9月9日(金)の学校生活より6

 2校時、6年2組は社会科の授業でした。歴史の学習で、今日は源氏が平氏に勝利したことや鎌倉幕府を開いたことなどを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)の学校生活より5

 2校時、5年1組は、国語の授業でした。教材「大造じいさんとがん」の範読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)の学校生活より4

 2校時、5年2組は国語の授業でした。教材「知りたいことを決めて、話を聞こう」では、意図をもって話を聞き、そこから自分が考えたことをまとめる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)の学校生活より3

 2校時、1年1組は算数の授業でした。「10より おおきい かず」っという単元でした。今日は、20までの数を読んだり書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)の学校生活より2

 2校時、1年2組は国語の授業でした。「けんかした 山」という教材を学習していました。この教材は、場面の様子を想像しながら、お話を読む楽しさを味わうことがねらいです。今日は、お話を読んだ感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)の学校生活より

 2校時、2年2組は音楽の授業でした。「このそら とぼう」という曲を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より13

 昼休みの様子です。今日は20分休みが雨のため校庭に出られなかったので水たまりが多少ありましたが、校庭で元気に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より12

 昼休みの様子です。今日は20分休みが雨のため校庭に出られなかったので水たまりが多少ありましたが、校庭で元気に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より11

 昼休みの様子です。今日は20分休みが雨のため校庭に出られなかったので水たまりが多少ありましたが、校庭で元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
・ブランコッペ
・牛乳
・ジャージャー麺
・アセロラポンチ

9月8日(木)の学校生活より10

 3、4校時、3年1組は図画工作の授業でした。リコーダーを吹く姿をタブレットで写真に撮り、その画像をもとに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より9

 3、4校時、3年1組は図画工作の授業でした。リコーダーを吹く姿をタブレットで写真に撮り、その画像をもとに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より8

 4校時、3年2組は算数の授業でした。「10000より大きい数を調べよう」という単元です。まず1000をもとにして大きな数の表し方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より7

 20分休みの図書館です。今日は雨が降っていたので図書館で過ごす子どもたちが多かったです。読みたい本を2冊選んで借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より6

 20分休みの図書館です。今日は雨が降っていたので図書館で過ごす子どもたちが多かったです。読みたい本を2冊選んで借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より5

 3校時、4年生は算数の授業でした。3つのクラスに分かれて、わり算の筆算をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より4

 2校時、2年2組は外国語活動の授業でした。たくさんの動物を英語で言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より3

 2校時、2年3組は音楽の授業でした。鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」を吹いていました。みんな上手に吹けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より2

 2校時、6年2組は理科の授業でした。単元「月の形と太陽」では、月の輝いている側に太陽があることや月の形の見え方は太陽と月との位置関係によって変わることなどを学習します。実際に月の観察を通して学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)の学校生活より

 2校時、6年2組は理科の授業でした。単元「月の形と太陽」では、月の輝いている側に太陽があることや月の形の見え方は太陽と月との位置関係によって変わることなどを学習します。実際に月の観察を通して学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 SC来校日
なかよし集会
3/6 委員会(最終)
3/7 評価検討日6校時カット
3/8 評価検討日6校時カット

学校だより

各種お知らせ

献立表