学校生活 その2

5校時の様子です。1年生は読み聞かせ、4年生は持久走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
ポークビーンズ
ツナサラダ
ヨーグルト

学校生活

2校時の様子です。3年生はスーパー見学の振り返り、5年生は国語と体育の学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は中学年が全校の前で発表会をしました。3年生の「スマイル・スマイル (^^)」、4年生の「花笠音頭2022」ともにとても上手に踊れていました。

10月17日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
じゃこチャーハン
牛乳
なまあげのちゅうかスープ
バナナ

チャレンジロングラン

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から持久走大会に向けて、チャレンジロングランがスタートしました。自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
今週のスタートです。1校時、1年生は図画工作(絵画)6年生は国語の授業です。

5年生の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの朝行事の時間に5年生が体育学習発表会で披露した「南小ソーラン2022」を全校児童の前で踊りました。とても素晴らしい演技でした。

校外学習の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの天気となりましたが、2年生が元気に校外学習に行ってきました。多胡碑記念館でも、自然史博物館でもしっかりと説明を聞き、メモを取っていました。

校外学習【2年生】その2

校外学習に出かけていた2年生が無事到着しました。笑顔での到着でした。
画像1 画像1

元気もりもりメニュー

今日の給食は児童が夏休みに考えた「元気もりもりメニュー」の中から『えだまめいりごじる』でした。みんな「元気もりもり」になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習【2年生】

2年生が校外学習に出発しました。有意義な体験をしてきてほしいと思います。
画像1 画像1

10月13日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
こめっこぱん
牛乳
カレーすいとん
だいずとツナのサラダ

低学年の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育学習発表会は各教室で演技を参観したこともあり、実際に演技を見る機会を設けました。きょうの朝行事は1・2年生の発表会でした。

10月12日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごまごはん
牛乳
こんにゃくたっぷりとりごぼう
チゲじる

学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の様子です。2年生、4年生は算数、3年生は理科の学習です。

高崎市小学校陸上大会

本日は高崎市小学校陸上大会です。参加児童は元気よく出発しました。自己ベスト目指し、頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1

体育学習発表会 高学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「南小ソーラン2022」、6年生は「伝統南小ソーラン 〜魂燃やせ!限界超えろ!!〜」を発表しました。また、リレーも盛り上がりました。

体育学習発表会 低学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は「南小エイサー」、1年生は「えがおのまほうでみんなでじょいふる」の発表をしました

体育学習発表会 中学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は「スマイル・スマイル」、4年生は「花笠音頭2022」を発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/1 交通指導・安全点検日
3/2 委員会(11)(最終)
3/3 B校時
3/6 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室

PTAからのお知らせ

新型コロナウイルス対応

特別の教育課程