10/26(水) いい天気です! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いい天気になりましたね!
 朝のうちは気温が低いですが、気持ちがいいですね。
 今朝は、下村の信号方面です。
 いつも交通指導をありがとうございます。(校長)
 

10/25(火) 「のぞいただけー!?」 〜うさぎのココア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ココア小屋をそーっとのぞくと、ココアが丸まっていました。
 暑いときには伸びていたのに、これからはこんな姿が多くなりますね。
 
 そーっと立ち去ろうとしたのに、私の気配に気づいて駆け寄ってきてくれました。
 ごめん、ココア。今おやつ持ってないんだよ。あとで持ってくるね。
 以下、ココアより。

 「なんだー! のぞいただけー!?」(校長代筆)

10/25(火) かけ声に合わせて 〜4年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育で、幅跳びの学習をしていました。
 助走用の輪や踏み切り用の板を使いながら、「トントントントン・トトトーン」のかけ声に合わせて跳ぶ練習をしていました。
 これから自己記録をどんどん更新してほしいですね。(校長)

10/25(火)【今日の給食】すいとん ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「こめっこパン・すいとん・マカロニサラダ・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はすいとんについてです。
すいとんとは、小麦粉の生地を手でちぎる、手で丸めるなどして小さい塊に加工して汁で煮た日本料理です。
すいとんの歴史は長く、室町時代の書物に『すいとん』の字が見られます。
すいとんの呼び方は全国的ですが、地方によっては『ひっつみ』『はっと』『つめり』『とってなげ』『おだんす』の料理名で呼ばれます。
これらのすいとんに似た料理は中に入れる具材、ダシが地域ごとに特色があり、料理法も地域ごとに異なります。
今日のすいとんは、粉が群馬県産のものを使用しています。
地元の味を味わって食べましょう。
今日もよく噛んで食べましょう。

■すいとんのだんごもサラダのマカロニも、とても「もちもち」していておいしかったです。今日の給食のおいしさキーワードは、「もちもち感」でした。「カリッと、サクッと」もいいですが、「もちもち」は最高ですね。週始めから(本校は)元気が出ます。ご馳走様でした。(校長)

10/25(火) お米ができました! 〜5年生【総合】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4校時に、バケツで育ててきた稲の脱穀・籾すり・精米作業を行いました。
 長い時間をかけて世話をし、精米までこぎつけた子どもたちにとって、忘れられない学習になったことと思います。

 種蒔きから精米まで、高崎市農政部農林課の方々に大変お世話になりました。
 子どもたちのために、ここまで丁寧なご指導ありがとうございました。(校長)

10/25(火) 戦国から統一へ 〜6年生【社会】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会の授業の様子です。
 戦国の世から天下統一へかけての学習に入ります。
 学習のゴールとしては、「織田信長と徳川家康は、どちらが優れた武将か」をテーマとしてパネルディスカッションを予定しているようです。
 楽しみですね。(校長)
 

10/25(火) 寒サニモマケズ 〜体育集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育集会で、持久走(6分間走)を頑張りました。
 朝晩はずいぶんと寒くなってきましたが、寒さに負けず、走って体を鍛えましょう。
 少しでも走ると体がポカポカしてきて、走った後も調子がいいですね。(校長)

10/25(火) 手直し工事お世話様です 〜通学路危険箇所改善工事〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長年寺様前の手押し式信号機における児童待機場所拡張工事の手直しを行っていただいています。
 丁寧に整えていただいているようで、感謝いたします。
 数日の間通行ができませんが、工事前と同じルートで安全に通るようにしましょう。(校長)

10/25(火) 寒くなってきました 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、下村の信号方面からの様子です。
 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
 そのような中ですが、朝の交通指導や見守りをありがとうございます。(校長)
 

【お知らせ】10月24日(月)は振替休業日です

画像1 画像1
 10月24日(月)は、地域等体験学習の振替休業日のため、学校はお休みです。
 よろしくお願いします。

 ココアに留守番をしてもらいます。
 以下、ココアより。

 「まかせといてー!」(校長代筆)

10/23(日) 大字林の間伐体験 〜地域等体験学習 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大字林の間伐体験の続きです。
 それほど太い木ではありませんが、子どもたちが自分たちでのこぎりを挽き、木を倒すことは、なかなかできない貴重な体験でした。(校長)

10/23(日) 大字林の間伐体験 〜地域等体験学習 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は日曜日でしたが、本校の伝統行事である「地域等体験学習」が行われました。
 1〜3年生は、主に校区の烏川公園で自然観察や遊びを楽しみました。
 4〜6年生は、大字林にて間伐体験を行いました。
 特に、大字林組は約2時間のハイキングの後、12班に分かれ、各班ごとに1本の檜の木を担当し、伐採を行いました。
 とても貴重な体験ができました。
 子どもたちの体験学習のために準備や環境を整えてくださった大字の方々、造林委員の方々、PTA役員の方々、保護者の方々には大変お世話になりました。
 ありがとうございました。(校長)

10/21(金) 「おいしいねー!」 〜うさぎのココア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日のココアです。
 今週も無事に終わりそうです。
 一週間が終わり、ココアの所に来るとほっとします。
 おやつ・ブラッシング・マッサージの定番コース終了。
 (今日はココアが駆け寄ってきてくれる写真が上手く撮れました)
 以下、ココアより。

 「おやつ2つもあるのー!? おいしいねー!」(校長代筆)

10/21(金)【今日の給食】ねぎコンコロッケ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ごはん・ねぎコンコロッケ・前橋tonton汁・群馬の野菜ナムル・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日は学校給食ぐんまの日についてです。
10月24日は学校給食ぐんまの日です。
給食を通して、群馬の農産物について知ろうという日です。
今日は21日ですが、今年は24日が給食がない日なので本日実施します。
今日の献立には群馬県産のものをたくさん取り入れています。
コロッケには群馬県で生産されたねぎとこんにゃくが入っています。
前橋とんとん汁は前橋市の豚肉ときのこを使用した汁です。
きのこをバターで炒めてから入れているのでコクと風味があります。
ナムルは、もやしとにんじん以外は群馬県産です。
地元の味をよく味わって食べましょう。
今日もよく噛んで食べましょう。

■ねぎとこんにゃくが入ったコロッケなんて、めったに食べられませんね。いつものコロッケとは歯ごたえが違って、面白かったです。そして、おいしかったです。豚汁もバターの風味がして、これはこれでなかなかおいしかったです。いろいろと工夫した献立を整えていただき、感謝します。ご馳走様でした。(校長)

10/21(金) お疲れ様! 〜教育実習生の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生が、4年生の教室で授業をしました。
 「正しい歯みがきを習慣づけよう」という内容で、楽しい実践指導でした。
 もうずいぶんと慣れたものですね。
 今日は、大学から担当の先生もお越しくださり、授業を見て行かれました。
 大変お世話になりました。(校長)

10/21(金) 私は誰でしょう? 〜5年生【英語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も英語を頑張っています。
 今日は、デジタル教科書の音声を聞きながら、どの有名人が言っていることかをきちんと聞き取ることができました。
 終末場面でのゲーム「スペースマン」も熱中しました。
 全員で頑張ってクリアしました。
 楽しかったですね!(校長)

10/21(金) どの国へ行って何をしたい? 〜6年生【英語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が英語で、どの国へ行って何をしたいかを伝え合いました。
 いつもながら感心するのは、定型文以外の自然な反応がたくさんできるのです。
 子どもたちと会話をして、こちらの言ったことに対してリアクションをしてもらうととても嬉しいということを私も実感しています。(校長)

10/21(金) 朝から笑顔で、いい声で! 〜4・5・6年生【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時は、4・5・6年生が合同で連合音楽祭に向けた練習を行っています。
 今日のめあては、「笑顔」と「強弱」です。
 マスクをしていても、相手に伝わるような笑顔を期待しています!(校長)
 

10/20(木) 実習生にタッチ! 〜わいわいタイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のわいわいタイムのプログラムは、「増え鬼」でした。
 鬼にタッチされたら鬼になり、鬼がどんどん増えていくという鬼ごっこです。
 体育専攻の教育実習生も、さすがに最後の方でタッチされていました。
 子どもたちも頑張りましたね。

 それにしても、今日は雲一つない、素晴らしい天気でした!(校長)

10/20(木) どっちなんだい?(笑) 〜うさぎのココア〜

画像1 画像1
 ココア小屋の横を通りかかったときのココアの様子です。
 体には日が当たっているのですが、座っているところは、ちょうどココアが一匹収まるような日陰なのです。
 ひなたぼっこなのか、日陰で涼んでいるのか、どっちなんだい?(笑)
 面白いね、ココア。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31