20分休み ソフトボール投げ

今週から、体育の授業で、スポーツテストの「ソフトボール投げ」が始まりました。校庭にソフトボール投げピットが作られ、休み時間にはたくさんの児童が投げる練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校行事 避難訓練

不審者対応の避難訓練を行いました。高崎北警察署からスクールサポーターの方に来ていただき、不審者に会った時の対応を教えていただきました。「いかのおすし」や知らない人に声をかけられたときの対応を学びました。特にランドセルをつかまれてしまった時のふりほどき方を教えていただきました。安全委員の児童が、全校児童の前で見本を見せてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の時間 体育集会

今年度初めての体育集会が行われました。体育主任から服装や姿勢の話があり、行進の練習をしました。体育委員が準備・片付けや司会進行等で活躍していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝活動 JRC登録式

校長室にパソコンを設置し、オンラインで各教室とつなぎ、児童は教室のテレビ画面を見ながら参加しました。JRC委員が赤十字の目的・活動・目標について説明しました。一人一人が、「気づき・考え・行動する」ことを生活の様々な場面で生かせるよう、考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 国語

「ぞうの重さを量ろう」を読みながら、「重さはどれくらいか」や「どうやって量るか」について意見を発表し合いました。音読する時は、みんな背筋を伸ばしてとても良い姿勢で読むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 生活

ミニトマトの苗を植えました。これから色々な世話をし、成長を観察していきます。収穫が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

はじめよう!ソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生になると家庭科の学習が始まります。今日は、裁縫セットの中の道具の名前や使い方を学習しました。また、針に糸を通したり玉止めにも挑戦したりしました。集中して一生懸命取り組めました。うまくできると、歓声も上がりました。たくさん練習して上手になったら、小物作りに挑戦する予定です。今からわくわくします。

3年国府小のまわりをたんけんしよう(東国分方面)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(水)東国分方面にまちたんけんに行ってきました。二回目なので、地図の見方もだいぶ上手になってきました。一回目に行った冷水・引間方面のようすとは違うことや、幼稚園や保育園などに気付けたようです。この後、班ごとに見てきたことを地図にまとめていきます。

1ねんせい たいいく

ボール投げの練習をしました。ボールを頭の横にかまえ、「トントン」とリズムを数えてから投げます。上手な友だちをお手本にしながら、遠くまで飛ばせるよう、一生懸命投げる練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 体育

鉄棒の練習をしました。こうもりや地球回り・逆上がりなど、一人ひとりが色々な技に挑戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 総合的な学習の時間

ローマ字の学習をしました。今回は、「サ行」の表し方を習いました。ローマ字ノートに練習したあと、タブレットを使ってローマ字入力の練習をしました。一番使う「アイウエオ」の場所を集中して覚えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい せいかつ

アサガオの種をまく準備をしました。児童一人一人が自分の鉢植えに土と肥料をまぜて入れました。みんな上手にできました。明日種をまく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 体育

ソフトボール投げの練習をしました。はじめに、先生から投げ方のコツを教わりました。「ボールを持つ手は低くならないように頭の横で構える」や「おへそを素早く回転させる」などのことに注意して、遠くに投げられるよう挑戦していました。これから行われる新体力テストに向けて頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせい こくご

ひらがなの「う」を勉強しました。はじめに「う」がつく言葉をみんなで考えました。そのあと、「マス目のどの部屋に書くか」や「最後ははらう」などを確認して、書く練習をしました。先生が質問すると、たくさんの児童が大きな声で答えていました。
画像1 画像1

3年 国府小のまわりをたんけんしよう1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(水)に国府小のまわりを歩いてきました。
普段歩きなれた子もあまり通っていない子も改めてじっくり歩いてみるたことで、新たな発見があったようです。
次回は東国分方面に行きます。今度はどんな発見があるのでしょうか。

5年生 総合的な学習の時間

目の不自由な人の生活について考えました。アルミ缶や牛乳パック・文房具等についている点字に実際に触れながら、考えたことを伝え合いました。一人の意見に対して、児童がどんどん意見をつけたし、考えを広げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間

都道府県について調べ学習を行いました。自分の興味のある都道府県を1つ選び、タブレットや本を使って調べます。絵やグラフを使いながら、工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 体力テスト(20mシャトルラン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(火)校庭で20mシャトルランの測定を行いました。涼しくさわやかな気候で、長距離走にぴったりの日です。自分の目標を超えようと、最後まで力強く走りぬく子供たちの姿が輝いていました。自分の番でない時は、友達と協力しながら一生懸命に数を数えました。走り終わった友達へ「頑張ったね!」の拍手が自然に起こり、みんなで達成感を味わいました。

6年生 英語

季節や月の言い方を学習しました。練習のあと、キーワードゲームを行い、たくさんの児童が先生役になって、"I like January."などのキーワードを伝えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 体育

新体力テストで、20mシャトルランを行いました。何回走れるか挑戦しました。みんな最後まで頑張って走ることができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 1年読み聞かせ
2/28 6年生を送る会
3/1 委員会11(最終)
3/2 P拡大実行委員会3
3/3 通学班会議