4年生の音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)

 今日は4年生の音楽集会がありました。前回発表した6年生からバトンを受けて、4年生になって学習した曲の中から、各クラスが自分たちで選んだ曲を発表しました。
 最初に、「全校のみんなにもいいことがありますように」というメッセージを込めて、4年1組は、「いいことありそう」という歌を発表しました。
 次に、4年2組は、4年生になって初めて歌った思い出の歌「花束をあなたに」を発表しました。
 最後に、4年3組は、リズムのおもしろさを感じられる合奏曲「楽しいマーチ」を発表しました。

 今回も画面越しでしたが、それぞれのクラスの工夫を凝らした発表に、どのクラスの子どもたちも見入っていました。7月の音楽集会発表も楽しみですね。

なかまの言葉とかん字(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)

 2年生の国語では、「兄」と「姉」「内」と「外」など、なかまの言葉やかん字について学習します。

 タブレットに送られた問題に答えを書き込んで提出しました。みんなお友だちの答えに興味津々でした。

言葉でリズムアンサンブル(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)

 4年生の音楽では、言葉をリズムに合わせて表現するリズムアンサンブルに挑戦しています。

 4文字の動物の名前を長く伸ばしたり短くしたりして、タブレット上にリズムを視覚的に表しました。「か・わ・う・そ」「も・も・ん・が」「し・ば・い・ぬ」など、思い思いのかわいい動物の名前が並びました。さて、自分の声で再生できるか楽しみです。

暗算で計算しよう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(木)

 3年生の算数では、計算の工夫として暗算の学習をしています。
 100−62の計算の仕方を、式と言葉で説明していました。

 「62を60と2で分けて…」と、これまでの学習を生かして暗算で計算する方法を考えました。慣れてくると、頭の中でできそうですね。

かみつけの里博物館に行ってきました(6年生)

6月8日(水)

 6年生の校外学習で「かみつけの里博物館」に行ってきました。勾玉(まがたま)づくり体験、博物館見学、八幡塚古墳の見学などを行いました。

 勾玉づくりは、博物館の方やボランティアの方にお世話になり、世界に一つのデザインの勾玉をつくりました。作業が始まると、ひたすら材料の石を削る音が響きました。仕上がった勾玉を首にかけ、満足そうでした。(学校に戻ってからも、ひたすら磨いていた人もいたようですね)

 博物館では、現地付近の遺跡のジオラマを観察したり、古墳や土器、埴輪についての情報を熱心にメモしたりしていました。八幡塚古墳では実際の石棺の様子を見ながら、博物館の方の話を興味深く聞いていました。

  午後は学校に戻り、さっそくまとめをしていました。これからの歴史の学習にも生かせそうですね。とても楽しい校外学習になりました。お世話になった博物館のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのえのぐ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)

 1年生の図工は、子どもたちが初めて水彩絵の具にふれる授業でした。講師の方に絵の具の使い方を教えていただきました。赤と青の絵の巣を使って、アジサイの色づくりに挑戦しました。

 混ぜる絵の具の量の微妙な違いで生まれる色の変化に、子どもたちのワクワクが止まりません。ここで色付けした作品は校内の「あじさい祭り」の作品として飾られる予定です。

プール開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)

 今朝の体育集会は放送によるプール開き集会でした。これまで先生方や6年生がプールや更衣室、トイレなどをきれいにしました。新しい水も入り、水泳の授業に向けた準備が進んでいます。

 集会では、6年生のあいさつや、保健室の先生と体育担当の先生からのお話がありました。水泳の授業では「お・か・し・ふ・や・せ」の合い言葉が大切です。安全に楽しく泳ぎの練習ができるように心がけましょう。

わり算の世界を広げよう(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(月)

 5年生の算数では小数のわり算の学習をしています。わる数やわられる数が小数の場合や、わられる数よりわる数のほうが大きい場合の答えはどうなるかなどについて考えています。

 頭を悩ませながらも、しっかり考えることができていました。複雑な計算になっても、しっかり位取りをすることが大切ですね。

がっこうたんけん(1年生)

画像1 画像1
6月3日(金)

 1年生の生活科で「がっこうたんけん」に取り組みました。各グループごとにたんけん場所を決め、音楽室、図工室、理科室、校長室などなど、ふだんあまり行かない場所に行き、お話を聞いたり写真を撮ったりしました。

 子どもたちはとても元気よく、そして礼儀正しくそれぞれの部屋を「たんけん」することができました。どんな写真が撮れたかな?

町たんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(金)

 先週は雨で延期になった2年生の町たんけんを、この日無事行うことができました。グループごとに近くのお店、学校、公共施設などに出かけました。

 実際にそこで働く方々のお話を聞き、たくさんの気づきがあったようで、みんなとてもいい顔で帰ってきました。

 引率にご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。そして、見学を受け入れていただいたお店、施設のみなさまもありがとうございました。

片岡小なかよし宣言

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(金)

 この日の朝活動で、「片岡小なかよし宣言」集会が行われました。計画委員さんから「なかよし宣言」の内容やいじめ防止についての話を聞いた後、全校で「いじめ0(ゼロ)宣言」をしました。

 校長先生からは「相手の気持ちを考えることが大切です」という話がありました。片岡小のみなさんが、これからも思いやりの心をもって生活してくれることを願っています。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(木)

 委員会活動の時間に第1回学校保健委員会が行われました。今回は「歯と口の健康を守って、歯っぴーライフを送ろう!」ということで、歯と口の健康がテーマです。

 今年の歯科検診で、むし歯よりも歯肉に炎症がある子のほうが多かったという結果におどろき、どうすれば歯肉炎が防げるのかを調べたり話し合ったりしました。

 歯肉炎の予防のためにも、歯みがきが大切なのだそうです。学校歯科医の長谷川先生から「夜寝る前の歯みがきが大切」という話がありました。ここで話し合ったことは、保健だよりなどでお伝えします。自分の健康をさらに意識して過ごせるとよいと思います。

PTAの方と一緒に花を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(木)

 今日は委員会活動の日です。園芸委員会では、PTA役員の方と一緒に花植えを行いました。

 職員室前を飾る花壇やプランター、低学年玄関前の花壇が見違えるほどにきれいになりました。ご協力いただいたみなさまありがとうございました。

教職員のAED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(水)

 今月中旬のプール開栓日に合わせて、養護教諭の宮田先生を講師に、先生方による救急救命講習会を行いました。
 
 日本赤十字社が出しているDVDで、救急救命のポイントやAEDの扱いについて学んだ後、人形や練習用AEDを使って、一人一人が実際に心臓マッサージやAEDの使い方を体験しました。

 今年も安全に水泳指導ができるように準備を進めています。子どもたちには元気いっぱい泳いでほしいと思います。

天気と気温(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(水)

 4年生の理科では、天気と気温の変化の関係について調べます。今日は朝から快晴!9時から1時間おきに気温の変化を調べました。

 9時の段階で「もう28度もあるよ!」今日はだいぶ暑くなりました。みんなの計測では、今日は何度まで上がったのでしょう?

プール清掃(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)

 先日の職員作業でプール内の清掃を行いましたが、今日はその他の部分を6年生が掃除してくれました。

 更衣室、トイレ、腰洗い槽、シャワー、コースロープ、ビート板などを分担してきれいにしました。6月中旬から水泳の授業が始まる予定です。安全に楽しく水遊び・水泳の授業に臨みましょう!

リコーダーの学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)

 3年生の音楽ではリコーダーの学習が始まります。この日は「シの音をきれいにふこう」というめあてで学習しました。

 「タンギング」「シャボン玉のいき」「指」「しせい」の4つのポイントを意識して、リズムに合わせて上手に吹いていました。

「がっこうたんけん」のじゅんび(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(月)

 1年生の生活科で「がっこうたんけん」をします。グループごとに、ふだんあまり行かない場所に行き、インタビューをしたりタブレットで写真をとったりする予定です。

 この日は、学校内のどこにたんけんに行くかを話し合いました。いろいろなひみつを聞いてこられるといいですね。

プールがきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(月)

 27日(金)の職員作業でプール清掃を行い、プール内にたまった汚れをきれいにしました。今週は6年生が更衣室やトイレなどをきれいにしてくれる予定です。

 本日「水泳授業参加のための健康調査」を配付しました。ご記入の上、6月3日(金)までに提出をお願いします。

My favorite place.(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(金)

 6年生の英語では、高崎市にある自分の好きな場所を紹介する学習をします。『Takasaki is nice. We have〜. We can〜.』などの文型を使って文を作り、友だちと練習しました。

 さらにタブレットで画像を選び、プレゼンの準備をしました。みんなの前で堂々と、気持ちをこめて発表することがポイントだそうですよ。楽しい紹介になりそうですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA