【11/2】今日の給食「ごはん、さばのてりやき、いもに、 キャベツとほうれんそうのごまあえ、ぎゅうにゅう」でした。 照り焼きは、鯖の身がふっくらしていてとても美味しかったです。 味付けもほんのり甘くて最高でした。 芋煮は、山形県の郷土料理です。 里芋をはじめ具だくさんの汁物はとても美味しかったです。 ご馳走様でした。 【11/2】最後の練習本校から5年生14名が参加する予定です。 今まで頑張って練習に取り組んできました。 第1回の大会ですから、ベストを尽くして頑張ってほしいです。 私も応援に行きたいと思います。 ファイト!! 【11/2】5年生−音楽−今週になり、今まで以上に楽しんで歌っているように感じます。 曲は「夢の世界を」「風の道しるべ」の2曲です。 児童と教職員全員が、同じ思いで音楽祭に臨みたいと思います。 ファイト!! 【11/1】今日の給食「せわりコッペパン、ほきのフライソースかけ、ぎゅうにゅう、 スイートポテトサラダ、はくさいとたまねぎのスープ」でした。 フライは、白身がふかふかしていて大変美味しかったです。 パンに挟んで、楽しみながらいただきました。 サラダは、ジャガイモではなく、サツマイモを使っていたので、 ほんのり甘い味付けでした。 子供たちは食べやすかったことでしょう。 そして、野菜たっぷりの具だくさんスープは、とてもヘルシーでした。 ご馳走様でした。 【11/1】5・6年生−新持久走大会−また、5年生にとっては、2年生の時以来の持久走大会でした。 今回は、新しいコースになって初めての開催ですから、 誰もがドキドキしていたのではないでしょうか。 今朝の開会式では、 「苦しいことも最後まで頑張ろう」と話しました。 一人一人、最後まで頑張り抜く姿に感動しました。 この頑張りを、これからの学校生活においても生かしてほしいです。 よく頑張りました。 【11/1】3・4年生−新持久走大会−3年生は、今回が初めての持久走大会でした。 4年生は、1年生の時に続き2回目ですが、 今回からコースが新しくなったので、 「ワクワク・ドキドキ」だったことでしょう。 スタートラインに立ったときの子供たちの様子は、 とても緊張しているようでした。 距離は、3・4年生男女ともに1000mです。 スタートすると、みんなゴール目指して全力を尽くしました。 大変頑張りました。 【11/1】1・2年生−新持久走大会−また、昨年度は持久走大会を実施することができなかったので、 1・2年生ともに、今回が初めての持久走大会です。 走る距離は、男女ともに700mです。 9月の運動会後から、休み時間や体育の時間に、 一生懸命練習してきました。 今日の大会では、児童一人一人がベストを尽くしていました。 児童の頑張る姿に感動しました。 【10/31】今日の給食「ごはん、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、 ぎゅうにゅう」でした。 ハヤシシチューはカレーと同様に、子供たちに大人気です。 タマネギやニンジンの甘みと旨味を感じる美味しい一品でした。 サラダは、さっぱりしたドレッシングで食べやすかったです。 また、小さな角切りチーズが入っていたので、 子供たちは喜んでいました。 ご馳走様でした。 【10/31】6年生−道徳−集団の中における自分の役割について考えました。 小学校生活における最高学年としては、あと5ヶ月です。 後輩たちのためにできることを精一杯考えていました。 先輩の心を受け継ぎ、 6年生も素敵な先輩になってほしいと思いました。 頑張れ、6年生!! 【10/31】5年生−国語−今日から、吉井中央中学校の生徒が、職場体験に来ています。 提出課題のチェックをしたり、 提出状況を確認してくれたりしました。 そして、間違っているときは、優しく指導してくれていました。 さすが、中学生です。 【10/31】4年生−体育−今日は、吉井中央中学校の生徒(第2学年)も、 職場体験(やるべんちゃーウィーク)でお手伝いしてくれました。 人生の先輩からも明日の持久走大会に向けて、 応援していただけたようです。 本校のシンボル「くすのき」も応援しています。 明日はベストを尽くしてほしいです。 ファイト!! 【10/31】3年生−算数−円の中心からの距離に関する問題を考え、 自分の考えと友達の考えを比較しました。 そして、よりよい考えとなるよう意見交換しました。 タブレットを使い、 友達の考えを表示させながら確認する学習も定着してきたようです。 タブレットの効果的な活用ですね。 【10/31】2年生−音楽−感染症対策を講じ、 前2列の児童が歌うときは、 後ろ2列の児童は手拍子や、タンバリンなどを演奏しました。 廊下には、子供たちの声や楽器の音が響き、 学校らしい爽やかなひとときでした。 【10/31】1年生−外国語活動−子供たちは大喜びです。 ハロウィンということで、学習も盛り上がりました。 さすがに、お菓子はもらえなかったようですが・・・。 まずは、曜日について「Sunday、Monday・・・」、 次に、天候の「Sunny、Rainy・・・・」などについて学びました。 曲に合わせて発音すると、子供たちも理解しやすいようです。 これからも、楽しみながら英語に親しんでほしいです。 【10/28】群馬県陸上教室記録会出場した種目は、 5年男子100m、 5年女子100m、 6年男子100m、 共通男子ソフトボール投げ、 共通男子1000mです。 正田醤油スタジアム群馬という素晴らしい会場で競技できたことは、 大変素晴らしいことです。 今日も、本校の選手はもちろん、 全ての選手の頑張る姿に感動しました。 お疲れ様でした。 今日は、ゆっくり休んでください。 【10/27】今日の給食「赤黄緑ぜんぶいりごはん、あつやきたまご、 おっきりこみ、ぎゅうにゅう」でした。 おっきりこみには、たくさん野菜が入っていました。 味は、優しい味噌味でとても美味しかったです。 寒くなってきたこの時期には最高の一品です。 赤黄緑全部入りご飯は、その名の通り、栄養満点でした。 ご馳走様でした。 【10/27】5年生−算数−5年生の算数は、教科指導助手さんが加わり、 単元によって「ティームティーチング」や、 「少人数指導」で行っています。 この単元は、「少人数指導」です。 教室と学習室の2箇所に分かれ、学習が行われています。 児童自身がどちらのコースで学習するかを選ぶので、 より充実した学習になっています。 【10/27】3年生−理科−この単元では、主に光の進み方や、 光を当てたところの明るさやあたたかさについて学びます。 鏡や虫眼鏡なども活用しながら学習するので、 器具の扱い等には十分気をつけていく必要があります。 ファイト!! 【10/27】1年生−校外学習−子供たちは、出発するときから、 ワクワク・ドキドキ感でいっぱいの様子でした。 その姿は、とても可愛らしかったです。 グリーン牧場では、ヤギやヒツジへの餌やりを体験したり、 シープドックショーを見たりしました。 感動の連続で、とても嬉しそうでした。 景色のよい広場で、美味しいお弁当も食べて大満足の一日でした。 【10/26】今日の給食「ごはん、あかうおのてりやき、みさとのうめみそきんぴら、 ごじる、ぎゅうにゅう」でした。 照り焼きは、赤魚に味が染みていて、とてもジューシーでした。 きんぴらも、味噌プラス梅味ということで、 こってり感が出るとともに、旨味が増したように感じました。 呉汁は大豆の風味が口の中いっぱいに広がる一品で、 大変美味しかったです。 ご馳走様でした。 |
|