生徒が講師の方々にお礼を述べているところです。下の写真のみなさんが講師の方々です。
 PTAボランティアの方々に、異なる職業の講師の方を11人も集めていただきました。今回の「聞かせて大先輩」も、「親子球技レク大会」に続いて、「生徒のためになることを熱心に工夫していただいた企画でした。講師のみなさん、企画運営をしていただいたボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。

「聞かせて大先輩」(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらもお話をしていただいているときの写真です。
 講師は、上は「製薬業」下は「食品サンプルアーティスト」をされている方です。
 食品サンプルの実物もたくさん見せていただきました。

「聞かせて大先輩」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらもお話をしていただいているときの写真です。
 講師は、上から「保育士」「公務員(高崎市役所)」「和菓子店経営・和菓子職人」をされている方々です。和菓子作りの実演も見せていただきました。

「聞かせて大先輩」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、お話をしていただいているときの写真です。
 講師は、上から「県議会議員(元新聞記者)」「薬剤師」「介護士・介護福祉士」をされている方々です。

「聞かせて大先輩」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話をしていただいているときの写真です。
 講師は、上から「薬剤師」「医師」「調理師・市議会議員」をされている方々です。

職業講話「聞かせて大先輩」【1月27日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTAボランティアの企画で、保護者や地域の方々に職業についてお話を聞かせていただく職業講話「聞かせて大先輩」が27日(金)の6校時に、1年生を対象に行われました。11人の講師の方々がそれぞれの職業の内容や魅力等について熱心に語ってくれました。体育館内の11箇所で約15分間のお話を3回していただいたので、生徒たちは3種類の職業についてお話を聞くことができました。職業についてのお話を詳しく聞けたり、質問できたりしたことで、将来の職業選択や来年度に参加するやるベンチャーウィーク(職業体験)等に大変役立つ素晴らしい機会になりました。講師のみなさん、本当にありがとうございました。

小中合同学校保健委員会〈ZOOM開催〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(木)の6校時に、小学生との合同学校保健委員会が行われました。「心の健康~新1年生へのメッセージ」という議題でのZOOM開催でした。6年生へのアドバイスを伝えたり、6年生から「中学生になってがんばりたいこと」を発表してもらったり、中学校の生活について話し合ったりしました。
 新入生が安心して入学してこられるように願っています。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(金)の6校時に、不審者対応の避難訓練が行われました。教室では不審者が侵入できないように机を使ってバリケードを作りました。そのあと、体育館に移動し、高崎警察署スクールサポーターの中島さんから、不審者に声をかけられたときの対応について、実演を交えてして説明していただきました。

1月11日(水)~ 柔道の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日から、2年生の保健体育の授業で柔道の学習が始まりました。感染防止のため、柔道着を着たり、組み合ったりすることはしませんが、柔道指導の専門の先生から、礼儀や作法、受け身、帯の締め方などを、4時間計画で指導してもらっています。

1月10日(火)始業式・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(火)には始業式が行われ、そのあとに表彰もありました。新任の音楽担当の天田敬子先生の紹介と挨拶もありました。3枚目の写真は学年集会での天田先生の写真です。

2学期終業式【12月23日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の終業式を行いました。校長先生の話の後、冬休みの過ごし方や交通安全などについての話がありました。感染防止のため、換気を十分に行い、時間も普段よりかなり短めに行いました。式の後には表彰も行いました。表彰も時間を短くするため、2学期後半の表彰は3学期始業式の後にさせてもらうことにしました。もう少しお待ちください。

1年生空手教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも空手教室の様子です。終わった後に、講師の先生方が、倉賀野中の生徒たちはとても上達が速いと言ってくれました。1年生がやる気を持って真剣に取り組めていたからだと思います。

1年生空手教室【12月16日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を対象に、空手教室を5,6校時に行いました。群馬県空手道連盟から講師の方たちをお迎えして、礼儀作法(立礼や座礼など)や空手の歴史、「形(かた)」の実技などを教えていただきました。生徒たちは真剣に、そして楽しそうに参加していました。本当に充実した空手教室になりました。

救急救命講習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 救急救命講習の様子と使用した心肺蘇生用トレーニングキット(あっぱくんライト)です。

2年生救急救命講習【12月9日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2校時から4校時まで、2年生が一クラスずつ救急救命講習を行いました。万が一のときに備えて、胸骨圧迫やAEDの使用等について学習しました。高崎東消防署から3名の方が講師として来校し、DVDの視聴や胸骨圧迫練習用の人形などを使っての説明や実演で、とても丁寧に教えていただきました。生徒たちは、練習用の「あっぱくん」という器具を使って練習をしました。

「知ってもらおう介護の仕事」事業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも高齢者疑似体験の様子です。

「知ってもらおう介護の仕事」事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(水)の6校時には、1年生が介護の仕事について学習しました。特別養護老人ホームの天界園の方々が来校し、福祉・介護の仕事の内容や魅力について話してくださりました。生徒たちは、クラスごとに高齢者疑似体験も行いました。

2年生校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手裏剣、からくり屋敷、仕掛迷路など、体をうごかして目いっぱい江戸時代の文化を体験してきました。

2年生校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光東照宮をはじめ、様々な神社や寺院を見学したり、名物のカステラを食べたりして、班別行動を満喫していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健

各種お知らせ