学校生活

5校時の様子です。5年生は「南小ソーラン2022」の練習に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1

9月30日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
かぼちゃむしパン
牛乳
みそラーメン
もやしとちくわのごますあえ

学校生活

画像1 画像1
2校時の様子です。1年生は図工、6年生の廊下にははっぴが飾られています。
画像2 画像2

体育学習発表会に向けて

本日、体育学習発表会係別打合せを実施しました。6年生よろしくお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月29日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ジョア
ハンバーグきのこソース
だいずのいそに
とんじる

学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時の様子です。2年生は図工、3年生は体育です。

9月28日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン
あんパン
牛乳
ぬるチーズ

2校時の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。5年生は校庭でソーラン節の練習です。裸足での練習からも発表会が近づいてきたことがわかります。

体育学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式の練習をしました。10月8日(土)に向けて全校・学年練習等に一生懸命取り組んでいます。

9月26日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ツナごはん
牛乳
にらとたまごのみそしる
なし

学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の下、1週間がスタートしました。3年生は校庭で体育、5年生は社会、6年生は英語の学習です。

5校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は図工で、金づちでくぎを打ち作品づくりをしていました。6年生はソーラン節の練習の後、校庭整備をしてくれました。

9月22日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
チキンカレー
いかくんサラダ

体育学習発表会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育学習発表会、開閉会式の練習をしました。なお、本番は10月8日(土)の予定です。

9月21日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
けんちんうどん
牛乳
やさいかきあげ
おはぎ

学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時の様子です。1年生は時計、3年生は物語文の学習です。2年生は休み時間にクラスレクリエーションを楽しんでいました。

ソーラン節の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がソーラン節の練習をしていました。とても上手でした。

学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時の様子です。6年生(社会)、5年生(国語)、4年生(体育)です。どの学年も一生懸命取り組むことができています。

9月20日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ホイコウロウ
じょうしゅうぼうぎょうざ
なまあげのちゅうかスープ

9月16日 本日の給食メニュー

画像1 画像1
たかさきえきべんとう
牛乳
しらたまじる
オレンジ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/1 交通指導・安全点検日
3/2 委員会(11)(最終)
3/3 B校時
3/6 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室

PTAからのお知らせ

新型コロナウイルス対応

特別の教育課程