2/7 作品展見学二日目2月7日(火)作品展見学二日目22/6 しろやま作品展見学22月6日(月)2/6 しろやま作品展見学3ついでに市役所も見学しました。 2/6 しろやま作品展見学12月3日(金)2/2(木) 委員会活動
本校では、5,6年生が委員会活動を行っています。図書委員会ではイベントのポスターを描いていました。保健委員会は手洗いの仕方の動画を撮っていました。給食委員会は配膳台をきれいにしてくれていました。福祉委員会は今日は掃除がなかったので、各教室の掃除をしてくれていました。他の委員会も話し合い活動や作業的な活動で頑張っていました。
2/2(木)の授業から
2年生の図工「わくわくお話しゲーム」では、作ったゲームをみんなで楽しんでいました。
3年生の算数「倍の計算」では、文章題を、かけ算かわり算になるか考えながら解いていました。 5年生の理科「電流がうみだす力」では、モーターカーのキットを製作していました。 2月2日(木)2/1(水) 新入生保護者説明会
来年度の新入生保護者を対象に説明会を行いました。最初に交通指導員さんから、朝の旗振りの仕方について説明をいただきました。今後とも児童の安全確保のためご協力をお願いいたします。今日ご説明したことが、箕輪小での6年間の基本的なきまりとなります。資料の抜粋を掲載しましたので、参考にしてください。
2/1(水)の授業から
3年生の国語「漢字の組み立て」の学習では、へんやつくりについて知り、漢字集めをしていました。
4年生の外国語活動「This is my favorite place.」では、場所を表す英語を練習していました。 6年生の保健体育では、先日の薬物乱用防止教室の復習を兼ねて、喫煙の害についてビデオを視聴しながら学習していました。 2月1日(水)1/31(火)の授業から
2年生は多目的ルームで合同音楽をしていました。「ありがとうの花」を元気よく歌っていました。
4年生は総合的な学習の福祉学習の一環として、「全国一斉盲導犬教室」をオンラインで受講していました。訓練の様子や私たちができることについて学んでいました。 6年生は国語の学習で作成した伝記の新聞を、1,3組がクラス交流をして発表し合っていました。 1月31日(火)1/30(月)の授業から
2年生の算数「長いものの長さのたんい」の学習では、1mのものさしについて、その長さをとらえていました。
3年生の算数「かけ算の筆算」の学習では、筆算のやり方を確認しながら問題演習をしていました。 5年生の社会「情報を生かすわたしたち」の学習では、教科書などの資料からわかることを読み取っていました。 1月30日(月)1/27(金) 薬物乱用防止教室
高崎ライオンズクラブの方を講師として、学校保健委員会を兼ねて6年生を対象に行いました。タバコの害や薬物の害などについて、疑似体験や役割演技などを通して学びました。
1月27日(金) |
|