5月26日授業の様子1
5月25日の給食
おいしい給食ありがとうございます。 みんな大きな声で騒いでいると思ったら
5月25日授業の様子2
5月25日授業の様子1
5月24日の給食
本日の給食は、お肉とゴボウのシャキシャキ丼、ニラ玉汁、グレープフルーツ、牛乳でした。シャキシャキ丼は、具がたくさん入っていて、ご飯にも汁がしみ込んでとてもおいしかったです。
おいしい給食ありがとうございます。
5月24日授業の様子2
5月24日授業の様子1
5月23日の給食
5月23日授業の様子2
5月23日授業の様子1
5月20日の給食
おいしい給食ありがとうございました。 5月20日授業の様子2
取り組みの様子が写真からわかりますか。 5月20日授業の様子1
3年生の授業では、一人一人発表をしていましたが、上手くできない友だちに「頑張れ」とか「もう少し頭を上げるといいよ」とかしっかりその児童に合ったアドバイスができていました。本当に心のある子どもに育っていますね。 5月19日の給食
今日の給食は、麦ご飯、マーボー厚揚げ、春雨スープ、バナナ、牛乳でした。マーボー厚揚げは、見た目がとてもワイルドですが、とてもおいしく仕上がっていました。おいしい給食ありがとうございます。
5月19日授業の様子2
5月19日授業の様子1
5月18日授業の様子2
5月18日授業の様子1
あいさつ運動大変お世話になりました。
5月18日(水)、あいさつ運動最終日を迎えました。門を出た所では、民生児童委員さんが、玄関前では代表委員さんと先生方が並んであいさつをしました。5日間という短い期間でしたが、児童の皆さんは大きな声であいさつができるようになりました。あいさつをし合うということは、とても気持ちのよいことですね。
|
|
|||||||||