ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

4年生習字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、書写の時間に、毛筆で「左右」を練習していました。筆順や字形に気をつけながら集中して取り組んでいました。

1,2年生のマット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の体育学習は、マット運動で、いろいろな転がる動きを学んでいました。ボールを持ったまま転がったり前転をしたりといろいろな動きにチャレンジしていました。

職業調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、総合的な学習の時間に「職業調べ」をしています。タブレット端末や図書資料を使って方眼用紙に仕事内容や資格などを書いています。また、新聞の大見出しやレイアウトなどにも工夫して新聞作りをしています。

新しい学校田の看板

画像1 画像1 画像2 画像2
田植え体験学習の開会行事で、学校田の新しい看板が披露されました。昨年度の6年生が卒業制作の1つとして作ってくれました。

田植え体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日、全校による田植え体験学習が行われました。学校田管理委員会やPTA本部役員の皆様に支えられ、貴重な手植えによる田植えを楽しむことができました。

3年英語活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、英語活動で数の数え方について学んでいました。袋に入ったペンや箱に入ったおはじきの数を予想するゲームを通して楽しく活動していました。

主語と述語の対応

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、今日の国語の授業で「主語と述語の対応をみる」という学習をしました。
1枚の写真から自分で文を作り、そこから主語と述語の対応を確認して、文のねじれを正しく直すという活動を行いました。
 文を書くときには、主語と述語の対応が大切であるということを再確認することができていました。

5年生理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は理科でメダカを観察しながら魚のたんじょうについて学習しています。今日は、オスとメスの見分け方について、タブレットを活用しながら画像を見比べ考えていました。見分け方を整理した後は、児童それぞれのメダカを観察してオスかメスか見分けました。

今日の給食

画像1 画像1
30日の給食は、ポークカレーとグリーンサラダです。カレーは子どもたちが楽しみにしている人気のメニューです。これから暑い日が多くなります。3食しっかり食べ、早寝早起きなど自分で体調に気をつける習慣が大切ですね。

廃品回収お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日、廃品回収が行われました。PTA本部役員の皆様には、開始前にリサイクルセンターに集められていたダンボール等の廃品を運び出していただきました。保護者や地域の皆様には、各地域をまわり、たくさんの新聞紙やダンボール等を回収していただきました。本当にありがとございました。

願いが叶いますように

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、今日の学活の時間に自分の夢や願いを大字主任さんにいただいた絵馬に書きました。一人一人が違った願いを書いていました。
 みんなの願いが叶うといいですね。

くるくるクランクの鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図工では、くるくるクランクの鑑賞をしました。
 友達の作品を見たり、実際に動かしたりして、友達の作品からいろいろなことを学ぶことができていました。

みんなで体力測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育では、全校で体力テストを行いました。あいにく雨天のため、校庭で実施する予定だったソフトボール投げと50m走はできませんでしたが、4つの種目を一生懸命頑張っていました。上級生が下級生に優しく教えてあげたり記録してあげたり、見ているだけでほっこりする場面をたくさん見ることができました。

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日、全校で新体力テストの測定を行いました。雨天のため、体育館でできる種目を行いました。上級生が下級生の面倒を見ながら仲よく活動していました。

学校田の草刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の田植えを控え、学校田の草刈りが行われました。学校田管理委員会やPTA本部役員の皆様にお世話になりました。早朝の雨の中、子どもたちの貴重な体験活動のために本当に感謝申し上げます。

3年生町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会科の学習で、学校周辺の様子を調べています。今回は、県道を歩いて榛名荘病院の方へ行きました。どんな物があるか、どんな土地利用になっているかなどを見ました。帰りは、バスに乗り学校まで帰ってきました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の体育集会は、体操と鬼ごっこでした。体育委員が中心となり体操をしたあと、バナナ鬼をしました。相手の動きを見て、瞬時に方向転換をする動きが必要な鬼ごっこは、とてもいい運動です。

雪国のくらしの工夫

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の国語の学習では、「雪は新しいエネルギー」という説明文を読んでいます。
 今日は、雪国のくらしの工夫のなかに雪エネルギーが利用されていることを学習しました。6段落目を各自で要約して、タブレット端末で自分と友達のまとめた文を比較して話し合いました。

I like my town

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は外国語の学習で、地域にあって欲しいものをI want〜.を用いて言う学習をしました。今日は、高崎にある施設を英語で練習してからBINGOをして、自分の町に欲しいものを英語で言えるように練習しました。また、高崎にある施設を英語で書く練習もしました。自主学習でアルファベットを書く練習もしてみましょう。

1年生 はじめての発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「くまさんとありさんのごあいさつ」では、くまさん役、ありさん役、ナレーター役になりきって発表会を行いました。それぞれのセリフのところでは、役になりきるために、ゆっくりと言ったり、少し早口で言ったり、声の高さを低くしたり、高くしたりして役になりきって上手に発表ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31