巡回歯科保健指導がありました。
6歳きゅう歯(犬歯から3つめ奥のきゅう歯)4本が虫歯になりやすいので、しっかり6歳きゅう歯を磨くよう話がありました。 5月9日授業の様子2
5月9日授業の様子1
5月2日の給食
おいしい給食ありがとうございます。 5月2日授業の様子2
5月2日授業の様子1
4月28日の給食
おいしい給食ありがとうございます。 ※5月の献立と給食だよりをアップしました。 4月28日授業の様子2
4月28日授業の様子1
4月27日の給食
本日の給食は、チキンライス、ほうれん草と卵のスープ、牛乳、桃のヨーグルトソースがけでした。全体的に柔らかな感じのする給食でした。色合いやチキンライスの盛り付け、桃の丸い形が影響しているのかもしれません。どれもみんなおいしかったです。
おいしい給食ありがとうございました。
避難訓練(火災)を行いました。
4月27日(水)2校時に避難訓練をしました。短時間で校庭に避難をすることができました。避難の一番大切なことは、自分の命を守ること、友だちの命を守ること、家族の命を守ることです。協力して素早い避難をしましょうという話がありました。
児童集会を行いました。
4月26日の給食
おいしい給食ありがとうございます。 4月26日授業の様子2
一年生を迎える会の後だったので、どのクラスも授業が充実しているように思えました。
4月26日授業の様子1
一年生を迎える会の後であったからでしょうか、どのクラスも授業が充実しているように思えました。
1年生を迎える会を行いました。
4月25日の給食
おいしい給食ありがとうございます。 授業参観と学級懇談会ありがとうございました。
4月23日(金)の授業参観と学級懇談会はたくさんの参加ありがとうございました。たくさんの保護者の皆さんから「子どもが毎日楽しく学校に行っています。」というお言葉をいただきました。ありがとうございました。
本校から望む景色も木々が萌黄色に染まり、教室内も外を見ると大きな自然の絵画を見ているかのように感じる錯覚を覚えます。 今後ともご協力をお願いします。
4月25日授業の様子2
落ち着いた取組ができています。
4月25日授業の様子1
|
|
|||||||||