10月25日(火)さんまのひつまぶしご飯は、甘辛く焼いたサンマの蒲焼きが、ご飯にまぶしてあって、おいしかったです。焼き油揚げの和え物は、油揚げ、チンゲンサイ、キャベツ、モヤシ、のりが和えてあって、ひつまぶしご飯とよく合います。秋のけんちん汁は、豆腐、ちくわ、サツマイモ、ゴボウ、レンコン、ニンジン、ダイコン、長ネギ、シメジ、シイタケ、コンニャクが入っていて、具沢山で栄養たっぷりで、体もよく温まりました。 10月24日(月)群馬県産の小麦を使ったゆめロールパンは、ほんのり甘く、もちもちとした食感でおいしかったです。チキンのねぎみそやきは、群馬の特産物のねぎを使い、カレー風味を隠し味にしたみそをチキンの味付けにしてありとてもおいしかったです。また、彩良く、食べやすい形のこんにゃくサラダ、高崎だるまの形をしたかわいらしいパスタが入ったトマトスープも楽しみながらいただきました。 朝晩の冷え込みが体に応える季節になりました。給食をしっかり食べて、風邪などひかないよう元気に過ごしましょう! 10月21日(金)とうふめしは、木綿豆腐を油で細かく炒り、野菜やキノコを一緒に炒めて、味付けした具をごはんに混ぜた料理です。群馬県の利根地区の郷土料理です。とりにくのさっぱりには、酢が隠し味に使われ、人参や大根と鶏肉がさっぱりとしておいしかったです。ごじるは、大豆の粒が入ったみそしるです。大豆のこくがあり、おいしくいただきました。 秋の野菜やきのこ類などを豊富に使ったメニューでした。 ハロウィンの飾りつけ大類小でも、ALTの先生が、階段や廊下にハロウィンの飾りつけをしてくれました。また、図書室の入り口にもハロウィンの飾りがあります。 10月20日(木)はちみつぱんは、ほんのりとはちみつの甘さが感じられふわふわでおいしかったです。おっきりこみは、群馬県の郷土料理です。「おきりこみ」「にぼうとう」と呼ばれる地域もあります。幅広の麺とたくさんの野菜、鶏肉などが入り、体が温まるおいしい煮込み料理でした。じゃがいもときりこんぶのにものは、大きめに切ったじゃがいもがほくほくとし、きりこんぶの旨味と一緒にしっかりと味が付いていておいしかったです。 給食放送では、おっきりこみについて、栄養士さんからお話がありました。 10月19日(水)にんじんしりしりは、千切りにしたニンジン、炒り卵、モヤシ、ツナ、ゴマが入った沖縄料理です。アジの塩糀焼きとよく合って、ご飯が進みます。イナムドゥチは、豚肉、ダイコン、かまぼこ、小松菜、コンニャク、生揚げ、シイタケが入った沖縄料理の味噌汁で、具沢山でおいしかったです。 10月17日(月)モロのレモン煮は、サメの角切りが柔らかく甘辛く煮付けてあり、ほんのりレモン風味で食が進みました。サラダは、サツマイモ、ひじき、ニンジン、枝豆がマヨネーズであえてあり、モロのレモン煮とよく合います。コンソメジュリエンヌは、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ベーコンの千切りが入ったコンソメスープで、おいしかったです。 10月14日(金)鯖のソース焼きは、ソース、生姜、味噌味の下味が付いた鯖の切り身で、麦ご飯とよく合います。スイートポテトサラダは、サツマイモ、ニンジン、キュウリ、ハム、チーズ、レーズンがマヨネーズで和えてあって、食が進みました。白菜とウィンナーのサラダは、白菜、ニンジン、タマネギ、ウィンナー、ジャガイモが入ったカレー風味のコンソメスープで、おいしかったです。 社会科見学高浜クリーンセンターでは、ごみが処理される様子を間近で見ることができました。 若田浄水場では、浄水場の見学後、浄水されたばかりの水を飲むこともできました。 たくさん質問にも答えていただき、一生懸命にメモする姿が見られ、充実した見学となりました。 10月12日(水)高野豆腐の卵とじは、サイコロ状の高野豆腐、ちくわ、鶏肉、ニンジン、ゴボウ、タマネギ、椎茸、グリンピースが入っていて、卵でとじてあって麦ご飯とよく合います。タッカンマリスープは、鶏肉、ジャガイモ、ダイコン、白菜、ニラ、長ネギ、シイタケ、ニンニク、生姜が入っていて、鶏の旨みがスープに出ていて、おいしかったです。 町たんけんに行ってきました
さわやかな秋晴れの中、町たんけんに行ってきました。馬頭観音、大類公民館、大住神社を見学しました。2年生になって初めての校外学習だったこともあってか、皆張り切って質問したり、話を聞いたりできました。
道徳 心の学習
カウンセラーの先生が「こころのワーク」を活用し、授業を行ってくださいました。
自分の気持ちを言葉や絵などで表現することで自分の感情と向き合うことができました。 校外学習に行ってきましたあいにくの雨天でしたが、バスの中から動物の様子を観察することができました。 午後は小雨になったので、遊園地をグループで活動しました。 10月7日(金)チンゲンサイの黄金煮は、生揚げ、豚肉、チンゲンサイ、タマネギ、ニンジン、タケノコ、ジャガイモ、シイタケが入っていて、甘辛くて麦ご飯とよく合います。じゃことひじきのふりかけには、ツナ、ちりめんじゃこ、ひじき、ニンジン、カツオが入っていて、高級ふりかけみたいで食が進みました。白玉たまご汁は、豚肉、長ネギ、ゴボウ、ニンジン、ダイコン、たまご、白玉団子が入っていて、今日のような寒い日にはぴったりでした。体もあったまって、おいしかったです。 10月4日(火)みんなが大好きなカレーには、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、鶏肉、ナス、カボチャ、ニンニク、ショウガが入っていて、ご飯にかけておいしくいただきました。ツナサラダは、ツナ、ワカメ、キャベツ、キュウリ、モヤシ、タマネギ、コーンが入っていて、さっぱりしていてカレーによく合います。今日のような暑い日にぴったりのメニューで、食が進みました。 道徳の授業チャレンジスポーツ2022練習の成果を発揮し、皆笑顔で競技に臨むことができました。 温かな声援・拍手をありがとうございました。 9月28日(水)白ごまが入ったごはんは、ほのかな味が付いていて、ゴマの香りがよく食べやすかったです。ひじき入りいりどうふは、ひじきやとり肉、枝豆などと豆腐が炒めてあり、味が染みていておいしかったです。いものこじるは、東北の家庭料理で里芋を使った汁物です。やわらかくほくほくした里芋が秋を感じさせ、とてもおいしくいただきました。 いよいよ明日は、チャレンジスポーツです!しっかり給食を食べて、みんなで元気に頑張りましょう! 高学年のリハーサル中学年のリハーサル |
|