| 4月28日(木)の学校生活より5
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心となって遊びを考えました。みんなとても楽しそうに活動していました。             4月28日(木)の学校生活より4
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心となって遊びを考えました。みんなとても楽しそうに活動していました。             4月28日(木)の学校生活より3
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心となって遊びを考えました。みんなとても楽しそうに活動していました。             4月28日(木)の学校生活より2
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心となって遊びを考えました。みんなとても楽しそうに活動していました。             4月28日(木)の学校生活より
 今日の朝活動は、なかよし集会でした。縦割り班の班長さんたちが中心となって遊びを考えました。みんなとても楽しそうに活動していました。             4月27日(水)の給食    ・牛乳 ・きのこストロガノフ ・チーズサラダ 4月27日(水)の学校生活より10
3校時、1年2組は図画工作の授業でした。自分の好きなものを粘土で作っていました。             4月27日(水)の学校生活より9
 3校時、1年2組は図画工作の授業でした。自分の好きなものを粘土で作っていました。             4月27日(水)の学校生活より8
 3校時、3年1組は外国語活動の授業でした。今日のめあては「自分の気持ちを伝えたり、聞いたりしよう」です。How are you? I am 〜.で会話していました。             4月27日(水)の学校生活より7
 20分休みの様子です。気温が上がって少し汗ばむ陽気でした。子どもたちは元気で活動していました。         4月27日(水)の学校生活より6
 20分休みの様子です。気温が上がって少し汗ばむ陽気でした。子どもたちは元気で活動していました。             4月27日(水)の学校生活より6
 20分休みの様子です。気温が上がって少し汗ばむ陽気でした。子どもたちは元気で活動していました。             4月27日(水)の学校生活より5
 20分休みの様子です。気温が上がって少し汗ばむ陽気でした。子どもたちは元気で活動していました。             4月27日(水)の学校生活より4
 20分休みの様子です。図書館は本を借りる子どもたちで賑わっていました。             4月27日(水)の学校生活より3
 2校時、4年1組は国語の授業でした。漢字の部首について学習していました。             4月27日(水)の学校生活より2
 2校時、3年1組は理科の授業でした。「春のしぜんにとびだそう」で校庭で観察した春の植物や虫をノートにまとめていました。             4月27日(水)の学校生活より
 2校時、3年2組は国語(書写)の授業でした。今日は3年の漢字を丁寧に書いていました。             4月26日(火)の幼虫3匹
 オオムラサキハウスの昨日(25日)に見つけた幼虫の他に2匹の幼虫が見られました。1匹はまだ茶色で冬の装いです。             4月26日(火)の給食    ・牛乳 ・もてなしうどん ・大豆の磯煮 ・河内晩柑 4月26日(火)の学校生活より9
 4校時、2年1組は算数の授業でした。繰り上がりのある2桁+1桁の計算の仕方を学習していました。             | 
 | |||||||||