インフルエンザ等の感染症に注意しましょう!うがい、手洗い、歯磨きをしっかりと行って予防してください。

新人大会男子バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バレーボールの新人大会が始まりました。
対戦相手は佐野中です。
気合いが入っているようです。

新人大会女子バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボールの新人大会が始まりました。
元気な声がよく出ています。

合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)の5校時、3年2組の生徒たちが体育館で合唱練習をしていました。せっかくの機会なので、練習の成果を聞かせてもらいました。
指揮者の生徒を中心に、心のこもった歌声を体育館に響かせていました。
欅祭の合唱コンクールに向け、みんなの気持ちを一つにして、さらに練習に励んで欲しいと願っています。当日が楽しみです。

生徒会選挙 立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(木)の6校時、立会演説会及び生徒会本部役員選挙を行いました。
責任者の応援演説は、立候補者の意欲や長所をしっかりと伝えることができていました。
立候補者の演説は、吉井中央中学校をさらによい学校にするために様々なアイデアを語ってくれるものでした。
演説後、選挙運動期間中一生懸命に働いてくれ選挙管理委員の人たちが見守る中、各学年とも落ち着いた様子でしっかりと考えて投票していました。

明日の生徒会本部役員選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、9月15日(木)に生徒会本部役員選挙が行われます。
今朝は、立候補者と応援責任者全員が生徒玄関前に集まり、最後の選挙活動を行いました。
立候補してから今日まで、限られた時間の中での選挙活動でしたが、各陣営とも工夫をこらした活動を行っていました。

吉井地区体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
地元区長会からの依頼により、10月9日(日)に行われる吉井地区体育祭に向け、リレーの選手を決めています。
日頃何かと忙しい中学生ですが、地域行事への参加を通して地域の一員としての自覚を高めてもらえると嬉しいです。
協力してくれる生徒の皆さん、ありがとうございます。

合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
欅祭の合唱コンクールに向けた練習が本格的に始まりました。
限られた時間を有効につかいながら、各クラスとも練習に励んでいます。
昼休みや放課後には、まだまだ進化の途中ですが、中学生らしいさわやかな歌声が校舎に響いています。

2学期の給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(金)から、2学期の給食がスタートしました。
この日は1年生のクラスにお邪魔し、撮影させてもらいました。
しっかりと黙食を守りながら、おいしそうに食べていました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(木)の3時間目に避難訓練を行いました。
 今回は「火災」を想定した訓練でした。1学期に行った訓練の経験を活かし、落ち着いた態度で素早く非難することができました。

 教室に戻り、「火災」やこの夏もよくニュースに取り上げられていた「豪雨災害」に関するクイズに挑戦しました。特に、近年は集中豪雨が発生する機会が多く、生徒たちにとっても身近な災害となっています。登下校時に遭遇してしまうことも予想されます。緊急時でも慌てず冷静に対処するための知識を身につけてほしいと考えています。

2学期のスタート“

9月1日(木)2学期が無事にスタートしました。
コロナ禍や天候不順の夏休みでしたが、生徒の皆さんは充実した夏休みを過ごすことができたのではないかと思います。生徒玄関で元気よく気持ちの良い挨拶をしてくれる生徒の笑顔を見て安心しました。これも保護者の皆さまのご協力によるものと感謝申し上げます。

さて、2学期の始業式は、体育館に全校生徒が集まり実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、テレビ放送で行いました。校長からの話として次のような内容を話しました。

「2学期は、たっぷり4か月間の長丁場。この間、学習だけでなく、欅祭やバレーボール大会、1年生は校外学習、2年生はやるベンチャーなど、多くの学校行事も計画されている。ぜひ、2学期の目標を早めに設定し、日頃の学習や友達との関わり、さらに行事への取り組みを通して、自分が設定した目標を確実に達成させ、自信をつけ、さらに飛躍をしてほしい。活動に取り組む際には、今年度の本校のテーマとしている『賢く・優しく・たくましく』を常に意識し、活動を進めてほしい。」と伝えました。

2学期も感染症拡大防止の対策をしっかりと行い、生徒たちの安全を第一に考えながら教育活動を進めて参ります。引き続き本校生徒を温かく見守っていただくとともに、本校の教育活動につきましてご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。

駅伝部 活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月1日(月)より、今年度の駅伝部の活動がスタートしました。
 参加者を募ったところ、意欲のある生徒たちが集まってくれました。
 10月1日(土)に行われる高崎市駅伝競走大会に向け、これから練習を積み重ねていきます。
 校庭でウォーミングアップを行った後、延命院の坂を下り城之内公園経由で戻ってくるコースを走り込んでいます。最後は、学校の敷地内に戻り、全員でクールダウンを行いました。

 部活を引退した3年生も参加してくれています。また、1・2年生は、本来所属している部活と並行しての活動となります。選手の皆さん、体調管理に気を付けながら、練習に臨んでください。期待しています。

ウクライナの子どもたちへ 募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、6月2日(木)から期末テストを挟んでの約3週間、ウクライナの子どもたちのために募金活動に取り組んできました。毎朝、生徒会本部役員の生徒が募金箱をもって生徒玄関に立ち、募金を呼び掛けてくれました。
 多くの生徒が賛同し、協力してくれました。
 集まった金額は、36,179円でした。
 7月29日(金)に、生徒会長と生徒会担当職員が吉井郵便局へ出向き、公益財団法人 日本ユニセフ協会さんへ全額送金しました。
 吉井中央中生の善意がウクライナの子どもたちに届くと共に、一刻も早くこの戦乱が終了しウクライナの子どもたちが幸せに暮らせるようになることを願います。
 ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

吹奏楽部の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月24日(日)群馬音楽センターを会場として、第14回群馬県西部地区吹奏楽コンクールが開催され、吉井中央中学校の吹奏楽部も参加しました。
 学校を出発する前は写真のようにリラックスした表情も見られましたが、ステージの準備が終わり、演奏開始の直前、ステージはとても緊張感に包まれているように感じましたた。

 演奏した曲目は 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクションという、とても明るい感じの曲で、聴いていてとても楽しくなるような感覚を覚えました。演奏が始まるとともに緊張感は解け、3年生8名、2年生13名、1年生9名、そして指揮をした顧問の気持ちが一つになって、演奏を楽しむことができたようです。
 結果は見事金賞を受賞。おめでとうございます。
 8月12日の県大会に向け、さらに練習に励み、演奏に磨きをかけてください。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(水)令和4年度1学期の終業式を行いました。
換気などの感染拡大防止対策をしっかりと行い、全校生徒が体育館に集合しました。
はじめに、各学年の代表生徒が1学期の振り返りを発表しました。
終業式の後、1学期最後の表彰を行いました。
受賞した皆さん、おめでとうございます。
その後、県大会に出場する水泳部、新体操部、陸上競技部の選手たちを応援するため、壮行会を行いました。
県大会に出場する選手の皆さん、健闘を期待しています。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(火)の午後、大掃除を行いました。
普段掃除できない所も、ていねいに作業を行ってくれました。
机を廊下に出し、教室も広々としています。
ワックスがけは清掃美化会員の生徒が行いました。

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年とも水泳の最後の授業において、着衣泳を体験しました。
(悪天候のため実施できなかったクラスもありました)
背浮きをはじめ、ペットボトルやビニール袋などの道具を使って浮く体験や、エレメンタリーバックストローク、衣服を着たまま泳ぐ等の体験をしました。
夏休み期間中の水の事故には十分気を付けてほしいと願っています。

1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の理科の授業を参観しました。
 3種類の白い粉末(砂糖・食塩・でんぷん)を区別する学習を通して、物質固有の性質や共通の性質があることを理解するという内容でした。

 白い粉末を熱したり、水に溶かしたり、ヨウ素液を垂らしてみたりと、自分たちで実験方法を考え、手際よく協力して実験を進めていました。
 班ごとに導き出した結論を発表し、最後に指導者が実験を行い、物質の性質について学んだ内容を振り返りました。

 安全に十分配慮しながら、生徒たちが意欲的に実験に取り組む姿が印象的でした。

ゴーヤの栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆうあい5組ではゴーヤを育てています。
1枚目の写真は6月15日に撮影したものです。大きく育ってほしいという願いを込めて、支柱やネットを準備しました。
2枚目の写真は7月8日に撮影したものです。生徒たちの願いにこたえるかのように、ツルが上にも左右にも、どんどん伸びていっています。
立派なグリーンカーテンが完成しそうです。

壮行会 男子バレーボール部

画像1 画像1
 総体に向けての意気込みを紹介します。

 男子バレーボール部  里見 仁翔 さん

 僕たち男子バレーボール部は、春の大会での悔しい気持ちがあり、それを夏の大会で晴らせるよう頑張ってきました。この夏の大会では一回戦目で塚沢中とあたってしまい苦しい試合になると思いますが、全力で頑張りたいです。
 また、そのあとの試合でも勝ち進んで、目標の県大会出場を叶えたいです。この大会が良い結果で終わっても悪い結果で終わっても、悔いが残らないように一点一球を大切にし、より多くの試合で勝てるように頑張ります。


壮行会 野球部

画像1 画像1
部長に総体に向けての意気込みを書いてもらいましたので紹介します。

 野球部 島田 嵩士 さん

 私たち野球部は市大会優勝を目標に頑張ってきました。春の大会は悔しい結果に終わってしまいました。夏でのリベンジを誓って、3年生を中心に練習を積み重ねてきました。
 この大会で勝つことも大事ですが、1年生の時からずっとお世話になった山本先生、そして保護者さんたちに感謝の気持ちをもって、勝利という最高の恩返しができるよう、野球部員一丸となって全力プレーで頑張ります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 公立後期志願先変更

学校だより

各種お知らせ