3月7日の給食
本日の給食は、ゆめロール、ペンネのボロネーゼ、牛乳、シーザーサラダでした。シーザーサラダは、見た目が淡い薄緑色をしていてとてもおいしそうでした。食べてみると黒こしょうがピリリと効いてとてもおいしかったです。
おいしい給食ありがとうございます。 ![]() ![]() 3月7日授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰朝礼を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日の給食![]() ![]() おいしい給食ありがとうございます。 6年生を送る会を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症感染防止のため、縦割り班で行いました。1年生から一人一人お礼の言葉を述べ、記念の色紙を渡しました。6年生の中には色紙をいただいて、胸がいっぱいになる児童もいました。 3月2日の給食![]() ![]() おいしい給食ありがとうございます。 3月2日授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日の給食![]() ![]() バターライスにクリームソースをかけて食べました。(写真は、どう見てもクリームソースにバターライスが載っていますね。検食用の給食です。)とてもおいしかったです。あと3杯くらい食べられますね。 おいしい給食ありがとうございます。 体育集会(最終)を行いました2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会(最終)を行いました1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日の給食
本日の給食は、わかめご飯、牛乳、がんもの含め煮、豚汁でした。豚汁は香りがとてもよく、具がたくさん入っていて大満足でした。おいしかったです。
おいしい給食ありがとうございます。 ![]() ![]() 2月28日授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼を行いました
2月28日(火)、朝の活動の時間に朝礼を行いました。校長先生から、あと17日間(6年生は16日間)を友だちのことを考えて生活しようという話がありました。
本当の友だちとはどんな友だち? 1、楽しい時も 悲しい時も 辛い時も一緒にいてくれる人 2、悪いことは悪いと言ってくれる人 3、良いことは褒めてくれる人 4、助け合える人、気持ちが分かり合える人 5、気を遣うこともなく、ケンカをしても直ぐに仲直りできる人 です。みんなも真剣に考えてみましょう。 また、友だちは人それぞれ得意なところや不得意なところがあり、校長先生だって不得意なところや欠点を言われると怒りたくなる。友だちだったら、その友だちの気持ちになって話をすることが大切で、自分のことを中心に考えてはいけないという話がありました。 その後、生徒指導主任の江袋先生から71年間大切に使ってきた学校を今後もずっと使っていくので大切にしようという話と掲示物にいたずらをするのは止めましょうという話がありました。 みんなで守って17日間(16日間)をしっかり締めくくりをしましょう。 ![]() ![]() 2月27日の給食![]() ![]() おいしい給食ありがとうございます。 2月27日授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日の給食![]() ![]() おいしい給食ありがとうございます。 |
|