2月9日(木)の学校生活より14

 6校時はクラブ活動でした。今日が今年度最後の活動日です。各クラブともみんなとても楽しそうに活動していました。
ボードゲーム ボードゲーム
ボードゲーム ボードゲーム
ボードゲーム ボードゲーム

2月9日(木)の学校生活より13

 6校時はクラブ活動でした。今日が今年度最後の活動日です。各クラブともみんなとても楽しそうに活動していました。
科学クラブ 科学クラブ
科学クラブ 科学クラブ
科学クラブ 科学クラブ

2月9日(木)の学校生活より12

 6校時はクラブ活動でした。今日が今年度最後の活動日です。各クラブともみんなとても楽しそうに活動していました。
家庭科クラブ 家庭科クラブ
家庭科クラブ 家庭科クラブ
家庭科クラブ 家庭科クラブ

2月9日(木)の学校生活より11

 6校時はクラブ活動でした。今日が今年度最後の活動日です。各クラブともみんなとても楽しそうに活動していました。
音楽クラブ 音楽クラブ
音楽クラブ 音楽クラブ
音楽クラブ 音楽クラブ

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
(にこふるランチ)
・中華まぜご飯
・牛乳
・揚げギョウザ
・生揚げの中華スープ
 今月は大豆や大豆の加工品がたくさんメニューに入っていますが、大豆がどんな物に変身するか分かりますか?
 今日のスープに使っている「生揚げ」は厚切りにした木綿豆腐を水切りし、油で揚げた物です。180度前後の油で揚げますが、豆腐の食感がしっかり残るように揚げます。
 ボリュームがあり、調理しても崩れにくいと言う特徴を持っています。生揚げと厚揚げは同じ物です。

2月9日(木)の学校生活より10

 4校時、6年生は体育館で卒業式の歌の練習をしていました。低音高音のパートに別れて練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より9

 4校時、6年生は体育館で卒業式の歌の練習をしていました。低音高音のパートに別れて練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より8

 4校時、2年3組は体育の授業でした。校庭で元気にサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より7

 20分休みの様子です。今日は気温が上がりましたが、北西の風が強く吹いていました。花壇のパンジーに水をやっている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)の学校生活より6

 20分休みの様子です。今日は気温が上がりましたが、北西の風が強く吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より5

 20分休みの様子です。今日は気温が上がりましたが、北西の風が強く吹いていました。
画像1 画像1
砂場で何を? 砂場で何を?
砂場で何を? 砂場で何を?

2月9日(木)の学校生活より4

 20分休みの様子です。今日は気温が上がりましたが、北西の風が強く吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より3

 2校時、2年1組は算数の授業でした。□を使って解く学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より2

 2校時、2年3組は算数の授業でした。教科書のまとめの問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)の学校生活より

 2校時、2年2組は体育の授業でした。サッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の学校生活より10

 6校時、5年1組は体育の授業でした。サッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の学校生活より9

 5校時、6年1組は、図画工作の授業でした。卒業制作をしあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の学校生活より8

 5校時、4年1組は図画工作の授業でした。カラー版画の作品を制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の学校生活より7

 5校時、4年1組は図画工作の授業でした。カラー版画の作品を制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の学校生活より6

 5校時、6年2組は理科の授業でした。水溶液の性質とはたらきで、金属を溶かす物があるか実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 SC来校日
なかよし集会
3/6 委員会(最終)
3/7 評価検討日6校時カット

学校だより

各種お知らせ

献立表